欧米ブランドに「負けていないぞ!」

2021年12月 の記事

カテゴリー: 村木るいさんの「人に話したくなる革の話」

月1回のスペシャルコンテンツ、村木るいさんの「人に話したくなる革の話」。今回は、皮革産地として知られる姫路の新しいレザー×コミュニケーションスポットで行われたファッションショーのレポートと、「買い物は投票」という言葉の重さ、について。

新しい生活様式へとシフトする新しい時代に向けて、ものづくり産地、姫路の新しい取り組みを探ります。2021年の最終更新です。ぜひ、ご覧ください。

*   *   *

通常、皮革産業のさまざまなトピック、イベントのレポートなどをお届けしておりますが、人気イベント「本日は革日和♪」を主宰する村木るいさんが月1回スペシャルコンテンツをお届けしています。イベント、セミナーなど精力的に活動する村木さん。皮革に関する確かな見識を有し、幅広い情報発信に支持が寄せられています。

当ブログでは、レザーに関心をもちはじめた若い世代のかたや女性ユーザーにお伝えすべく、わかりやすい解説とともに西日本の皮革産業の現状をご紹介しています。独自の視点・レポートが大好評です。

人気イベント「本日は革日和♪」。今後の予定、スケジュールなどは下記のリンク先をチェックしてください。

  「本日は革日和♪」

*   *   *

毎度です!

「これ書いている時点でコロナオミクロン株が日本で151人突破したなぁ」ムラキです。

10月に緊急事態宣言が解除されてからイベントが連続で開催され、ぐったりです。さて、来年はどうなることやら・・・。

イベント連発祭りが終わった矢先に、先日行われた姫路ペレテリアのレザーファッションショーを見てきました。

今回のblogでは、

・ペレテリアレザーファッションショー「レザーワールド」紹介
・タンナーをファッションショーで紹介する、という意味
・買い物は投票だ、という言葉の時代

というような流れで書いていきます。

2112jlia019.jpg


目次 [hide]

兵庫県姫路市高木にあるペレテリアという場所
高木地区にはタンナーさんが集積している
レザーワールド2021 by PELLETTERIA、というファッションショー
事前の様子
当日の様子
今からでも見られる「レザーワールド2021」
ユニタスファーイーストがこのイベントをやった、という意味合い
タンナーをファッションショーで紹介する、という意味
表に出てこないタンナー業が出てこざるえなくなってきているのかな、と。
買い物は投票、という言葉の祝福と呪い
2021年もありがとうございました&来年の予定


兵庫県姫路市高木にあるペレテリアという場所

高木地区にはタンナーさんが集積している

兵庫県の姫路市たつの市には日本全国のタンナーの7~8割が集まっています。その数は日本皮革産業連合会に登録されている数として130くらいはあると思います。

そのタンナー集積地のひとつである姫路市の高木地区でペレテリアは今年オープンしました。

姫高皮革事業協同組合

ペレテリア(Pelletteria)

村木るいさんの「人に話したくなる革の話」/革の新施設 ペレテリアを見てきた話&姫路の革イベントを紹介| JLIA 日本皮革産業連合会

過去に紹介blog書いていますので、またご覧ください。通常はカフェ、レザークラフト作業スペース、ギャラリースペースを運営している施設です。
2112jlia001.JPG


レザーワールド2021 by PELLETTERIA、というファッションショー

ペレテリアでファッションショーが開催されました。
2112jlia016.jpg


ペレテリアでファッションショー? ユニタスファーイーストさんが経営されているから、「革の手入れ剤をより知ってもらうためにやるのかな」と思ったのですが、180度違いました。


事前の様子

インスタグラムを見てみると、ファッションショー「レザーワールド2021」に参加するタンナーさんの紹介動画が作られていました。


2112jlia024.png
えっ、1社1社の紹介動画を作ったのか!
これってファッションショーというのにタンナーさんがほんとに主役なんだな!


当日の様子

12月19日の日曜日、2回公演で開催されました。行ってみると満席状態で立ち見もあるという状況。
2112jlia018.jpg

オープニングは自社で作ったタンナー紹介動画が流れました。

2112jlia004.jpg
タンナーさんを知ってもらう、というファッションショーというだけあり、実際に12社のタンナーさん社長に自社の革の紹介をしてもらっていました。「えっ、ほんとに全員社長が来ているやん! すごいな」と唖然としました。
2112jlia021.jpg
ファッションショーでは、神戸ファッションデザイン専門学校さんや姫路県立工業高等学校による姫路レザー使用の衣料も紹介されていました。

姫路県立工業高等学校さんは2019年のジャパンレザーアワード学生部門最優秀賞を受賞され、その作品も展示されていました。

2112jlia014.jpg


今からでも見られる「レザーワールド2021」

ファッションショーは盛況で無事に終了。インスタライブで生中継もされていました。

ユニタスファーイーストがこのイベントをやった、という意味合い

ペレテリアを作ったユニタスファーイーストは、東京レザーフェアにも参加している革のリペアの会社です。


このJLIAblogでペレテリアオープン時に社長にインタビューをしました。


下記の弁のまんまのイベントだな、と感心しました。ファッションショー内では自社のケア用品の宣伝とか一切ありませんでしたわ。

社長 「ペレテリアはイタリア語で革製品、という意味ですね。
この建物を作ったのは
革業界の交流の場として使っていただきたいからですね」

‐‐‐ 交流の場ってのは??

社長 「当社はご存知のように革の手入れ剤を販売しています。
この姫路の地で商売をしてきましたが、
姫路の地は革の生産地として知られていますが、
交流の場が存在しません。

この場合の交流の場は革の専門家であるタンナーさんだけではなく、
消費者や販売者、革の専門家、革製品のつくり手など、
いろいろな方々に交流してほしい。

当初は、まず姫路地域だけにしてもらっています」

 
タンナーをファッションショーで紹介する、という意味

このショーは、革の生産という意味では川上に位置するタンナーを打ち出したものでした。
2112jlia002.jpg
タンナーは、鞄職人や靴職人よりも人数が少なく、表に出てこない職種です。今回のファッションショーでは、よくまぁ、ここまで引っ張り出せたな、と驚きました。


表に出てこないタンナー業が出てこざるえなくなってきているのかな、と。

話変わりますが・・・
この高木のそばにヤマダストアー、というスーパーがあります。ちょっとお値段お高めなんですが、良い品を多く置いています。この10年で随分と増えたな、と思うのは生産者の顔が見えるようにした野菜が増えたものです。

このヤマダストアーでは積極的に生産者の顔が見えるようにしています。積極的に店内ポップで生産者の顔を本当に印刷して出しています。生産者の顔を見せたほうがメリットがでかい、とこのスーパーは判断しているってことですね。
上記の農家さんと同じようにタンナーさんの名前が消費者の間で高まれば、製品時のコピーのひとつにはなるわなぁ、とは思います。

前回紹介したニューレザーコンテストなんかもその一環といえるわけです。


革屋さんにせよタンナーさんにせよ、メーカーさんにせよ、職人さんにせよ、従来のやり方をより強く進めるのか、それとも新しいやり方を模索するのか。

維持をするにせよ、新しくするにせよ、大きな決断をしなきゃいけないんだろうなぁ、今の時代は・・・と思います。


「買い物は投票」という言葉の祝福と呪い

ペレテリアのファッションショーを見た帰りにヤマダストアーに立ち寄りました。だいたい姫路のタンナーさんに行った帰りはここで買い物しています。

前述しているようにこのヤマダストアー、良い品を良い値段で売っているスーパーです。いつも感心するのは良い品はこれだけ良いんだよ! と積極的にポップ書いて告知しているんですよね、この会社。

SNSやblog、YouTubeでバンバン!ではなくて、店内のポップやオリジナル製品のキャッチコピーなどがものすごく目を引きます。いつも買い物しながら勉強させてもらっていますわ。
2112jlia007.jpg

2112jlia025.jpg
今回購入したのは、「姫路市の喫茶店「ムッシュさん」監修の茹で時間が13分もかかるパスタ(喫茶店ナポリタン用)」というものです。

「なんちゅう商品名つけるんだ・・・」と思いつつも、手にとっている時点でもうヤマダストアーの戦略にハマっています。自社ブランドで商品開発も行っているのですが、このポップと商品コピーの連動がほんとによく考えられているな、と感心します。

このパスタの裏面を見ると・・・。
2112jlia010.jpg


買い物は投票です。

という文字が。説明として下記が書かれています。

「労働集約産業である地域の喫茶店は労働人口減少の影響を受けやすく、持続可能な経営の維持のために、私達は地域の喫茶店の味を積極的に販売し応援することで地域の食の多様性を守っていきたいと考えています」

あぁ、なるほどなぁ。何を買うか。どこで買うか、ってのは投票行為なんだな、と。

その店が残ってほしいか。その商品の生産元が残ってほしいか、という意思の表明。SNSに写真を載せるための買い物、じゃなくて、意思を表明するための投票としての買い物。

相変わらずすごいな、このスーパー、と感心しました。とんでもない祝福と呪いをお客に投げかけてくるなぁ。


2021年もありがとうございました&来年の予定

今年も無事に書き終わりました。書く場をいただきありがとうございました。締め切りがないと動かない。来年の予定は、とりあえず今決まっているのはこれくらいですが、多分増えます。

2022 2/17-19

カテゴリー: 国内革事情

激動の2021年もいよいよラストスパート。コロナ禍の反動によるリベンジ消費が期待され、クリスマス商戦が盛り上がっています。ものづくり産地では、さまざまなイベントを開催予定です。
そのほか、皮革産業の取り組みを加え、まとめました。参考にしていただけますように。


「日本革市」(新潟伊勢丹)

国産天然皮革の魅力を発信する人気イベント「日本革市」が、12月15日(水)から新潟県新潟市 新潟伊勢丹(6F 催物場)で行われます。
「パーリィー」「清川商店」「野村製作所」など10社が参加し、タンナーとクリエイターのコラボレーションによる特別な製品を展示発表予定です。


12月10日は「ベルトの日 / クイズに答えてベルトプレゼント」

日本服装ベルト工業連合会、大阪服装ベルト工業協同組合が12月10日は「ベルトの日」にあわせたPR活動を展開。現在、「クイズに答えてベルトプレゼント」企画を実施中です。 
簡単なクイズ&アンケートに答えると抽選で100名に上質なベルトをプレゼント。応募締め切りは、本日12月15日(水)まで。ぜひ、ご参加ください。


「したまち小粋マーケット」
小粋マーケット2021.12タテ.jpg
ものづくりが盛んな東京都台東区のプロジェクト、台東ファッションザッカフェアがポップアップイベント「したまち小粋マーケット」を12月16日(木)~19日(日)、JR上野駅 中央改札前のグランドコンコースで開催。当ブログでもお馴染みのファクトリー、「猪瀬」「清川商店」「ヴァープクリエイション」をはじめ、台東区と周辺エリアのつくり手たちが自信作を出品します。

また、台東区・荒川区・足立区・葛飾区の4区合同プロジェクト「東京TASK」が行う「ものづくりアワード」で、過去に大賞などを受賞したメーカーも出店。ライフスタイル雑貨を販売。7月開催時とは出展ブランドが一部変わりますので、新しい出会いにご期待ください。


そうか革職人会「そうかレザーフェスタ2021 WINTER」
そうかレザーフェスタ21w.png
皮革産地、埼玉県草加市の草加市文化会館内のアンテナショップ「ぱりっせ」で、12月19日(日)~25日(土)、年末特別セール「そうかレザーフェスタ2021 WINTER」が開催されます。
そうか革職人認定オリジナル製品のキャッシュバックや来店プレゼント企画(期間中各日先着150名)など盛りだくさん。


「TOKYO LEATHER GOODS  FACTORY COLLECTION」
工組さんイベント.jpg
東日本バッグ工業組合 組合員有志メーカーによるプロジェクト「TLGFC/TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」ポップアップイベントが、12月26日(日)~29日(水)、池袋駅構内 南改札外イベントスペース(東武百貨店 B1F 6番地入り口前)で開催されます。
バッグをはじめ、財布、小物など幅広く展開予定。ひと足早く春財布を探したいひとにもおすすめです。


「姫路の日本酒大好きキャンペーン」

姫路酒販組合「姫路の日本酒大好きキャンペーン」の景品に姫革コースターが選ばれました。姫路のブランドレザー「姫革」のヌメ革に姫路城のイラストを焼印。色鮮やかなカラーバリエーションもあり高級感が漂います。準備数がなくなり次第終了となるそうですので、お早めに。


2022‐23年秋冬個展スタート 「富田興業」「タテマツ」
富田様展示会211202.jpg
2022‐23年秋冬シーズンの個展が皮革関連企業の一部で開催。「富田興業」は本日12月15日(水)~17日(金)、東京・奥浅草の本社ショールームで行います。
富田様展示会211201.jpg
今回のコレクションのテーマは「with leather」。さまざまなつくり手、ビジネスパーソンとともに「with」、食肉の副産物をアップサイクルした素材「leather」によってサステナブルな社会を目指していきたい、との願いが込められています。
富田様展示会211204.jpg
2020年度グッドデザイン賞を受賞し話題の「LEZZA BOTANICA(レッザボタニカ)」は、鞣しや染色に植物由来の副産物(ポマース)を再活用するサステナブルな革づくりが高く評価されています。
富田様展示会211203.jpg
このほか、サステナブルな製法のレザーを続々と発表。製品サンプルが多いので、イメージしやすいのも好評です。
富田様展示会211205.jpg
来場は予約制となっていますので、下記リンク先、お問い合わせフォームをご活用ください。

「タテマツ」では本日12月15日(水)から個展がスタート。
タテマツ様2112個展ご案内.jpg
靴づくりのプロフェッショナルたちが信頼を寄せる同社の新作コレクションでは、差別化を図るための最新トレンド、個性派レザーも充実の予定。こちらもご注目を。


「アトリエフォルマーレ バッグクラフトマスタースクール」2022年度4月期基礎コース生徒募集中
フォルマーレ外観.jpg
手縫いから始めるバッグ職人への道。バッグブランド「SAN HIDEAKI MIHARA」プロデュースのバッグ職人育成学校「アトリエフォルマーレ バッグクラフトマスタースクール」が、2022年度4月期基礎コース入学希望者を募集しています。
フォルマーレ教室.jpgのサムネイル画像
バッグづくりをはじめて約60年という大月先生(ハンドバッグ技術認定 皮革部門1級)をはじめ、同校卒業生などが講師となり、丁寧でわかりやすい実践的な授業が人気です。
大月先生bu2112.jpg
資料請求、無料見学説明会への参加、お問合せなど、くわしくは下記リンク先をご覧ください。

カテゴリー: 国内革事情

イルミネーションの煌めきとともにクリスマスムードが高まり、街に華やぎが戻りつつあるこの冬。ジャパンレザーの魅力を発信する、さまざまなプロジェクト、イベントなどが行われています。そんな取り組みをまとめました。参考にしていただけますように。


「ジャパンレザーアワード2021」受賞作品一般公開スタート
ベータ新宿1201.jpg
前回もお知らせしましたが、12月1日(水)から、国内最大のレザープロダクトコンペティション「ジャパンレザーアワード2021」受賞作品10作品が東京・新宿 「b8ta(ベータ)新宿マルイ」の特設ブースにて一般公開となりました。

東京メトロ丸の内線、副都心線 新宿三丁目駅直結、新宿通りを挟んで伊勢丹新宿店の向い、という最高のロケーション。

店内の特設ブースは通路などには面しておらず、奥まった位置となっていますので、じっくりと受賞作品や受賞者の映像を見たりすることができますよ。

体験型ストアとして人気の「b8ta」は、注目されているショールーミングスペースの先駆け的存在。人気テレビ番組「ガイアの夜明け」(テレビ東京系/毎週金曜21:00~)で紹介され、話題となりました。新宿にお出かけの際はぜひ、お立ち寄りください。


「JFW JAPAN CREATION 2022」
265255930_4468772269888148_8937109871014349267_n.jpg
マテリアルの総合見本市「JFW JAPAN CREATION 2022」が、12月7日(火)から東京・有楽町 東京国際フォーラムで開催中です。高感度、高品質、高機能など、高付加価値な日本製素材・製品が全国の産地から集結しました。 

265309244_4468771203221588_1533687098088696624_n.jpg

264901716_4468771346554907_7546125121218976710_n.jpg

皮革産業からは、東京都・東京皮革製品展示会実行委員会、東京都・東京製革産地振興協議会、姫路プレミアムレザー、和歌山県製革事業協同組合が出展しています。
264942412_4468770693221639_5094904496072080444_n.jpg

265061230_4468770583221650_2704622241131357_n.jpg

264843258_4438454496282622_6724022964975168485_n.jpg

「ジャパンレザーアワード2021」グランプリ受賞 宮城興業、歴代の特別賞受賞 野村製作所も出品。
265079601_4438454592949279_3108044456432799202_n.jpg

各社の自信作・意欲作を出品し、活発な商談が行われています。本日12月8日(水) 18:00まで。


「Leather Gift for Christmas」公開スタート
クリスマスギフト提案.jpeg
ジャパンレザー製品を厳選し、クリスマスギフトにぴったりの逸品をご紹介する「Leather Gift for Christmas」が、この冬も公開スタートしました。

個性豊かなレザーアイテムから高感度セレクトショップの別注カラーなど、レアなアイテムも充実。性別年齢問わず、レザー好きの皆さまのアンテナを刺激するラインナップとなっています。ギフトだけでなく、自分へのご褒美にもおすすめです。


「ギネス世界記録™に挑戦!」無事達成
ギネス記録達成1202.jpeg
日本皮革産業連合会 青年会が推進する新プロジェクト「ギネス世界記録™に挑戦!」が、12月2日、皆さまのご協力により、無事、ギネス世界記録™を達成することができました。

記録名は「1時間でFacebookに投稿された手書きメモを書く人のビデオの最多数」です。目標数250に対して253投稿でした。日本皮革産業連合会 青年会幹事会のメンバー一同、ご協力いただきました皆さまに深く御礼申し上げます。

微力ではございますが、今回、世界中から集まった革への想いが国内外に広がり、日本の革と革製品のPRになることを祈っております。このたび、ご協力いただき、誠にありがとうございました。

そのほか、くわしくは下記リンク先(日本皮革産業連合会 公式フェイスブックアカウント)12月3日投稿分ををご覧ください。


12月10日は「ベルトの日」PRプロジェクト 実施中

日本服装ベルト工業連合会、大阪服装ベルト工業協同組合が、12月10日は「ベルトの日」にあわせたPR活動を展開中。近畿日本鉄道 近鉄奈良駅~三宮駅間 6両1編成に広告の集中掲載を行っています(12月8日まで)。

ベルトの日(12月10日)は、奈良の正倉院に収蔵されている日本最古のベルトの本体に、紺玉の飾りが付けられており、紺玉は12月の誕生石のラピスラズリのことなので12月。12月に流れるクリスマスソングの「ジングルベル」の「ベル」に、10日の「ト」を組み合わせて「ベルト」とする語呂合わせからネーミング。

実用性、ファッション性、そしてギフト製品としても需要の高いベルトの良さをアピールすることを目的とし、2018年(平成30年)に一般社団法人 日本記念日協会により認定・登録されました。
  ‹https://belt.or.jp/›

また、「クイズに答えてベルトプレゼント」企画を実施中! 簡単なクイズ&アンケートに答えると、抽選で100名に上質なベルトをプレゼント。ご応募締め切りは12月15日(水)まで。ぜひ、ご参加ください。

カテゴリー: 国内革事情

本日からいよいよ12月。冬らしい気候となりましたね。レザーの季節、秋の締めくくりのようなイベントから、来年のレザートレンドを提案する展示会まで、さまざまなトピックをまとめました。参考にしていただけますように。


「ジャパンレザーアワード2021」受賞者インタビュー スペシャルページ公開スタート
file_20211130093741158.jpg
国内最大のレザープロダクトコンペティション「ジャパンレザーアワード」の2021年度グランプリおよび各賞受賞者インタビューをまとめたスペシャルページが公開されました。

つくり手の想いが綴られていることはもちろん、ものづくりの現場の写真もあり、クオリティの高い内容です。ご一読ください。


「ジャパンレザーアワード2021」受賞作品一般公開
img_03_a.jpg
本日12月1日(水)から、「ジャパンレザーアワード2021」受賞作品10作品を東京・新宿 「b8ta(ベータ)新宿マルイ」の特設ブースにて一般公開となります。
img_03_b.jpg
体験型ストアとして人気の「b8ta」は、注目されているショールーミングスペースの先駆け的存在。ご自分のペースで受賞作品とじっくり向き合うことができますよ。こちらも見逃せませんね。


エキゾチックレザー製品が「LEON」に掲載
LEON1月号_表紙.jpg
11月25日発売の「LEON」2022年1月号 (186~187ページ)「小粒でも圧倒的なゴージャス感を誇りますから 艶ありエキゾがリッチに効く!」に、エキゾチックレザー製品が掲載されました。
LEON1月号_広告ページ.jpg
今回は、華やかな色合いを中心にミニバッグ、財布、革小物など幅広いアイテムをご紹介しています。

また、艶クロコ特集(206ページ)、バッグ特集(228ページ)にもエキゾチックレザー製品が掲載されております。クリスマスのギフトや一年頑張った自分へのご褒美にぴったりです。ぜひ、誌面をご覧ください。

全日本爬虫類皮革産業協同組合ホームページでも「LEON」2022年1月号の内容をご紹介します。あわせてご覧ください。

SNSアカウントで順次「LEON」1月号掲載アイテムをご紹介してまいりますので、引き続き、ご注目ください!

「Exotic leather News CLIP by JLIA」 
フェイスブック

ツイッター


「東京レザーフェア」
レザーフェア1112.jpg
協同組合資材連が開催する日本最大規模の皮革・布帛・機能性素材・パーツの展示会「東京レザーフェア」が、本日12月1日(水)から2日間、東京・浅草 都立産業貿易センター 台東館で開催。トレンドセミナー、トークイベントなども充実。今回は新たな試みとしてライブ配信も行われます。

展示関連のトピックとしては、富田興業のブースでのプレゼンテーション。富田興業×ファッション専門職大学の新プロジェクト「ezzaresilience」。D級レザー問題を解決するため、ビジネスプランを社会人&学生の混成チームでアイデアを練り上げました。必見ですね。

人気イベント「浅草エーラウンド」も会場内で行われ、新しいレザームーブメントが生まれます。


「浅草エーラウンド」
エーラウンド2011.png
革靴の生産出荷額日本一を誇る「革のまち」奥浅草エリアの魅力を発信する革とモノづくりの祭典、「浅草エーラウンド(A-round)」が12月1日(水)~4日(土)の4日間行われます。現在、公式SNSアカウントで最新トピックを続々発信中です。参加型ブログラムの予約など、お見逃しなく。

恒例のプロジェクト「TOKYO L」は、今回「東京レザーフェア」会場内で「革の技術の因数分解 展 by TOKYO L」と題して展示を行います。革が商品にたどり着く「細やかな革の技術の組み合わせ」を読み解き、再構成する様子を「因数分解」になぞらえ、『革の技術の因数分解 展』とネーミング。数々の革加工の技術を分解し、進化させた試作品を通した「革を活用した商品開発」や「インテリアへの革の活用」、「メイド イン トーキョーの商品開発」を発表します。

また、当ブログ月イチ連載でお馴染みの村木るいさんによるセミナーも注目です。
「革の話」「鞭の話」「漉き機セミナーハイパー」と、「シュースティリスタ古瀬氏によるプラットフォーム製法のスリッパ型紙制作実演」が行われます。

このほか、村木さん関連イベントは先週投稿分でもお知らせしておりますが、「革にまつわる工具と工法 ~レザークラフトをより楽しむ in すみだ2021冬~」(12月3日~12月4日)、「漉き機・ミシン講習会」(12月5日/東京・大泉 工業用ミシン専門店 ZIT TOOLS(東京 練馬区大泉学園駅)など続々開催。くわしくは下記リンク先をご覧ください。


「組合まつり in TOKYO」
kam banner_text.png
東京と全国の中小企業組合がリアルとオンラインの展示会場に大集結するイベント、「組合まつり in TOKYO」が12月2日(木)~3日(金)の2日間、東京・有楽町 国際フォーラム Eホールで開催。

東京と全国から頑張っている中小企業の組合が出展し、展示と販売を行います。皮革関連では、埼玉皮革関連事業協同組合や東京服装ベルト工業協同組合が参加。

「自分たちの日頃のお仕事を丁寧にお教えします。また、各地の物産が目白押しです!!  私達はレザーの組合ですので、いちおしレザー商品を販売致します。有楽町で逢いましょう」(「彩鞄」フェイスブックアカウント)

ぜひ、ご注目ください!


「ギネス世界記録™に挑戦!」参加のお願い
ギネス1.jpg
日本皮革産業連合会 青年会が推進する新プロジェクト「ギネス世界記録™に挑戦!」を周知・拡散のご協力、何卒よろしくお願いいたします!

12月2日(木)に「日本の革及び革製品のPRを目的」として、ギネス世界記録に公式挑戦することとなりました!

しかしながら、参加者がなかなか集まらず、とても厳しい状況です。12月2日(木) 11:30〜12:30にご協力(ご投稿)を何卒、お願い申し上げます。
なお、前もってイベントページの参加予定をクリックいただけると大変助かります。

日本の皮革産業が団結し、何としてでもギネス世界記録を達成したく、是非とも、皆さまのご参加、重ねて心よりお願い申し上げます!

【挑戦日時】
2021年12月2日(木) 午前11:30~12:30(60分間)
【挑戦内容】
1時間でFacebookに投稿された手書きメモを書く人のビデオの最多数
【目標】
500投稿(世界記録は250投稿で達成)
【参加方法】
〈STEP1〉 予め、このイベントページの「参加予定」ボタンを押して参加表明します。
〈STEP2〉 予め、「革や革製品に対する想いや好きな所」を手書きで紙に書いている動画を撮影しておきます。
〈STEP3〉 挑戦当日12月2日の11:30~12:30の間に、このイベントページにその動画を投稿して参加完了!
【注意事項】
・動画には、常時、書いている人の頭部を含む上半身、手、ペン、紙が映っていることが必須条件です。
・顔出しは必須条件ではありませんが、後方や側面から頭部を含む上半身が映っている必要があります。
・動画は書く前に何も書いていない白紙の紙であることが分かるようにカメラで撮影いただいてから、実際にメッセージを記入しはじめ、書き終わった後は書いた文字が読めるようにカメラに映っている必要があります。
・ご自宅やご勤務先など、どこからでも投稿し、ご参加いただけます!
・誰でもご参加頂けます。ご家族、ご友人などにもお声掛けください!拡散・シェア大歓迎です。
・動画投稿されてからギネス社による集計がありますので投稿した動画はすぐに消さないでください。

詳しい参加方法は↓↓↓こちらのFacebookイベントページをご覧ください!

■投稿用Facebookイベントページ

■投稿参考動画

【公式記録証について】
記録達成となった場合、「公式認定証」、「ギネス世界記録ロゴ入り記念Tシャツ」を参加者限定で購入できます。
※購入費用は希望者のご負担となります。
【メイン会場】
第102回東京レザーフェア内(メイン会場)
※ご自宅やご勤務先など、どこからでも投稿し、ご参加いただけます!
【主催】
日本皮革産業連合会 青年会幹事会
※メディア関係者の取材のご連絡は下記までお願いいたします。
担当:松月/tel. 03-3847-1451  fax. 03-3847-1510


「大江戸はんどばっぐ市」

東日本バッグ工業組合が主催する、冬の恒例イベントが今年は復活。
12月4日(土) 10:30~17:00、販売時間が三部制となり、会場内が密にならないようにするため、会場内の人数が制限されます。
<午前の部/10:30~12:30、お昼の部/13:00~15:00、午後の部/15:00~17:00>

指定時間内では先着順にお並びいただき、販売会場へのご入場となりますが、会場内は人数の上限があるため、すぐにご入場いただけない可能性があります。列にお並びいただき順番にご入場となります。
受付が一度に集中して列に並べない場合は、お時間をずらして再度ご来場いただく可能性もあります。(またご来場者数の状況やお時間によってはお買い物時間を十分に取れない場合があります)ご注意ください。

東京・両国 KFCホール(東京都墨田区横網1-6-1 国際ファッションセンタービル 3F/最寄駅:都営地下鉄大江戸線 両国駅(A1出口)直結 / JR総武線 両国駅 徒歩約7分)
会場はアクセス便利な場所となっています。ギフトをお探しのかたにもおすすめです。
メイドイン東京のファクトリーがダイレクトに、そして、サプライズプライスで提供。さらにおトクで楽しいコンテンツが盛りだくさんです。ご都合が合うかたはぜひ。
このほか、詳細は下記リンク先をご覧ください。

1

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ