欧米ブランドに「負けていないぞ!」

2019年4月10日 の記事

カテゴリー: 国内革事情

春は出会いと別れの季節。新年度のスタートともに、人生の門出を飾る、ものづくりを学ぶスクール、教室の入学式や卒業展示などが行われています。
また、新たなカリキュラム、DIYワークショップの募集なども加え、まとめました。どうぞ、参考になさってください。

東京・蔵前 全国皮革振興会「皮革手芸教室」4月生入学 4月6日・10日
全国皮革振興会 皮革手芸教室 1904入学式.jpg
全国皮革振興会「皮革手芸教室」<東京・蔵前>4月生の入学式が、4月6日(土曜クラス)と10日(火曜クラス)の各日に行われました。
今回もたくさんのレザーファンが教室に参加。入学式では皆さん真剣な眼差しで臨んでいらっしゃいました。この春、SNSアカウントを開設、申し込みのプロセスが簡略化した影響もあり、若い世代や男性の生徒さんも増加。皮革工芸の魅力の広がりを感じます。
産業フェア ブース.jpg
一般社団法人 日本皮革産業連合会の会員団体のひとつ、全国皮革振興会は、皮革の楽しさや美しさをユーザーに広く周知すべく設立された任意の団体。1966年より「皮革手芸教室」を開講し、現在までに延べ3,400名が参加しています。
ひとりでも多くのかたに皮革工芸の楽しさを知っていただきたい、という思いから共用費を除いて入会金・月謝はなし(上級クラスを除く)。実費だけで学べるのがうれしいですね。
次回10月生は、9月1日から募集開始予定です。どうぞ、お楽しみに。

  全国皮革振興会
  <http://www.japanleathercraft.jp/>

東京・新御徒町「台東デザイナーズビレッジ 卒業報告会」4月12日
デザビレ卒業報告会.jpg
インキュベーション施設<台東デザイナーズビレッジ>をこの春卒業したクリエイターたちの恒例イベント、卒業報告会が4月12日(金)に行われます。3年間を振り返って事業活動をプレゼンテーション。革製品を手がける<フィオライア>をはじめ、7組9名クリエイターが登壇します。
41641435_1035965203241031_418805293279870976_n.jpg
(画像:<フィオライア>SNSアカウントより)

ブランドを立ち上げたクリエイターたちが不安と葛藤を乗り越え、何度も試行錯誤を繰り返し、必死に仕事に取り組んだ成長ストーリーを聞くことができます。
リアルな創業体験はすでに事業活動をしているクリエイター、ビジネスパーソンにとって、初心を思い出すきっかけや新たな気づきもありますよ。

  台東デザイナーズビレッジ

<世界のカバン博物館>「文化服装学院 ファッション工芸専門課程 バッグデザイン科 平成30年度卒業制作作品展示」~4月13日
文化バッグデザインコース卒業展示.jpg
東京・駒形<世界のカバン博物館>で文化服装学院 ファッション工芸専門課程 バッグデザイン科 平成30年度卒業制作作品の特別展示が行われています。(画像:文化服装学院 SNSアカウントより)
テーマは「ひとくぎり、さてここから」。この春、日本のバッグ業界へ羽ばたいた若き才能、個性あふれるバッグたちに出会えます。

  世界のカバン博物館
  <https://www.ace.jp/museum/index.html>

<ものづくり館 by YKK>「鹿革でがまぐちのポシェットをつくろう!」4月27日
高見澤さんWS1904.jpg
世界的ファスニングメーカー YKKのイベント&コミュティ施設<ものづくり館 by YKK>で、注目のワークショップ「鹿革でがまぐちのポシェットをつくろう」 が4月27日(土)に開催されます。(画像:ものづくり館 by YKK 公式サイトより)
農林業への被害対策として注目の<ジビエ革>による問題解決型ものづくりが話題のクリエイター 高見澤篤さん(シックス・クロージング)がレクチャー。ワークショップを通して、学びがありますよ。申込みなど、くわしくはリンク先をご覧ください。

  ものづくり館 by YKK
  <https://monozukuri.ykkfastening.com/>

東京・奥浅草「浅草エーラウンド」4月19日~
浅草エーラウンド1904.jpg
革の街、靴の街、浅草で恒例イベント「浅草エーラウンド」が4月19日(金)からスタートします。
「浅草エーラウンド」は、「150年近く続く革靴の生産地であるという浅草の意外な一面を、楽しみながら知ってほしい」とのつくり手たちの想いから始動。革靴の生産出荷額日本一を誇る<奥浅草>エリアを中心に、普段は非公開の革靴づくりの現場などを公開し、ものづくりのDNAが息づく街の魅力を発信!(画像:「浅草エーラウンド」オフィシャルサイトより)
今回は凝縮版。<台東区立産業研修センター>を中心に行われます。ファクトリー見学などさまざまなコースが人気の<まち歩きツアー>が好評。街めぐりとともに、ものづくりを学びます。最新トピックはオフィシャルサイトをチェックしてみてください。

  浅草エーラウンド

「BagYard」第92回勉強会「革製ショルダーBAG製作」5月18日
バッグヤードさん勉強会1904.jpg
「BagYard」第92回勉強会、「革製ショルダーBAG製作」の開催が発表されました。
今回は初級者向けのカリキュラム。ベテランバッグ職人の金田日出秋さんが丁寧にわかりやすく指導なさいます。型紙を含め、完成までのすべての製作方法を少人数制でじっくり学べますよ。エントリーはお早めに。

  BagYard
  <http://bagyard.jp>

埼玉・鳩ケ谷「爬虫類皮革製品メーカー 工場見学」参加者募集 ~4月26日

13381100_1729552787293299_2113825333_n.jpg

爬虫類皮革製品メーカーの工場見学会(5月16日/埼玉・鳩ケ谷)の参加者を募集しています。上質なアイテムが生まれる場所を見学できる貴重な機会です。どうぞ、お見逃しなく。

*  *  *

エキゾチックレザー製品PRの一環として、爬虫類皮革製品メーカーである、ザオー産業株式会社の工場見学を以下により開催いたしますので、奮ってご参加くださいますようご案内します。
1.参加資格:エキゾチックレザー製品を卸売、販売している企業の方、または今後、卸売、販売予定企業の方
 *製品メーカー、革販業者の方のご参加はご遠慮ください。
2.定員:20名 *定員になり次第締め切らせていただきます。
3.申し込み方法:別添の参加申込書にもれなく記載し、FAXにてお申し込みください。
4.注意事項:当日は、動きやすい服装でお願いします。
5.申込締切:平成31年4月26日(金)
6.その他:定員になり次第、締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込みください。お申し込みいただいても参加をお断りする場合がございますので、ご了承ください。参加をお断りする場合のみご連絡いたします。
開催日時:2019年5月16日(木)
開催場所:ザオー産業(株)工場(埼玉県川口市南鳩ヶ谷1-18-22)
集合場所:13:30 埼玉高速鉄道 埼玉スタジアム線 南鳩ヶ谷駅改札
工場見学:14:00 見学開始
解散:15:00 ザオー産業(株) 解散 *現地解散となります。
参加費:無料
備考:参加申込みは、以下の「お申し込みはこちら」からではなく、関連資料から参加申込書にご記入の上、FAXにてお申込みください。
(一般社団法人 日本皮革産業連合会ホームページより)

*  *  *

  一般社団法人 日本皮革産業連合会

  <http://www.jlia.or.jp/index.php?pg=event.detail&get=1657>


1

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ