欧米ブランドに「負けていないぞ!」

February 20, 2019

「靴の記念日」メモリアルイベント2019 革の街・靴の街 浅草で開催

カテゴリー: 国内革事情

日本の靴ジャーナリズムを牽引する「シューフィル」代表 城一生さんからお知らせが届きました。
0108cover.jpg
春の訪れを告げる恒例企画としてお馴染みの「靴の記念日」メモリアルイベントが、今年も革の街・靴の街 浅草で開催されます。

靴の記念日1803.jpg
(写真は昨年開催時に撮影したものです)

明治3(1870)年3月15日、後に明治の実業家として活躍する旧佐倉藩士、西村勝三が東京・築地入舟町に我が国初めての靴工場、伊勢勝造靴場を開設。日本の靴産業の誕生日といえるその日を、先人への感謝とさらなる業界発展を祈念して昭和7(1932)年、東京靴同業組合が「靴の記念日」に制定したのだそうです。

日本では古来より室内と屋外の世界は、履物のあるなしで明確に区別されてきました。明治の文明開化から150年、衣食住すべてに欧米化された今日でも、"靴脱ぎライフスタイル"だけは変わらず続いていますね。

草や木でできた開放性の履物、下駄や草履に長年親しんできた日本人の靴に対する感覚、知識、理解は、欧米とは異質。そんな民族・地域特性を背景として国内の靴と産業は、独自の進化を続け、発展しています。

「靴の記念日メモリアルイベントは、そんな産業の歴史と特性、靴に携わる人々の想いを、多様な靴コレクションの展示やプロフェッショナルと触れ合うことによって紹介する催しです。
2020年には靴業150年の節目を迎えます。時代、社会、市場、すべてが大きく変動する中で、日本の靴と産業はどんな未来を拓くのか。――その夢と創造の一端をご覧いただきたいと思います」と城さん。

靴の記念日1801.jpgのサムネイル画像
今回は3月1日から約1か月にわたって行われます(写真は昨年開催時に撮影したものです)。
プログラムの一部をご紹介!

「Art of Kawakiriko 1 可能性展」
3月1日(金)~3日(日) 11:00~19:00(最終日は18:00まで)
革切子 個展1903.jpg
日本の伝統工芸である、切子からインスパイアされ、つくり上げた<革切子®>。バッグ、革小物に加えインテリアにまで広がる"可能性"を発表。<革切子®>のアイテムと生け花のコラボレーションが実現。
生け花のライブパフォーマンス(3月1日のみ)を実施予定。

「女性のためのセミオーダーシューズと男性のためのフルオーダーシューズ展」
3月5日(火)~7日(木) 11:00~18:00

アパレルメーカーから舞台用シューズまで幅広く製作してきた工房<マユ>。浅草伝統の職人技を生かしてハンドメイドの靴をつくる職人グループ<JSTF>。セミオーダーとフルオーダーを手がける2組のジョイント企画。
会期中には紳士靴製作実演(3月5日~7日)を披露。

「森悦子個展 革盆栽」
3月9日(土)~13日(水) 10:00~18:00
森悦子さん革盆栽1903.png
日本独自の鑑賞鉢植え・盆栽をレザークラフト作品として再現するアート作家 森悦子の世界をお披露目。
製作デモンストレーション(3月10日)、革工芸ワークショップも予定。
協力:協進エル

昭和の名靴 手製靴と機械靴の競演」
3月15日(金)~20日(水) 10:00~18:00

昭和30~50年代の大手メーカーのヒット商品と製造小売展のオーダー靴のコレクションを対比させて紹介。戦後靴産業の歴史をパネル、資料を交え、わかりやすく伝えます。
靴の記念日1802.jpg
(写真は昨年開催時に撮影したものです)
協力:リーガルアーカイブス(機械靴)、井上諒コレクション(手製靴)

「靴郎堂本店 シュー・ピクニック at ACTIC」
3月22日(金)~27日(水) 10:00~18:00

親子で楽しめる春休み靴工作展です。靴のフォルムのテント、靴型を使ったテーブル、足あとを散りばめたシート・・・ピクニックのような楽しいコレクションを展示発表。
子ども向けDIYワークション(3月23日~24日)も。

「靴の記念日(3月15日)トークライブ」
3月15日(金) 14:00~18:00

「We Love Shoes/日本の靴の昨日今日明日」をテーマに3部構成で開催。

「日本の靴産業の歴史と靴職人の系譜」(講演)
稲川 實さん<皮革産業資料館 副館長>

「素晴らしき日本のクラフトマンシップ」(ディスカッション #1)
大手メーカー×浅草メーカー×手製靴職人/大谷知子さん(靴ジャーナリスト)

「靴オタクと日本独自の靴文化」(ディスカッション #2)
靴収集家かける靴磨きオタク×アート作家/飯野高広さん(服飾ジャーナリスト)

「シューケア&フィッティングライブ」
3月28日(金) 14:00~18:00

「Good Life, Good Shoes/靴は暮らしのパートナー」。シューケア、シューシャイナー、シューフィッター・・・靴の各ジャンルのエキスパートがていねいにわかりやすくレクチャーするライブプログラム。
ライフスタイルのなかで、より楽しく・より自分らしく、靴と向き合うノウハウがいっぱいです!

「皮革・靴種別のお手入れ方法」
修理職人&皮革のプロにきく、実践的メンテナンス技法の数々

「靴フィッティングと足の健康」
FHA(足と靴と健康協議会)認定シューフィッターに聞く、あるある靴学

「靴磨き実演会/足の計測とアドバイス」
シューシャイナー、シューフィッターの技と知識をその場で体験


卒業式、入学式、入社式、結婚式・・・とセレモニーが多い春は、ドレスアップが欠かせません。
スニーカーやスポーツサンダルを中心としたカジュアルスタイルに馴染んだかたも、革靴を履く機会も増えますね。
そんな時季にぴったりのイベントで、日本製革靴の魅力を再発見・再認識してみてはいかがでしょうか?


「靴の記念日」メモリアルイベント 2019
日程/3月1日(金)~28日(金)
場所/浅草文化観光センター 6F・7F (東京都台東区雷門2-18-9)
WEB http://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/oyakudachi/kankocenter/index.html

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ