欧米ブランドに「負けていないぞ!」

カテゴリー: 国内革事情 の記事

カテゴリー: 国内革事情

緊急事態宣言が6月20日まで再延長される一方、東京都が大型商業施設に対する休業要請の内容を緩和。百貨店各社では、6月1日の平日から全館での営業を再開しました。
皮革業界でも感染対策を十分に行い、営業しています。各社で判断が異なり、延期となったものもありますが、開催決定となったイベントやトピックをまとめました。
参考にしていただけますように。

うすい百貨店「日本革市」6月2日から開催
img-main-r3-usui.jpg
国産天然皮革の魅力を発信する「日本革市」が6月2日~15日、福島県郡山市のうすい百貨店 1F 中央ホールで行われます。
今回の期間は2週間。週ごとに出展社がメンバーチェンジします。日本各地の腕利きタンナー&ファクトリーのものづくりに触れてみてはいかがでしょうか。

「ジャパンレザーアワード2021」ティザーサイト公開
21アワード ロゴ.png
国内最大のレザープロダクトコンペティション「ジャパンレザーアワード」が今年度も始動。ティザーサイトが6月1日に公開されました。6月28日からエントリー開始となります。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からイベントをアップデート。受賞作品の展示が東京・新宿となるなど、大きく変わります。グランドオープンをどうぞお楽しみに。

「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」6月11日から開催
TOP_title.jpg
東日本ハンドバッグ工業組合 組合員有志メーカーによるポップアップイベント「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」が、6月11日から池袋駅構内 南改札外イベントスペース(東武百貨店 B1F 6番地入り口前)で行われます。
出店企業は、きくひろ、三和袋物、フルカワ商会、ミヤ・レザークラフト、ヤマダの5社(五十音順)を予定しています。上質なバッグ、財布、ユニークな革小物がそろいます。上質なジャパンレザーを父の日ギフトに。

「東京レザーフェア」<2022 S/Sトレンドセミナー>配信スタート
20210401_trendbook_eye_s.jpg
このたび開催中止を発表した「東京レザーフェア」。とても残念ですが、その代替となるオンライン企画が充実。<2022 S/Sトレンドセミナー>の配信がスタート。
視聴できるのは、Summer 2022 トレンドセミナー「FIX THE FUTURE.」(講師:アントネッラ・ベルタニンさん/リネアペッレトレンドセクション総責任者)、「コレクションシーンから予測する2022レザーファッショントレンド」(講師:日置千弓さん/ファッションジャーナリスト)。
下記リンク先の専用フォームからお申込みください。期間限定だそうですので、お見逃しなく。

「LEON」2021年7月号 エキゾチックレザー製品紹介記事掲載
レオン2107 ザオー様 IMG_2585.JPG
創刊20周年を迎え、大人世代の支持を集めるメンズファッション誌「LEON」最新号(2021年7月号)ちょいデカバッグ企画「ちょいデカなのに派手 サジ加減が大人の証 クロコなトート」(158~159ページ)で、「ZAO」「Rio de piedra」のバッグが掲載されました。
193642044_1117420122097157_3885610889928805098_n.jpg
くわしくは、下記リンク先アカウントをご覧ください。
 
「タイム&エフォート」革鞄特集 始動
革鞄特集img_main_bag.jpg
ジャパンレザーの魅力を発信するプロジェクト「タイム&エフォート」では、2020年、日本における靴産業150周年を記念し、革靴特集を展開。大変ご好評いただきました。
続きまして今年は、「革鞄特集」が始動。国内における歴史をさまざまなアプローチでひもとく企画が目白押し。
テーマ1である「日本の鞄・バッグ プレイバック」は、ランドセルにはじまり、人生のさまざまなシーンを彩る鞄・バッグ・・・そんな私たちにとって身近なアイテムは、日本国内でどのように生まれ、つくられ、使われてきたのか、その歴史を紐解きます。
今回はそのなかから、「日本の鞄・バッグの歴史 <JLIA「鞄・バッグ・小物の基礎知識」より>」を公開。ぜひ、ご覧ください。

恒例イベント「姫路 革の市」6月6日開催
毎月第1日曜恒例の「姫路 革の市」。6月の開催が公式サイトで発表されました。
国内有数の皮革産地・姫路のなかでもタンナー(皮革製造工場)が多く集積する高木地区で直売市を行っています。
「姫路で生み出された高品質な皮革を知っていただき、日本のものづくり文化の発展に寄与したい」との想いが込められ、地場産業である皮革を用いた革製品(鞄/靴/小物)を出品。
天然皮革素材、副資材が豊富にそろい、DIY派ユーザーに人気を集めています。移動に無理のないかたはぜひ。

全国皮革振興会 皮革手芸教室(東京・蔵前)休講を発表
延べ3,400名が参加する全国皮革振興会 皮革手芸教室(東京・蔵前)が、東京都の緊急事態宣言 再延長にともなう休講を発表。6月20日までの休講を決定しました。
それ以降の延長がない場合、6月21日より再開予定となるそうです。

カテゴリー: 国内革事情

緊急事態宣言の対象地域が徐々に拡大しつつあるいま、百貨店の営業体制は各社で対応もさまざま。経済活動のハンドリングが難しい状況となっています。皮革産業関連では、大規模展示会やイベントがオンライン化されるケースが増えました。
SNSでの情報発信を含め、まとめてご紹介いたします。参考にしていただけますように。

「東京レザーフェア」トレンドセミナー
「第102回 東京レザーフェア」(5月26日~27日)の中止が公式サイトで発表されました。来場者、関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、開催見送りを英断。
東京レザーフェアは、協同組合資材連が開催する日本最大規模の皮革・布帛・ 機能性素材・パーツの展示会です。1970年の第1回から、半世紀以上の歴史を誇ります。次回は、12月1日~2日の予定です。
20210401_trendbook_eye_s.jpg
2021年5月26日、27日に開催を予定していた『東京レザーフェア』の特別企画がオンライン化。毎回人気のトレンドセミナーを、今回は特別に動画で配信。ご自宅や職場など時間や場所を問わずにお楽しみいただけるようになりました。通常開催では来場者の方のみが参加できる本セミナーを、ぜひこの機会にご視聴ください。
専用フォームからお申し込みいただくと、動画公開日に合わせてYouTubeのURLが事務局より送付されます。

「東京レザーフェア」〈 極めのいち素材 〉
202105_kiwame_eye.jpg
「東京レザーフェア」の恒例企画〈 極めのいち素材 〉もオンラインコンテンツ化。今回は20社がエントリー。抗菌、抗ウイルス、撥水、環境への配慮など時代に合わせた進化にご注目。また、革らしい色合い・風合いの追求にも目を奪われます。必見です!

「東京レザーフェア」出展予定社(爬虫類等皮革企業)新作発表
「東京レザーフェア」出展予定社(爬虫類等皮革企業)がエキゾチックレザーの魅力を発信するSNSアカウント、「エキゾチックレザー NEWSCLIP by JLIA」でお披露目予定のレザーを発表。目利き力、取り扱いのバリエーションの豊富さ、高い染革&加工技術など、各社とも、それぞれの特長、個性が際立っています。
堀内様グリーン.jpg
【堀内貿易株式会社】
ワニ革に向き合い、挑戦の中でたどり着いた、世界に選ばれる信頼と技術。
堀内貿易株式会社は、世界最大規模の見本市「LINEAPELLE」(イタリア・ミラノ)に毎シーズン出展。
日本の鞣し技術を世界へアピールしている会社です。日本古来の藍染をクロコダイルで表現することに成功し、海外メゾンブランドからも選ばれています。前回は世界的な潮流を先取りした「インダストリアル仕上げ」シリーズをお披露目。クロコダイルにヴィンテージ感覚を取り入れた意欲作がとても好評でした。

太閤様04.jpg
【株式会社太閤染革】
爬虫類皮革を知り尽くしたプロフェッショナル達が鞣す爬虫類皮革。鞣製染色加工工場であり、爬虫類皮革の販売も手がけています。
パイソンをメインにクロコ・リザード・オーストリッチなど100%国産なめしの各種エキゾチックレザーを展開。
差別化できる独創的な革を探すビジネスパーソンに向け、「オリジナルデザインパイソン」を提案し、個性派レザーブランドやクリエイターに注目を集めています。

くわしくはSNSアカウント「エキゾチックレザー NEWSCLIP by JLIA」フェイスブックページをご覧ください。

豊岡鞄®「オンライン展示会」
toyooka logo.jpg
国内有数の鞄産地として知られる兵庫県豊岡市の地域ブランド「豊岡鞄®︎ 」。
東京・丸の内および東京駅構内で行う恒例企画「豊岡鞄コレクションフェア」と関連イベント(5月18日~20日)は中止となりましたが、公式サイトでは発表予定のシリーズを公開。時代に合わせた取り組みが続々。ぜひ、チェックしてください。

豊岡鞄®「人気投票キャンペーン」
豊岡鞄プレゼントキャンペーン.jpg
あわせて、「人気投票キャンペーン」も実施中。「豊岡鞄®︎ 」公式サイトに掲載された10種類の鞄のなかから、お気に入りを1点選び投票すると、抽選で各エントリー商品をそれぞれ1名にプレゼント。期間は5月31日まで。

「Bagazine bit」<バッグ・鞄業界2021年5月展示会場マップ>
tenjikai-map.jpg
鞄・バッグの専門誌のウェブ版「Bagazine bit」の恒例企画<バッグ・鞄業界2021年5月展示会場マップ>が公開されました。
バッグメーカー各社の展示会場をグーグルマップ上で紹介。開催中止企業のリストもアップされ、とても便利です。

「Bagazine」×「THE EXHIBITION」オンライン展示会
granstra.jpg
バッグ・雑貨の合同展示会「THE EXHIBITION」と鞄・バッグの専門誌の「Bagazine」のコラボレーションにより、リアル展示会のオンライン版が集まるポータルサイト「Granstra」に初参加。
主催社 スパンギャルドほか、個性豊かな日本製バッグブランドがそのままオンライン展にも参加。業界の枠を超えた、ブランドとバイヤーの出会いの場を提供しています。ぜひ、ご活用ください。

「PR01.TRADESHOW」×「Granstra」オンライン展示会
PR01TS21FW03.jpg
同じく「Granstra」ではファッションの合同展示会「PR01.TRADESHOW」のオンライン展示会も開催中。
PR01TS21FW020.jpg
フィジカル版は3月17日~19日、渋谷を代表するラグジュアリーホテル"セルリアンタワー東急ホテル"にて行い、北海道や奈良をはじめ、各地からジャパンレザー関連企業が出展しました。
洗練された写真で製品をクリアに表現し、バイヤーやジャーナリストにも好評。
ソーシャル(フィジカル)ディスタンスが必要ないま、密を防ぐため、製品説明を聞くのもタイミング次第ですが、オンライン版との併催により、出展ブランド・製品の認知度が高まり、セールスにも結びついているようです。

「bon born」展示受注会(フィジカル&オンライン)
日本生まれの透明なレザー"生革"を中心に、環境に優しい天然素材を使用したレザープロダクトブランド「bon born」が5月16日~17日、展示受注会を東京・渋谷で開催。
J19A-5425_a.jpg
日本国内最大規模のレザープロダクトコンペティション「ジャパンレザーアワード」2019年度特別賞を受賞した一瀬 美月さんが手がけています。
受賞作品をはじめ、新作もリリース。あわせてオンライン受注会も開催。SNS公式アカウントでは、会場を画像と動画でレポート。東京への移動がしにくい地方のショップバイヤーなどに好評でした。

社会科見学番組「ぼくドコ」<牛革の一生>見逃し配信スタート
この春からスタートした「ぼくドコ」(NHK Eテレ)。
「どんなモノにもとっておきのドラマがある。ダンスあり! コントあり! 360度カメラの迫力映像あり! 」をテーマに展開。社会科見学を楽しくテレビで体験できます。
人気番組「ねほりんぱほりん」班が担当。第2回(5月10日19:25~)は「牛革の一生」をフィーチャー。
「東京ラブストーリー」「世界の中心で愛を叫ぶ」「君の名は。」などの名作オマージュとともに、食用牛を余す所なく使うべくその皮を加工して「革」ができるプロセスをわかりやすく紹介。
k180100.jpg
老舗企業 吉比産業(写真/東京支社ショールームで撮影させていただいたものです)や、老舗タンナー 山陽などが撮影協力。ポップな表現でありながらも、お子さんにも楽しく学べ、見ごたえのある内容でした。
k180102.jpg
初回放送終了後、見逃し配信がスタート。在宅での調べ学習などにもご活用いただけます。

カテゴリー: 国内革事情

東京、大阪、兵庫、京都の4都府県の緊急事態宣言が5月31日まで延長。さらに、本日12日から愛知県と福岡県が対象地域に加わりました。皮革産業関連では、大規模展示会やイベントの中止・延期が続々と発表されています。
そんな、5月中旬のトピックをまとめました。参考にしていただけますように。

「東京レザーフェア」中止を発表
「第102回 東京レザーフェア」(5月26日~27日)の中止が公式サイトで発表されました。来場者、関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、開催見送りを英断。
東京レザーフェアは、協同組合資材連が開催する日本最大規模の皮革・布帛・ 機能性素材・パーツの展示会です。1970年の第1回から、半世紀以上の歴史を誇ります。次回は、12月1日~2日の予定です。
なお、オンライン特別企画として、毎回人気のトレンドセミナーを動画で配信。ご自宅や職場など時間や場所を問わず受講できます。
専用フォームからエントリーすると、動画公開日に合わせてYouTubeのURLが事務局より送付されます。お見逃しなく。

「浅草エーラウンド」 2021年春の開催中止を発表
革の街 奥浅草のビッグイベントとしてお馴染みの「浅草エーラウンド」の公式アカウントで残念なお知らせが・・・。2021年春の開催中止を決定。すでに同実行委員会では秋の開催に向け協議がスタートしているそうです。くわしくは公式フェイスブックアカウントをご覧ください。

「モノマチ」次回開催中止を発表
「浅草エーラウンド」2021年春の開催中止に続き、イースト東京のビッグイベントしてお馴染みの「モノマチ」の公式フェイスブックアカウントでも同じく残念なお知らせが投稿されました。
モノマチIMG_1575.jpg
「このたびの新型コロナウィルスに罹患された皆様と、感染拡大により影響を受けられている地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
昨年から続く新型コロナウイルス感染拡大により、さまざまな大小のイベントが延期または中止に追い込まれております。東京都においては4月25日に緊急事態宣言が発令されました。
この事態を受けて、台東モノづくりのマチづくり協会(台東モノマチ協会)では開催の可否に関して緊急理事会を開き協議してまいりました。協議の結果、今年5月末に開催を検討していたモノマチの中止を決定いたしました」(「モノマチ」公式フェイスブックアカウントより)
くわしくは公式フェイスブックアカウントをご覧ください。

「中崎町博覧会」延期を発表
大阪・梅田周辺エリアとして人気を集める中崎町の街イベント「中崎町博覧会」(「なかはく5」)の延期が公式サイトで発表されました。
ジャパンレザー関連ではバッグアーティストスクール「レプレ」や革小物を手がける「寛屋」などが参画しています。残念ですが会期変更を楽しみに待ちたいですね。

「豊岡鞄コレクションフェア」&関連イベント中止を発表
国内有数の鞄産地として知られる兵庫県豊岡市の地域ブランド「豊岡鞄®︎ 」が東京・丸の内および東京駅構内で行う恒例企画「豊岡鞄コレクションフェア」と関連イベント(5月18日~20日)の中止が発表されました。
ninki-survey-bnr.png
なお、オンラインでは「人気投票キャンペーン」開催中。「豊岡鞄®︎ 」公式サイトでプレゼントキャンペーンをスタート。10種類の鞄のなかから、お気に入りを1点選び投票すると、抽選で各エントリー商品をそれぞれ1名にプレゼント。期間は5月31日まで。

全国皮革振興会 皮革手芸教室 休講
延べ3,400名が参加する全国皮革振興会 皮革手芸教室(東京・蔵前)が東京都の緊急事態宣言延長にともない休講を発表。5月31日まで休講を決定。それ以降の延長がない場合、6月1日より再開予定となるそうです。

「Bagazine bit」<バッグ・鞄業界2021年5月展示会場マップ>公開
tenjikai-map.jpg
鞄・バッグの専門誌のウェブ版「Bagazine bit」の恒例企画<バッグ・鞄業界2021年5月展示会場マップ>が公開されました。バッグメーカー各社の展示会場をグーグルマップ上で紹介。開催中止企業のリストアップもあり、とても便利です。

「台東区産業フェア」参加事業者募集
visual_pc.jpg
国内有数のファッション雑貨の産地として知られる東京都台東区内のさまざまな産業の魅力を、区内外に向けPRするプロジェクト「台東区産業フェア」参加事業者の募集がスタートしました。
台東区内に事業所を有する中小企業の販路開拓を支援することを目的とし、区内の事業者情報をWEBサイトに集約。公式SNS「たいとう産業ナビ」などを活用してPRします。また、例年開催していた展示商談会も開催予定です。
今回、WEBサイトへの掲載を希望する事業者と展示商談会への出展を希望する事業者を同時に募集。くわしくは下記リンク先をご参照ください。

カテゴリー: 国内革事情

新型コロナウイルスの感染が拡大している東京都、大阪府、兵庫県を対象に特別措置法に基づく緊急事態宣言が再び発令される方向で協議されていると報道されました。
皮革産業では変化する状況に合わせ随時適切に対応。引き続き、ソーシャルディスタンス、換気などを十分に実施し、可能な部分は非対面化するなど、感染対策と社会経済活動を両立していきます。
そんな、4月中旬のイベント、トピックをまとめました。参考にしていただけますように。

大阪ハンドバッグ協同組合「K・n・o・t collection」
大阪ハンドバッグ合同展2104147.jpg
感染対策を行い、ソーシャルディスタンスを保った環境を整備し開催。ご了解いただき、撮影させていただきました。10社のメーカーがバッグ、財布、革小物の新作コレクションを発表しました。
大阪ハンドバッグ合同展2104148.jpg
新たな潮流として注目されている、ハンドワーク、クラフトのニュアンスを意識したパッチワーク・バッグ。これまでにも周期的にヒットしている実績のあるデザインなので、再注目したいですね。
個性が際立っていたのが、ギター型のバッグ。スピーカーつきなので、音楽とともに楽しめます。ステイホームのおうち時間はもちろん、キャンプやアウトドアでも盛り上がりそう。
密にならない新しい生活スタイルのなかでも、ハッピーな気分で使っていただけそうですね。シリーズには時計やメリーゴーランドもあるそうです。
会場はJR総武線 浅草橋駅前 浅草橋ヒューリックホール 3F カンファレンスROOM(エレベーターを降りてすぐ左手です)となっています。会期は4月21日まで。


「第102回 東京レザーフェア」 (2021年5月26日~27日) 開催発表!
102TLFヴィジュアル.jpg
日本最大級の皮革及び皮革関連素材のトレードショー「第102回 東京レザーフェア」(協同組合資材連主催)の開催概要が発表されました。「飛革」をテーマに2021年5月26日~27日の2日間開催。35社6団体が出展します。
「全加盟員からのアンケートの結果、過半数以上で今回のレザーフェア開催の意向をいただき、5月展を開催することといたしました。
来年明け春夏あたりからの景気回復を見込んで作戦を立てているかたもいらっしゃると思いますが、我々資材関連企業は一年前から準備するため、今回の5月展はとても重要なポイントとなります。
参加企業の皆さまには全力で展示接客していただき、より多くのお客さまに喜んでいただけるフェアにしていきたい。運営側も万全な対策に努めますので、皆さまのご協力のもと、盛り上げていきたいと思っています」と、資材連 富田常一理事長(「バガジン」4月15日号より)。公式サイトでは出展予定企業ほか、詳細が続々更新。ぜひご覧ください。
  ‹https://tlf.jp/


東靴協会創立70周年記念イベント「東京"街の靴屋さん物語"」
東靴協会70周年記念150.jpg
都内を中心とした靴小売店の団体、東靴協会の創立70周年記念イベント「東京"街の靴屋さん物語"」が浅草文化観光センターでスタートしました。
当初3月10日からの予定でしたが、1都3県の緊急事態宣言解除延期に伴い、会期が変更されました。まん延防止等重点措置に伴い、来場者及びスタッフの安全を考慮し、セミナー、足の計測会は中止となりました。展示会は感染症対策を講じた上で開催されています。
小笠原様.jpg
東靴協会が、昭和・平成・令和と、暮らしの移り変わりを足もとから見つめ、支えてきた70年を、職人手製の名靴や懐かしい写真、資料で振り返ります。
ヨシノヤ様.jpg
会員小売店所蔵の手製靴、貴重な名靴を間近で見ることができるチャンスです。
小澤様01.jpg

小澤様02.jpg
このほか、歴史展示、活動紹介・展示、東靴協会事業紹介、道具などの資料も公開。
昭和の名広告資料153.jpg
昭和の通勤電車車内を彩った企業広告(車内吊りポスター)も必見です。会期は4月29日まで。最新状況は下記リンク先、SNSアカウントをご参照ください。


「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」4月22日から
TOP_title.jpg
東日本ハンドバッグ工業組合 組合員有志メーカーによるポップアップイベント「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」が4月22日から池袋駅構内 南改札外イベントスペース(東武百貨店 B1階 6番地入り口前)で行われます。
出店企業は、三和袋物、フルカワ商会、ヤマダ、ミヤレザークラフト、きくひろの5社を予定しています。上質なバッグ、財布、ユニークな革小物など、個性あふれるジャパンレザーに出会ってください。


草加市伝統産業展示室「ぱりっせ」リニューアル工事 進捗状況発表

皮革産地として知られる、埼玉県草加市の伝統産業展示室「ぱりっせ」(草加市松江1-1-5 草加市文化会館 1F/最寄り駅:東武スカイツリーライン 独協大学前駅)が2020年12月のイベント開催後、リニューアル工事のため休館しています。
草加市産業振興課が運営するサイト「あっ、そうか.net」(4月5日更新分)では、工事は4月30日まで、とのお知らせがありました。5月以降のリニューアルオープンに期待したいですね。


「i/288」2021年春夏シーズンコレクション新色追加

日本人女性3,000人以上の足を調査し製作されたセミオーダーパンプス「i/288(ニーハチハチブンノアイ)」。288ものサイズバリエーションから自分にぴったりの一足を選ぶことができると好評です。
先日、2021年春夏シーズンコレクションを発表。新色としてレザーカラー2色が仲間入りしました。その日の気分に合わせて楽しめる、軽やかな質感のスエードレザーカラーが新登場。多様なシーン、着こなしに合わせやすい提案になっています。詳しくは公式サイトをご覧ください。


ラッキーカラー×ラッキーレザーで選ぶ春財布
ヤマギワ様 オーストカブセ束入.JPG
新しい日常も2年目を迎え、別れと出会いが交錯する新年度。春は、新しいお財布との出会いにも最適です。お財布の新調、お買い換えのタイミングとして、「春財布」がすっかりお馴染みとなりました。
ヤマギワ様 折り財布.JPG
4月の幸運日は、22日「一粒万倍日」、24日「寅の日」、25日「一粒万倍日」、27日「巳の日」・・・と続き、まだまだ間に合います。
イシカワ様春財布2102.JPG
「春財布」の最終オーダーにご提案したいラッキーレザー、ラッキーカラーのエキゾチックレザー製品を人気ブランドから厳選し、SNSアカウント「Exotic leather News CLIP by JLIA」で紹介されました。
タイコウ様2_000000000131 - コピー.jpg
なお、母の日ギフトとしてもおすすめです。どうぞ、参考になさってください。
また、SNSアカウント「Exotic leather News CLIP by JLIA」でも、エキゾチックレザーと同製品に関する情報を定期的に発信しておりますので併せてご覧ください。
「Exotic leather News CLIP by JLIA」
フェイスブック 
ツイッター 

カテゴリー: 国内革事情

東京都が23区と6つの市を対象に4月12日から1か月間、「まん延防止等重点措置」適用が行われます。皮革産業では、引き続き、ソーシャルディスタンス、換気などを十分に実施し、可能な部分は非対面化。警戒感を緩めることなく感染対策を行い、社会経済活動を継続しています。
そんな、4月中旬のイベント、トピックをまとめました。参考にしていただけますように。


第6回 国際 生地・素材EXPO 春<皮革ゾーン>レポート
皮革ゾーン2103エキゾ.jpg
日本最大のファッション展示会「ファッション ワールド 東京 春」が3月23日~25日の3日間、東京・有明 東京ビッグサイト 西展示棟で開催。構成展のひとつ、「第6回 国際 生地・素材EXPO」皮革ゾーンに爬虫類等皮革企業から、堀内貿易株式会社、株式会社太閤染革が出展しました。
【株式会社太閤染革】
太閤様032301.jpg
前回の「ファッション ワールド 東京」、展示会初出展した株式会社太閤染革。パイソンを中心としたエキゾチックレザーを、時代にフィットした多様性をとらえ、多彩に展開しました。ファッション業界の大きな流れ、「サスティナブル」にしっかりとフォーカス。天然染料を活かした革づくりの評価が高まっています。
太閤様032303.jpg
藍染、墨染をはじめ、草木染めを「ボタニカルレザー」として打ち出し、バリエーションを拡充。「梔子(くちなし)」「茜(あかね)」「紫根(しこん)」など、原材料の名称とともに植物の写真を添えポップを作成。若い世代の来場者にもわかりやすく伝え、アイキャッチとなりました。
太閤様032304.jpg
このほか、クロムフリー、タンニン鞣しなどでまとめて展示。たおやかな色合い・風合いの存在感が抜群! 2021-22年秋冬コレクションで注目を集めた、1990年代テイスト、「グランジ」「ネオヒッピー」といったキーワードにもマッチし、クリエイターの創作意欲をかきたてました。
163970014_3695177723914277_7459445625345310354_n.jpg
「ボタニカルレザーのシリーズのやさしい色合い、ソフトな風合いがとても好評で発注が増えています。草木染めの特性であるムラ感は、一点もののようなニュアンスであると、革の魅力としてポジティブにとらえてくださっています。お客さまとのコミュニケーションのなかで、パーソナルなニーズの反映、細やかな対応を心がけ、オンリーワンの革づくりにお応えしています」と、大橋マブ社長。アート感覚のハンドペイント、ツヤ感、パール調など、さまざまな加工・カラーの相談も受けています。
s4グループ 太閤様02.png
トレンドのネオンカラー、パステルカラーもラインナップ。レザーとカラーに合わせ染料や染め方をチューニングし、皮革素材の持ち味を最大限に引き出しました。ファッション以外の業種からのオファーも続々。クオリティを追求し磨き上げる技術力と、情熱溢れるチーム力でエキゾチックレザーの可能性を切り拓いています。
太閤様032302.jpg
株式会社太閤染革 公式サイト
【堀内貿易株式会社】
堀内様2104010.jpg
広い会場でひと際存在感を放つ、グローフィニッシュ(蛍光カラー)、パステルカラーのコーナーが来場したバイヤー、ジャーナリスト、関係者に非常に注目されました。
「トレンドとしてのご提案はもちろんですが、ウィズコロナ時代の閉塞感を打破する、ポジティブさ、ハッピーさ、レザーファッションの華やかさによって、皆さまの気持ちを明るく照らす希望の光のような、クロコダイルレザーの新しい魅力をお伝えしたい」と竹原美鶴子代表取締役。
堀内様210303.jpg
代表取締役 就任後初となる、この展示会で、ファッション産業、皮革産業の社会的な役割をクロコダイルレザーで力強く表現。堀内貿易株式会社の歴史の新しい1ページがはじまるタイミングに相応しい、鮮烈なコーポレートメッセージとなりました。
4種のクロコダイルと北米産アリゲーターを常時取り扱い、世界全体の10%のシェアを占める堀内貿易株式会社。コロナ禍により、原皮調達などに影響がみられるなかでも、潤沢な在庫とカラーや加工のバリエーションの豊富さ、圧倒的な対応力は他の追随を許しません。
堀内様210302t.jpg
国内外の優秀なタンナー、ファクトリーとの連携により、多彩な加工、各種二次加工にも対応。先進的な時代感覚にも信頼が寄せられ、前回は世界的な潮流を先取りした「インダストリアル仕上げ」シリーズをお披露目。クロコダイルにヴィンテージ感覚を取り入れた意欲作がとても好評です。
fw20lz 堀内貿易様 インダストリアル・ポップ.jpg
「サスティナブル」にもいち早く取り組み、環境に配慮した革づくりでは日本古来の藍染をクロコダイルで実現。海外メゾンブランドでも採用されるなど、日本の鞣し技術を世界へアピールしています。
堀内様04.jpg
堀内貿易株式会社 公式サイト
また、下記SNSアカウント「Exotic leather News CLIP by JLIA」でも、エキゾチックレザーと同製品に関する情報を定期的に発信しておりますので併せてご覧ください。
「Exotic leather News CLIP by JLIA」
フェイスブック 
ツイッター 


日本橋髙島屋「wisteriafujiwara」オーダーイベント
人気シューズブランド「wisteriafujiwara(ウィステリアフジワラ)」のオーダーイベントが本日4月14日~20日、日本橋髙島屋 S.C. 本館3階 婦人靴売場にて行われます。
新しいデザインを多数お披露目。選ぶ楽しさがうれしいですね。とっておきの一足をあつらえてみてはいかがでしょうか?


福屋広島駅前店「CONNECT」
腕利きファクトリーとして知られる「Alt81」「Flathority」「Le Bonheur」「WILDSWANS」、4社の合同イベント開催(4月15日~21日)が発表されました。
「CONNECT」とは互いの価値を認め合う出店社の集まるイベント。
「日本の良いものは、埋もれがちで見つけにくい。
このイベントをきっかけに、いいものを少しでも多くの人に知ってもらいたい」
というコンセプトで展開。会期中お求めいただいたかたには特別ノベルティを進呈。広島周辺エリアにお住まいの皆さま、ぜひご注目ください。


東靴協会創立70周年記念イベント「東京"街の靴屋さん物語"」
東京街の靴屋さん物語.jpg

東靴協会創立70周年記念イベント「東京"街の靴屋さん物語"」が4月17日~29日の13日間、浅草文化観光センターで行われます。当初3月10日からの予定でしたが、1都3県の緊急事態宣言解除延期に伴い、会期が変更されました。
都内を中心とした靴小売店の集まりである東靴協会が、昭和・平成・令和と、暮らしの移り変わりを足もとから見つめ、支えてきた70年を、職人手製の名靴や懐かしい写真、貴重な資料で振り返ります。イベント内容は、歴史展示、活動紹介・展示、東靴協会事業紹介、会員小売店所蔵の手製靴、道具などの資料も公開。
まん延防止等重点措置に伴い、来場者及びスタッフの安全を考慮し、セミナー、足の計測会は中止となりました。展示会は感染症対策を講じた上で開催されます。最新状況は下記リンク先、SNSアカウントをご参照ください。


梅田ハンズ10周年イベント「街とハンズ」
163372722_3712046395577845_5194362234092588814_n.jpg

東急ハンズ梅田店 10回目のバースデーを記念して、イベントが4月17日~5月9日に行われます。
メインイベントとして、周辺エリア中崎町の「中崎町博覧会」とのコラボ企画が実現! 中崎町に店舗を構えるクリエイター、アトリエショップのワークショップが目白押し。「寛屋」「バッグアーティストスクール レプレ」などレザー関連からも参加しています。革のものづくりの魅力が体感できます。


大阪ハンドバッグ協同組合 合同展示会「K・n・o・t collection」

大阪ハンドバッグ協同組合による恒例の合同展示会「K・n・o・t collection」が4月20日、21日の両日、浅草橋ヒューリックホールにて行われます。お見逃しなく!


東武宇都宮百貨店「ジャパンレザーフェア」
東武宇都宮百貨店で新たなイベント「ジャパンレザーフェア」が初開催。
4月22日~27日の6日間行われます。東日本を代表するタンナー 栃木レザーをはじめ、清川商店、三竹産業ほか、全国からつくり手が参加。期間中には注目の靴磨き職人による靴磨きイベントも実施予定です。


豊岡K-site合同会社 鞄縫製者トレーニングセンター 第19期 生徒募集
鞄産地として知られる兵庫・豊岡の豊岡K-site合同会社では鞄縫製者トレーニングセンター 第19期(6月開講)の生徒を募集してします。
約4か月のカリキュラムによる鞄縫製の基礎・縫製技術訓練、組合加盟企業でのインターン実習など現場に近い環境で技能を修得できるコースです。募集期間は4月26日まで。くわしくは下記のリンク先をご参照ください。

‹‹ 前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ