欧米ブランドに「負けていないぞ!」

2019年10月 2日 の記事

カテゴリー: 国内革事情

秋はレザーの季節。11月03日=いいレザーの日に向けて続々と開催されるイベント(終了報告も含みます)や、ジャパンレザー関連トピックをまとめました。ぜひ、参考になさってください。


最も革製品が似合う人「ベストレザーニスト2019」決定!

レザーの秋を知らせるニュースとして恒例の「ベストレザーニスト」が今年も発表されました。最も革製品が似合う人を表彰する「ベストレザーニスト」、令和時代初の受賞者は沢村一樹さん、速水もこみちさん!
ベストレザーニストが登場するトークイベントも併せて発表。
この秋は「尾張名古屋の職人展」(愛知・名古屋/10月19日)に沢村一樹さんが。「兵庫皮革総合フェア2019/たつの市皮革まつり」(兵庫・たつの/11月16日)に速水もこみちさんが、それぞれ登壇し、日本の革と革のものづくり、日本製革製品の魅力を伝えてくださいます。どうぞ、お楽しみに。


「knot Collection BAGS & WALLETS」で「大阪かばん」発表
70648794_2456562211086211_8147101026873245696_n.jpg
日本ハンドバッグ工業連合会が主催する合同展示会「knot Collection BAGS & WALLETS」が東京・浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス 2F ヒューリックホールで開催されました。
国内生産のバッグと財布を手がけるメーカーが20社以上出展。各日ともバイヤー、流通業界関係者が多数来場しました。
71333645_2456562261086206_6937348167113375744_n.jpg
今回は新プロジェクト「大阪かばん」のコレクションをお披露目。130年の伝統に裏付けされた確かな職人技と技術との融合により生み出される逸品がズラリ。大阪鞄協会が独自に設定した品質基準を満たした鞄がブランド登録されました。
71103708_2456945027714596_3406978396620587008_n.jpg
今後の展開に期待が寄せられます。(<TIME & EFFORT(タイム・アンド・エフォート)>SNSアカウントより)


東京・蔵前「全国皮革振興会 皮革手芸教室 修了式」
71286690_2408494462532710_4323393077487075328_n.jpg
延べ3,400名が参加する全国皮革振興会 皮革手芸教室(東京・蔵前)の基礎科(4月生)、研究科合同の修了式が行われました。
証書を受け取る、という特別な機会。これまでに積み重ねた努力と時間が輝く瞬間です。大人になってから体験するのは、また格別。粛々と式は進行し、クラスごとに記念写真を撮影したり和やかに終了しました。
70646361_2408494512532705_2593061375106351104_n.jpg
こちらは2019年4月生の皆さんの作品。皆さんそれぞれ個性があって素晴らしいですね。
次回募集は2020年4月生です。ご希望のかたはどうぞお楽しみに。
(全国皮革振興会 皮革手芸教室 公式SNSアカウントより)
  <https://www.japanleathercraft.jp/>


東京・二子玉川「Japan Leather Award 2019 応募作品一般公開」10月4日~
file_20190917113447334.png
10月4日(金)・5日(土)の両日、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズにて開催する「Japan Leather Award 2019 審査会」にあわせ、全応募作品302点を一般公開!
期間中、全応募作品302点の中からお気に入りの作品にメッセージをお寄せいただいた方、先着350名様に可愛い革小物をプレゼント。
また、5日(土)には、「靴磨きの実演」や「レザーケア相談コーナー」、「革小物のワークショップ」など参加型プログラムや人気イベント「本日は革日和♪」がブース出展するなどコンテンツが充実しています。半日ゆっくり楽しめますよ。


兵庫・姫路「革♡恋マルシェ ~革に恋するマルシェ~」10月4日~
69764046_1071780079693578_2493545853281632256_n.jpg
レザーの聖地・姫路の人気イベント「革♡恋マルシェ ~革に恋するマルシェ~」が今年も姫路駅北にぎわい交流広場 地下通路にて10月4日(金)から行われます。
「天然皮革素材・製品を「見る」「触れる」「感じる」2日間。つくり手と直接お話しを聞くことができ、革の魅力を知ることができるのがうれしいですね。
国内最大の皮革産地、姫路&たつのでつくられた天然皮革素材が多数登場予定となっています。
御着四郷皮革協同組合・Leather cafeでは、ヌメ革で作るレザートレイのワークショップの開催を発表しました。DIY派ユーザーの皆さま、お見逃しなく。(<TIME & EFFORT(タイム・アンド・エフォート)>SNSアカウントより)


東京・両国 全日本革靴工業協同組合連合会「企業ガイダンス2019」10月4日
全靴協連 ガイダンス.png
毎年恒例の「企業ガイダンス2019」(主催:全日本革靴工業協同組合連合会)が10月4日(金)に行われます。今回、会場が両国に変更。都営地下鉄大江戸線両国駅直結のアクセス便利な場所になりました。パネルディスカッション「ブランド・ファッション・プレスから見る革靴の未来」(パネラー:鈴木理也さん、鈴木敏弥さん、飯泉太浩さん)も。靴業界への就職を目指す学生はもちろん、OB、ビジネスパーソンの参加も可能です。


東京都立皮革技術センター台東支所「皮革関連ゼミナール」10月17日

東京都立皮革技術センター 令和元度第3回「皮革関連ゼミナール」が10月17日(木)、東京・浅草 東京都立皮革技術センター台東支所で開催されます。
今回は<靴用材料の性状調査 ~甲材料と裏材料~ >。
皮革技術センター台東支所 課長代理(技術指導担当)の黒田良彦さんが登壇します。
「天然皮革及び合成素材の様々な甲材料及び裏材料の性状を測定し、靴用材料としての特性を素材ごとに解析した内容を報告する予定です」
参加無料です。エントリーはお早めに。(<TIME & EFFORT(タイム・アンド・エフォート)>SNSアカウントより)


日本皮革技術協会「革・革製品の知識講習会」申込み10月4日まで
1040439.jpg

皮革の学会組織として、革・革製品に対する幅広い知識の普及活動を推進するNPO 法人 日本皮革技術協会による「革・革製品の知識講習会」の開催が発表されました。
革づくりのビデオ鑑賞、革・革製品の特徴、革の取扱方法など実物を見ながら、触れながら、革・革製品を幅広く学びます。
講義内容は皮革製造の基礎、革の特性、革の取扱い方法、主な事故事例及び日本エコレザーとは何か? に加え 「エキゾチックレザーを学ぶ」と題し、全日本爬虫類皮革産業協同組合(全爬協)からのレクチャーも。ビデオや実習が豊富で、わかりやすい内容がうれしいですね。
今年度は大宮、豊岡、札幌、神戸、広島の5会場。各回とも少人数制なので、ビジネスパーソンはもちろん、これから皮革の知識を深めたいというユーザーの皆さまも安心して受講できます。参加無料です。
定員30名(各回)。先着順の受付です。定員になり次第締切。10月4日(金)締切です。 

日程・会場(開催時間は各回とも9:50~16:30)
1. 大宮会場:10月24日(木) ソニックシティ 会議室 604
2. 豊岡会場:10月29日(火) 但馬地域地場産業振興センター 第1交流センター
3. 札幌会場:11月 7日(木) 札幌コンベンションセンター 206 会議室
4. 神戸会場:11月13日(水) 神戸国際会館 701
5. 広島会場:11月21日(木) 広島 YMCA 国際文化センター 本館 401
(<Exotic leather News CLIP by JLIA>SNSアカウントより)


阪急うめだ本店「日本革市」10月16日~

人気イベント「日本革市」が今年も阪急うめだ本店で開催決定!
全国から6つのブランドが参加。ファクトリーブランドから新進クリエイターまで幅広いメンバーが国産天然皮革を使ったアイテムを出品します。このほか、日本の革と革のものづくりの魅力を紹介する特別展示も。どうぞ、お見逃しなく。(「Japan Leather Pride/日本革市」SNSアカウントより)


東京・奥浅草「アルス国際製靴学校セミナー」申込み10月31日まで

JLIAでは、全日本革靴工業協同組合連合会に委託し、靴のファッショントレンドの研究でも高い実績があり、世界的にも有名な靴作りの教育機関であるアルス国際製靴学校(イタリア・ミラノ)より講師を招き、革靴デザイン技術に関するセミナーを11月18日(金)~22日(火)、東京・奥浅草で開催します。
今回のセミナーは3種類のプログラムを組み、会社役員、執行部を対象とした1 dayワークショップ(1日)、初めてセミナーに参加する方やデザイナーを対象としたセミナーA(2日間)、デザイナー、MD、プランニングマネージャーを対象としたセミナーB(2日間)の3コースを実施し、アルスのトレンドスペシャリストと技術者が最新のトレンドやブランディング、デザイン技術をレクチャーします。複数のコース参加も可能ですので、ぜひご参加ください。参加費はワークショップとセミナーで異なります。締切は10月31日(木)。

1

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ