欧米ブランドに「負けていないぞ!」

2016年11月 の記事

カテゴリー: トレンド

繊維総合見本市「ジャパン・クリエーション 2017」が、東京・丸の内 東京国際フォーラムで昨日11月29日(火)からスタート。新規出展社を含め、407社が2017年~18年秋冬向けの素材を発表しています。

JC1611 00.jpg

皮革関連(毛皮含む)も45社出展。展示だけでなく、ピッグスキンファッションショー、セミナー、レクチャーなど、プログラムも充実しています。注目したいのは、<PIGGY'S SPECIAL> 。東京都、東京製革業産地振興協議会が主催。東京を代表する若手デザイナーを起用し、毎回話題です。今回は初めてロビーギャラリーに常設ランウェイを設け、初日にプロ部門のランウェイ・ショーを実施。 インキュベーション施設<台東デザイナーズビレッジ>の卒業生ブランド<ネバアランド>をはじめ、計3組が新鮮なクリエイションを発表。ファッションショー終了後に展示されています。


<Neb aaran do' by ネバアランド>は、「Girls don't cry」をテーマに勇敢な少女の鎧としてのドレスをつくりました。「少女は、かわいくて非力な存在ではなく、生々しく強いものである」という自身の考えを反映。

JC1611 02 ネバアランドさん.jpg

「動物からいただき、職人さんの手で加工をしていただいて仕上がった貴重な革。それを使わせていただけるよろこびと畏れが入り混じった気持ちは、ものをつくるときに忘れてはいけないものであると噛みしめています」と、デザイナー Eily K Jammy(エイリーケージャミー)さん。


異素材ミックスがアイコンとして認知されているブランド<MIDDLA>。そこにピッグスキンを取り入れ、テーマを「CONPOUND(英語で混ぜ合わせる、混ぜてつくるを意味)」としたコレクション。

JC1611 01 安藤さん.jpg

「工場見学をしてピッグスキンの加工の幅がとても広いことを知りました。加工方法がありすぎて、今回の取り組みを考えるにあたり、どう加工するか頭を悩ませました。結果、ピッグスキンの薄さや柔らかさを重視して、加工をひかえ、服地と同じように使ってみました。特にシャツに関しては、コンマ3ミリの薄さに漉いてつくったので革とは思えない風合いとなりました。まだまだピッグスキンの可能性を感じますし、今後使っていけたら」(デザイナー 安藤さん)。ヘリンボーンプリント、ロゴパンチング、ドットパンチング、フリンジなどの加工、ディテールで彩りました。


「ハードで張り切ったように思われがちなレザーを、快適でカジュアルかつパジャマやジャージのように気取らずに着ることができるように」との想いを込めた<TAMAKI FUJIE >。

JC1611 03 フジエさん.jpg

「ピッグスキンは柔らかく、生地も大きめで、とても薄いので縫製も比較的簡単でとても扱いやすい素材ですね。加工技術が発達しており、皮革材料でありながら思い通りの質感や色に思う存分加工できるところも大きな魅力。皮革という枠にとらわれず、アイディア次第でさまざまな表情が出せる、とてもおもしろい素材だと思います」とデザイナー 藤江さん。


JC1611 05  ピッグスキンブース ヒキ.jpg

東京製革業産地振興協議会のブースには、地場を拠点とするタンナーをはじめとした事業者のブースを設置。受け継がれた伝統、磨き上げた技術力がいっぱいの<東京レザー>が紹介されています。

JC1611 11 革漉さん.jpg

次世代を代表する日本のデザイナーとして評価が高い<ミキオサカベ>坂部三樹郎さんとの「東京レザーフェア」コラボレーションプロジェクトが話題の<墨田革漉工業株式会社>。


JC1611 10 長坂さん.jpg

革らしさ、新しさを表現し、インテリアほか異ジャンルを開拓する<長坂染革>。デザインレザー加工にも注目が集まっています。


JC1611 17 三恵さん.jpg

海外からの評価が高まる<三恵産業>は撥水、防水、ウォッシャブル加工を施したピッグスエードが好評です。


JC1611 15 キールさん.jpg

下地×フィルム×箔の組合せで無限に広がるファッションの楽しさ、レザーの魅力を表現する<墨田キール>。


JC1611 12 ティグレさん.jpg

JC1611 18 兼子さん.jpg

このほか、製品ブランド<レザリア>が大ヒット中の<ティグレ>、誠実なものづくりに信頼が寄せられる<兼子皮革染色工場>をはじめ、鞣し、染色、加工技術に優れた事業者が多数参加しています。出展各社のファクトリー、ショールームを取材し、わかりやすくまとめた小冊子も会場で配布されています。こちらもお見逃しなく。レポートは次回に続きます。



「JFW JAPAN CREATION 2017」

 11月29日(火)~30日(水) 10:00~18:30(最終日は18:00まで)開催
 東京都千代田区丸の内3-5-1  東京国際フォーラム
 <http://www.japancreation.com/>


カテゴリー: 国内革事情

革と皮革関連資材のトレードショー「第95回東京レザーフェア2017-18 A/W Collection」が12月8日(木)~9日(金)に開催されます。

95-246x349.jpg

そのスペシャルコンテンツとして"次世代を代表する日本のデザイナー"として評価が高い<ミキオサカベ>デザイナー坂部三樹郎さんと、出展企業とのコラボレーションプロジェクトが進行中です。

tlfpコロンブスさん02.jpg

坂部さんは、ベルギー・アントワープ王立芸術アカデミーファッション科マスターコースを主席で卒業。シュエ・ジェンファンさんと<ミキオサカベ>を設立し、東京とパリを軸にミラノ、ニューヨーク、バルセロナなどの都市でコレクションを発表。


デザイナー山縣良和さんとともに、<東京ニューエイジ>、<ファッションモーメントトーキョー(FM.TOKYO)>をプロデュース。日本で唯一自給できるピッグスキン(豚革)を使ったファッションショー「TOKYO LEATHER PIGSKIN 2016」に参加するほか、現代アートの<Chim↑Pom>やアイドルユニット<でんぱ組.inc>とのコラボレートなどジャンルを超えた幅広い活動が人気です。

tlfd001-thumb-600xauto-7602.jpg

前回の「東京レザーフェア」で行われた公開コンペティションで企業を選出。


tlfp ニッピフジタさん.jpg
<株式会社ニッピ・フジタ>、


tlfp墨田革漉さん.jpg
<墨田革漉工業株式会社>、


tlfpコロンブスさん01.jpg

<株式会社コロンブス>の3社が決定しました。


mikio_47.jpg

10月22日に披露された<ミキオサカベ> 2017年春夏コレクションではその作品の一部をお披露目。

mikio_54.jpg

「第95回東京レザーフェア2017-18 A/W Collection」に先行して出品されました。当日には、さらに進化したオリジナルレザーファッションが発表されます。さらに、ファッションショー終了後は、坂部さんがステージに登壇。ジャーナリスト、バイヤーとのトークショーも予定されます。こちらもどうぞお楽しみに。



■ 参考URL ■


 東京レザーフェア
 <http://tlf.jp>

カテゴリー: 国内革事情

11月03日は「いいレザーの日」。この時季はジャパンレザー関連のイベント&ワークショップがいっぱい! 先日、東京・青山で行われた「レザーワールド」に続き、全国各地で次々と開催中です。その一部をまとめてご紹介します。


「Japan Leather Award 2016」グランプリ決定!


日本最大規模のレザープロダクトコンペティション「Japan Leather Award 2016」表彰式が、大阪・梅田 阪急うめだ本店 9F 祝祭広場にて本日11月16日(水)開催されました。

15036587_1027747347353371_3594692425779242802_n.jpg

グランプリは、宮瀬彩加さんに決定! 受賞作品は内側にミラーを配し、バニティケースのような機能をもたせたハンドバッグ。若い女性ならではの視点が生かされていて素敵です。

15036373_1027747330686706_4142814113806145998_n.jpg

今年もゲスト審査員のドン小西さんがナビゲーター、プレゼンターとして参加し、とても盛り上がりました。会場ではグランプリ、ゲスト審査員賞、各部門賞の作品を展示しました。公式サイトではグランプリをはじめ、ゲスト審査員賞、各部門の受賞作品が公開スタート。ジャパンレザーの新しいムーブメントを体感していただけますよ。


「Japan Leather Award 2016」
<http://award.jlia.or.jp/2016/>




「日本革市」京成百貨店で11月17日(木)から開催



日本製革製品をPRする恒例イベント「日本革市」が11月17日(木)から茨城・水戸 京成百貨店でスタートします。

15036348_722824901229070_4850746433205126583_n.jpg日本のなめし革・革製品の魅力と価値を提案すべく、国内の皮革産地として知られる、姫路、たつの、イースト東京から有力ファクトリーブランドが展示販売。ショッピングしたかたやアンケートに回答したかたへのプレゼントをはじめ、革製品がつくられるまでの過程を実際の革を使用して解説する展示、<レザークラフト教室>を実施します。(写真は<革工房パーリィー>フェイスブックページより)


今回、出品する野村製作所、パーリィは、この夏、始動し話題の新通販サイト<KAWANOWA(カワノワ)>に参画。<オトナと革のいい関係>を提案する同サイトでブランドを代表する上質なバッグ、革小物を紹介。参加各メーカーのブログも次々に更新され、革好きのユーザーに人気を集めています。



「日本革市」


11月17日(木)~11月23日(水・祝)10:00~19:30開催
茨城県水戸市泉町1-6-1 京成百貨店9F
<http://www.kawa-ichi.jp/>





「アサコさんが教える<がま口編part1>」11月18日(金)開催



「Japan Leather Award 2012」レディースバッグ部門賞を受賞した実力派クリエイター 中村 保義さんが主催する「現役、サンプル師が教える型紙講座」が好評です。人気企画のひとつ、「アサコさんが教える<がま口編part1>」が11月18日(金) 大阪のカリスマ的人気ショップ<レザークラフト フェニックス>3Fで行われます。


基礎となる、マチがないカタチからみっちり教えてくれますよ。残席わずかです。なお、午後の部は満席となりました。ご希望のかたはお早めに。



「アサコさんが教える<がま口編part1>」


11月18日(金)10:00~12:00開催
大阪市浪速区敷津東1-4-17-3D(レザークラフト フェニックス3F)
<http://bagsample.net/>









「ひょうご皮革総合フェア」&「たつの市皮革まつり」



国内有数の皮革産地、兵庫・たつので恒例イベントが11月19日(土)からスタートします。歴史と伝統のある天然皮革の素晴らしさをPRします。

15032148_541700199368238_4251631389306538782_n.jpg
「ベストレザーニスト2016」に選出された、俳優・佐藤隆太さん、女優・岡本玲さんによるトークショー、皮革を使って制作した衣装で、プリンセスたつのや、高校生がモデルとして登場する華やかなファッションショー、地場を拠点とするメーカーの皮革製品即売会、たつの市産の天然皮革を使った動物革細工の制作体験コーナー、若手皮革業者によるクラフト教室など、多彩なプログラムが行われます。



「ひょうご皮革総合フェア」&「たつの市皮革まつり」


11月19日(土)10:00~17:00、11月20日(日)9:00~16:00開催
兵庫県たつの市龍野町富永 赤とんぼ文化ホール
<http://www.city.tatsuno.lg.jp/kankou/hikakumaturikaisai.html>






「BagYard」ワークショップ 11月19日(土)開催



革・バッグ・人の情報交換サイト「BagYard(バッグヤード)」主催のワークショップが11月19日(土)に東京・奥渋谷<qualite(カリテ)>で行われます。

小銭入れ付きカードケースのコピー-295x300.jpg

今回のワークショップは、小銭入れつきのカードケースづくりにトライ。裁断済みの革のパーツを手縫いと本磨きで仕上げます。少人数制で講師、スタッフによるサポートも万全。ビギナーさんも安心ですよ。



「BagYard」ワークショップ


11月19日(土)10:30~13:00開催
東京都渋谷区富ヶ谷1-37-2 B1F
<http://bagyard.jp/>






「全国皮革振興会革手芸教室 展示発表会」11月24日(木)から開催



東京・蔵前を拠点とする全国皮革振興会革手芸教室の「展示発表会」が行われます。秋の恒例企画としてすっかりお馴染みですね。今回でなんと39回目を迎えるそうです。


確かな技術力、豊な創造力が織りなす手芸作品が数多く出品されます。なかには、ワンコインで提供されるコーナーも。リピーターが心待ちにする人気イベントですので、お見逃しなく。



「全国皮革振興会革手芸教室 展示発表会」


11月24日(木)~25日(金)10:30~16:00開催
東京都台東区蔵前4-16-3 東京鞄会館 6F
<http://www.japanleathercraft.jp/>






「大江戸ハンドバッグ市」11月26日(土)開催



東日本ハンドバッグ工業組合主催のバッグ・財布の特価市「大江戸ハンドバッグ市」が,東京・両国 KFCホールで11月26日(土)開催されます。

プレゼント抽選会、タイムセール、全国皮革振興会による皮革手工芸コーナーなど盛りだくさん。都営地下鉄 大江戸線 両国駅直結で第一ホテル両国内のアクセス便利な会場です。クリスマスギフトをお探しのかたにもおすすめですよ。



「大江戸ハンドバッグ市」


11月26日(土)10:30~17:00開催
東京都墨田区横網1-6-1 KFCホール3F
<http://www.fukuromono.net/higashinihon/>


カテゴリー: 国内革事情

国内有数の産地、兵庫・姫路で「姫路城皮革フェスティバル2016」が、11月2日(水)~11月6日(日)の5日間行われました。

hhf16 10.jpg

今回で9回めとなる恒例イベントとしてすっかりおなじみです。皮革産地ならではの高品質な革製品を販売・提供。

hhf16 01.jpg

姫路を代表する地場産業である皮革産業を広くPRするとともに、<姫路の皮革>のブランディングと需要の拡大を目的として開催されています。

hhf16 11.jpg

会期中、約24万5,000人もの来場者があったそうです(「全国陶器市」「姫路菓子まつり」も同時開催)。

hhf16 15.jpg

hhf16 16.jpg

有力メーカー、つくり手たちが20組参加し、皮革産地ならではの高品質な革製品を展示販売し、自信作で競演。

ユナイトさんフェイスブックページより.jpg

国内最大級のレザープロダクト・コンペティション「Japan Leather Award 2013」メンズバッグ部門賞を受賞した実力派ブランド<UNITE>も出店しました(写真は<UNITE>フェイスブックページより)。


hhf16 02.jpg

「Japan Leather Award 」をはじめとしたさまざまなコンペティションにおいて、姫路を拠点としたつくり手たちが受賞した作品も集結。素晴らしいものづくりの勲章、誇らしいですね。


「いいレザーの日(11月03日)」を記念したプログラムも。日本最古のタンナーである大喜皮革株式会社 岡田常務取締役から<第49代 姫路お城の女王>へ、特別仕様バッグが贈呈され話題になりました。

hhf16 03.jpg

デザインおよび縫製は、「第103回 MIPEL THE BAG SHOW」に入賞した椎名 賢さんが担当しています。

お城の女王は、このバッグを公務などで使用し、世界が称賛する<姫路の皮革>を国内外にアピール。テレビや新聞などメディアでも数多く取り上げられたそうですよ。

hhf16 18.jpg

このほか、動物皮革細工、革製しおりの手づくり体験ワークショップが好評。お城の女王やファミリーでのご参加も。皆さん楽しんでくださったよう。

hhf16 17.jpg

さまざまなアプローチで紹介する情熱がユーザーの皆さんにしっかりと届き、たくさんの笑顔があふれて。日本の革と革のものづくりへの共感がひろがり、つながるイベントとなりました。



■ 参考URL ■


 姫路城皮革フェスティバル2016

 <http://www.city.himeji.lg.jp/s60/2212506/_10016/_30384.html>


カテゴリー: 国内革事情


JR秋葉原駅~御徒町駅の高架下を利活用した商業施設
<2k540 AKI-OKA ARTISAN(ニーケーゴーヨンマル アキ オカ アルチザン)で、
「TOKYO-SHOEMAKERS(トーキョーシューメーカーズ)」が
10月29日(土)・30日(日)の2日間行われました。

tsm2k1610 00.png

このイベントは、東都製靴工業協同組合の青年部を中心に7社が参加。

各社の自信作を販売しました。

オリジナルブランドを開発した靴メーカーも増えています。


tsm2k1610 kk.jpg

ダイナス製靴の本格的コンフォート・シューズ。

菊地武男さんの設計技術を駆使、素材とフォルムを追求し完成したコレクションは、
理想の履き心地と時代に左右されないベーシックなデザインも魅力です。


tsm2k1610 u.2.jpg
<U-dot(ユードット)>が話題のヴァーブクリエーション。

伊勢丹新宿店、松屋銀座をはじめ、有力百貨店で展開。

カラー、サイズのバリエーションが豊富です。

tsm2k1610 u.1.png

なかでも、上質な日本製スニーカーが男女問わず、
幅広い世代の高感度ユーザーから人気を集めています。


tsm2k1610 sb.jpg

高進製靴からは<SHOESbakery(シューズベーカリー)>を出品。

履きやすく歩きやすいバレエシューズをそろえました。

2センチヒールのパンプスがECサイトでヒットし、メディアで紹介されるなど、
近年のフラットシューズブームをキャッチアップした
ものづくりに支持が広がっています。


tsm2k1610 ws1.png

仕上げ作業の実演やレザークラフト体験ワークショップも好評。

tsm2k1610 ws3.png

今回はキーキャップなどの革小物をつくりました。

レザーの色を選べるので、ご自分だけのオンリーワンに。

tsm2k1610 ws2.png

たくさんのユーザーの皆さんがチャレンジ。ファミリーでのご参加も多かったよう。

お子さんも楽しんでくださいましたよ。


歴史ある靴づくりの街、浅草から新しいシューズカルチャーが発信され、
つくり手とつかい手のコミュニケーションにより、
その魅力がしっかりと伝わりました。

イベントの次回開催、今後の活動にも期待が寄せられます。


また、「東京の靴づくり TOKYO-SHOEMAKERS」公式サイトでは、
さまざまな最新トピックがいっぱいですよ!


 東京の靴づくり TOKYO-SHOEMAKERS
 <http://www.tokyo-shoemakers.jp/>



◆ ジャパンレザー イベントインフォメーション ◆


■ 「LEATHER WORLD 2016 -TOUCH! LEATHER-」11月5日(土)・6日(火) 開催!

news_161028_4.jpg

毎年11月3日は"いいレザーの日" です。

そんな時季に合わせ、レザーに触れる(TOUCH)日として、
スペシャルイベント「LEATHER WORLD 2016 -TOUCH! LEATHER-」が、
東京・青山 スパイラルホールで行われます。

素材に触れる、職人の技術に触れる、
ワークショップなどの体験を通して触れる、革が持つ
「風合い」「色合い」「質感」「種類」「大きさ」などを体験していただくことで
"驚きと感動"が提供されます。ぜひ、お出かけください!


 LEATHER WORLD 2016 -TOUCH! LEATHER-
 <http://timeandeffort.jlia.or.jp/news/2016/10/28170429.html>


■ 「姫路城皮革フェスティバル 2016」開催中!

058c030a30e048b3aa73c705d51bf97e.jpg

国内有数の産地兵庫・姫路で、
恒例イベント「姫路城皮革フェスティバル 2016」が本日11月2日(水)からスタート!

有力メーカー、つくり手たちが20組参加し、
皮革産地ならではの高品質な革製品を展示販売。

「Japan Leather Award 2013」メンズバッグ部門賞を受賞した
実力派ブランド<UNITE>が出店しています。

高品質な革製品の展示販売に加え、
動物皮革細工、革製しおりの手づくり体験もお見逃しなく。

「いいレザーの日(11月3日)」を記念して、
日本最古のタンナーである大喜皮革株式会社から
<第49代 姫路お城の女王>へ特別仕様バッグのプレゼントも話題です!


 姫路城皮革フェスティバル2016
 <http://www.city.himeji.lg.jp/s60/2212506/_10016/_30384.html>


1

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ