欧米ブランドに「負けていないぞ!」

2018年5月 2日 の記事

カテゴリー: 国内革事情

今回で当ブログの投稿が400記事となりました。いつもご覧いただき、ありがとうございます。今年度から新メンバー 村木るいさんも加わりパワーアップ。引き続き、日本の革と革のものづくりに関するコンテンツを発信していきますので、今後とも、よろしくお願いいたします。


さて、ゴールデンウイーク、いかがお過ごしでしょうか? 今年は最長で9連休。満喫なさっているかたも多いと思います。大型連休中、皮革産地のマルシェや地域ブランドの期間限定イベントが続々。そのほか、母の日に向けたワークショップ、ビジネスパーソン向けのセミナーや製靴学校受講生 募集といったトピックを含め、まとめてご紹介。ぜひ、参考になさってください。


【東京・池袋】パンプスメソッド研究所i/288「認証パンプス i/288ベージュコレクション オーダー会」~5月6日

パンプスメソッド研究所i/288「認証パンプス i/288ベージュコレクション オーダー会」が東京・池袋<池袋レディースキッド>、<京都タカシマヤ>で開催中です(<京都タカシマヤ>では「パンプスオーダー承り会」、本日5月1日まで)。

30629475_1833582173370655_5071277825642252116_n.png

2011年からスタートした産学官プロジェクトとして、女性が快適に履ける靴型を研究する、足入れの良い革靴プロジェクトが発足。5年余りの研究成果をもとに生まれたのが従来のパンプスの概念を変える<パンプスメソッド>。同メソッドをベースにした革靴基準品質認証ブランドが<i/288>です。今回のオーダー会ではベージュコレクションが登場。秀逸なパンプスと出会ってみてはいかがでしょうか?


  パンプスメソッド研究所i/288  

  <http://www.pumps288.jp/>


<横浜タカシマヤ>「豊岡鞄フェア」5月2日~

鞄産地としてお馴染みの兵庫・豊岡の地域ブランド<豊岡鞄>のポップアップイベントが各地で開催され、好評です。5月2日(水)からは、神奈川・横浜<横浜タカシマヤ>で開催。ミニチュアボストン(キーホルダー)をつくる「ワークショップ」<5月3日(木・祝)~5日(土・祝)>や「カバンクリーニングキヌガワ 鞄・革製品の色補正・修理ご相談会」<5月9日(水)~14日(月)>など販売以外の参加型プログラムも充実しています。


  横浜タカシマヤ

  <https://www.takashimaya.co.jp/>


【兵庫・姫路】「姫路 革の市」5月6日

毎月第1日曜恒例の「姫路 革の市」。国内有数の皮革産地・姫路のなかでもタンナー(皮革製造工場)が多く集積する高木地区で直売市が行われています。

1511703_483073631818092_6993097106126964372_n.jpg

「姫路で生み出された高品質な皮革を知っていただき、日本のものづくり文化の発展に寄与したい」との想いが込められた、地場産業である皮革を用いた革製品(鞄/靴/小物)を出品。革素材、副資材が豊富にそろい、DIY派ユーザーに人気です。


   「姫路 革の市」
   <https://kawanoichi.jimdo.com/>


【石川・金沢】キソラ「母の日レザーワークショップ」5月12日~

日本製革製品を展開する人気ブランド<キソラ>金沢店(金沢駅前リント内)が、「母の日」に合わせワークショップを5月12日(土)から2日間行います。

Image_8e6d0e1.jpg

上質なレザーでスマートフォンサイズのミニポシェットをつくります。職人兼スタッフが丁寧にサポートしてくれるので、ビギナーさんも安心ですよ。参加費1,000円、各日3回(11:00~、14:00~、16:30~)。

  
  キソラ金沢店
  <http://www.100bangai.co.jp/tenantinfo/kissora/>


【東京・浅草】「エキゾチックレザーに関する研修会のご案内」5月16日

恒例のセミナー「エキゾチックレザーに関する研修会」が5月16日(水)、東京・駒形 皮革健保会館6Fで開催されます。

30706023_1653014804747350_2970668616233517056_n.jpg

各種エキゾチックレザー<ワニ、トカゲ、ヘビ、オーストリッチ、象(エレファント)、アザラシ(シール)、サメ(シャーク)、エイ(スティングレイ)、ペッカリー・・・>についてのレクチャーはもちろん、ワシントン条約、爬虫類等皮革製品表示、 鞣しと染色、ケアなど、爬虫類等皮革の知識を幅広く学ぶことができます。参加無料。事前予約制。申し込みは一般社団法人 日本皮革産業連合会まで。締切 5月9日(水)。


  一般社団法人 日本皮革産業連合会 
  <http://www.jlia.or.jp/index.php?pg=event.detail&get=1558>


アルス国際製靴学校受講生 募集スタート

今年度もアルス国際製靴学校(イタリア・ミラノ)受講生の募集開始。「東京の靴づくり」(東都製靴工業協同組合)で詳細が発表されました。航空運賃及び受講料、宿舎料を東京都が助成します。海外で学びたい、というクリエイターの皆さんにチャンスです!


  「東京の靴づくり」

   <http://www.tokyo-shoemakers.jp/>


1

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ