カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ の記事
February 9, 2022
ジャパンレザー関連トピック&イベント<2022年2月第2週>【まとめ】
カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ
新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の延長が検討されていますが、皮革産業では、感染対策を充分に行い、活動を続けています。
今回はものづくり団体&産地のポップアップイベントをはじめ、さまざまなトピックをまとめました。参考にしていただけますように。
「TLGFC/TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」
東日本バッグ工業組合 組合員有志メーカーによるプロジェクト「TLGFC/TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」が東京・銀座&池袋で同時開催中です。
銀座会場は、東急プラザ銀座 B2F エントランス。
会期の後半、メンバーチェンジしメンズ革小物も登場しました。
IT業界で勤務経験をもつ担当者による企画で、理数系ビジネスパーソンの感性と合理性に訴求。ノートカバーは使い方によって情報漏洩を回避する効果が期待でき、左利きユーザーにもやさしい仕様となっています。
池袋会場は、池袋駅構内 南改札外イベントスペース(東武百貨店 B1F 6番地入り口前)。
乗降客数が多い池袋駅の駅ナカということもあり、春らしい色合い、トレンドのアニマル柄など、行き交うユーザーの目に留まりやすいキャッチーな色柄がそろいます。
つくり手による丁寧な製品説明、応対が好評でリピーターも増えているそうです。
次回は3月に開催決定。改めてお知らせします。
b8ta(ベータ) 有楽町店「足立発ヒット前」
東京の「穴場だと思う街ランキング」4年連続1位を獲得し、メディアでカフェなどが数多く紹介される北千住をはじめ、東京都足立区は、ものづくり・食・サービスなど多様な産業が集積するエリアです。ものづくりでは、靴、鞄など革製品の産地としても知られています。
都心部の有利な立地、歴史に培われた技術と品質、地域のつながりを糧にたくさんの企業やつくり手が活躍してきました。しかし、時代のうねりのなかで 「買う人」「使う人」のニーズや行動が変化する今、足立区が区内企業の販路拡大を目指す新プロジェクトを始動。このたび、東京・有楽町 b8ta(ベータ) 有楽町店で展示イベント開催が決定しました。
「2020~21年にかけて区内の中小企業20社が参加。Co-editと専門チームで連携し、バイヤー、デザイナー、プロモーションのプロがサポートに当たってきました。
キーワードは、作る~売るまでを、一筆書きに考える。
これからは作り手が伝え手・売り手となり、市場にモノを届ける時代。
そのために必要なこと・大切なことは何か? みんなで一緒に考えてきました。そしてこのたび、リアルな市場でのテストマーケティングとして展示販売イベントを開催。多くの人のご意見や反応を得ようとチャレンジする足立区の企業が、有楽町に集います。
見て・さわって・試して・・・ヒットまでの道のりにお立ち会いください」(Co-edit 杉本恵理子さん)
会期は2月25日まで。
新宿フラッグス「神戸シューズポップアップイベント」
東京・新宿 新宿フラッグス 4F イベントスペースにて、2月1日から「神戸シューズポップアップイベント」が行われています。靴の街として知られる兵庫・神戸の地域ブランド「神戸シューズ」がイベントで新宿に初出店しました。
今回は、「神戸シューズ・プレミアムライン」と「神戸シューズ」「arucco(アルッコ)」「COOL SAPHIRE(クールサファイア)」「SUNREMO(サンレモ)」がラインナップ。3D足型計測器を使用し、「測る」「試す」「歩く」「選ぶ」試着体験ができるそうです。
会期は2月14日まで。
富田興業 神戸展
レザーのある生活を提案する「富田興業」が、2022‐23年秋冬コレクション 個展(神戸展/神戸レザークロス 3F)を2月16日~18日(10:00~17:00/最終日は15:00まで)開催します。
写真は東京展で撮影したものです。
来場のアポイントほか、くわしくは下記アカウントのDMをご活用ください。
「B.R.ONLINE Fashion College」にエキゾチックレザー製品登場
かっこいい大人のメンズファッションを学ぶYouTubeの人気番組、「B.R.ONLINE Fashion College」2月2日更新分<究極の一生もの! 最高級レザーの選び方>としてエキゾチックレザー製品が紹介されました。
お馴染みのファッションディレクター 干場義雅さんがナビゲートする人気番組で、エキゾチックレザーを特集していただきました。
エキゾチックレザーとはなにか? どんな種類があるのか? 皮革・ものづくりの背景などの解説に加え、特選アイテムも多数登場。今回は、リュックからボストンバッグ、クラッチバッグ、ビッグサイズのトートケース、財布まで幅広いアイテムをお知らせしています。ぜひ、動画をご覧ください。
February 2, 2022
ジャパンレザー関連トピック&イベント<2022年2月第1週>【まとめ】
カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ
新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の適用が各地に広がるなか、皮革産業では、感染対策を充分に行い、活動を続けています。
今回はメディア、Web関連のトピックを中心にイベントレポートなどを加え、まとめました。参考にしていただけますように。
「LEZZA RESILIENCE」プロジェクトプレス発表・展示会
富田興業株式会社と国際ファッション専門職大学の産学連携プロジェクトの一環として、1月27日~28日の2日間、「LEZZA RESILIENCE(レッザ レジリエンス)」の展示会が行われました。
皮革産業における資源ロスの問題を解決することを目的し、ビジネスモデルをデザインするという同プロジェクト。
今回は、「D級レザー」をテーマに展開。「D級レザー」とは、キズなどがあり、グレードの評価が低いことから、製品づくりに使用することが難しいとされてきたデットストック。これらを有効活用するサステナブルな取り組みです。
市場に出回る機会がなかった「D級レザー」に光を当て、学生×社会人混成チーム、4チームに分かれて、それぞれ製品化プランを練り上げました。
社内プレゼンテーション、東京レザーフェアでの発表を経て、皮革業界のエキスパートから展示会来場者まで幅広い意見に耳を傾け、ランプシェード、ラッピング、レザーシール、ねこの爪どぎ、財布の各プロジェクトをブラッシュアップ。マーケットの実需をとらえ、磨き上げています。
そんなプロジェクトのスペシャル動画が公開中。ぜひ、ご覧ください。
「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」
東日本バッグ工業組合 組合員有志メーカーによるプロジェクト、「TLGFC/TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」ポップアップイベントが1月24日(月)からスタート。場所は東京・銀座 東急プラザ銀座 B2エントランススペース。
東京メトロ 銀座駅 数寄屋橋交差点改札を出て、東急プラザのほうへ階段を降り、C3出口へ向かう途中のエントランスの前にバッグ、財布、小物など、多彩なジャパンレザー製品がラインナップしています。
会場は、吹き抜けになっているので、天井高があり、東京メトロ C3出口直結で、常時換気ができている状態なので、とても安心。上層フロアまで行くことなく、密にならない空間でショッピングを楽しめます。
今回はライトウエイト(軽量)バッグが超充実。各参加ブランドから個性あふれるバッグがそろいます。
春先取りのきれいな色合いやトレンドのアニマル柄のバッグ、財布、小物、ステーショナリーなどバリエーション豊富です。
本日、2月2日(水)からは出展メンバーが入れ替わり、2月9日(水)まで行われます。また、2月3日(木)から、池袋駅構内 南改札外イベントスペース(東武百貨店 B1階 6番地入り口前)でもスタートします。近隣にお出かけの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
「タイム&エフォート」革鞄・ハンドバッグ特集 更新
「タイム&エフォート」2021年度の年間テーマ、革鞄・ハンドバッグ特集に最新コンテンツが加わりました。テーマ1「日本の鞄・バッグ プレイバック」より、『エディター&コンサルタントに聞く「日本の鞄・バッグづくり 現状&近未来展望」』を公開!
<激動の平成史>シリーズの派生企画として、「Bagazine(バガジン)」編集長、北林芳武さん、「アジアリング」取締役社長 高橋悟史さん、「@Random by B.A.G.Number」編集長 川﨑智枝さんが再度登場し、皮革&バッグ業界の近未来を鋭く、そしてリアルに語ります。
「BACKSTAGE」<毎日使う大切な財布の修理職人に密着!>
さまざまなジャンルで活躍するビジネスパーソンを取材し、「技術」や「こだわり」、 そして、「働く原動力」を浮き彫りにする番組「BACKSTAGE(バックステージ)」(毎週日曜23:30~/CBCテレビ製作/TBS系全国ネット)で、<毎日使う大切な財布の修理職人に密着!>が放映されました。
財布修理専門店「パースフル」(東京・恵比寿)山崎洋史さんが登場。日々の仕事のようすや財布を長持ちさせるためのヒントなどを紹介しました。見逃し配信もスタートしています。
「イツモノクラシニ革ヒトツ」
皮革産地・姫路の御着四郷皮革協同組合による人気ショップ「Leather cafe」がイベントに出展。日本酒蔵の「富久錦」のフラッグシップショップ「ふく蔵」で2月13日(日)まで行われています。
今回は靴ができるまでのプロセスを写真で解説したブースなどもあり、見ごたえいっぱい。公式SNSアカウントでは、会場のようすを多くの画像で紹介しています。外出しにくい時期ですので、ぜひチェックしてみてください。
「姫路 革の市」2月開催分中止
姫路の地場産業である皮革を使った手作り革製品(鞄、靴、小物)やレザークラフト、革細工を趣味とされるかた向けの材料としての皮革素材、副資材を販売するイベント「姫路 革の市」。2月の開催について公式ウェブサイトで中止を発表しました。感染状況の改善後の再開をご期待ください。
January 19, 2022
ジャパンレザー関連トピック&イベント<2022年1月下旬>【まとめ】
カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ
1都12県にまん延防止等重点措置を適用する方針が発表されましたが、皮革業界では感染対策を万全にし、経済を止めることなく活動しております。
今回もさまざまなトピック、イベントをまとめました。参考にしていただけますように。
「PINK RIBBON LEATHER PROJECT」
レザートレンドを牽引する皮革卸「丸喜」が新プロジェクト「PINK RIBBON LEATHER PROJECT」を始動。乳がん・がんと向き合う人やその家族・友人を「皮革を扱う仕事」を通して、病気に打ち勝ち笑顔を増やす応援をするチャリティープロジェクトです。
本社(東京・奥浅草)ショールームには、「LEATHER ART THERAPY」企画第一弾から「がん細胞」や「乳房」をイメージした試作レザーを展示。当事者のかたのイメージやアイディアをベースに、プロジェクトチームと賛同するつくり手たちが連携し、アート性の高い手染め革を仕上げました。
テーマを知らずに見た人は、かわいらしくて華やかな印象を感じることが多いそう。病気に打ち勝つポジティブな想い、メッセージが、レザーを媒介として伝わっていくのがうれしい。「乳がん・がんに関わるかたの心の癒しとなりますように、活動してまいります」と語る藤田晃成社長をはじめ、スタッフ一丸となってプロジェクトを推進。今度の動向が楽しみですね。
令和4年度 税制改正案「中小企業向け賃上げ促進税制」
令和4年度 税制改正案「中小企業向け賃上げ促進税制」(中小企業関連)についてのアナウンスが一般社団法人 日本皮革産業連合会ホームページのニュースリリースで紹介されました。
中小企業向け「賃上げ促進税制」は、青色申告書を提出している中小企業者等が、一定の要件を満たした上で、前年度より給与等の支給額を増加させた場合、その増加額の一部を法人税(個人事業主は所得税)から税額控除できる制度です(中小企業庁ホームページより)。くわしくは下記リンク先をご覧ください。
「FOZA STYLE」にエキゾチックレザー製品掲載
ウェブメディア「FOZA STYLE」12月22日更新分、【オトコを磨く100の方法】「ビジネス仕様の財布はやっぱり貫禄の薄マチエキゾチック! 」に、エキゾチックレザー製品「S.sakamoto(エス・サカモト)」の財布が紹介されました。
上質なクロコダイル革を使用し、薄さを追求したマチなし長財布。シンプルな仕様でクロコの魅力を最大限に引き出した存在感は圧倒的! 紙幣と必要なカードだけ収めるスマートなスタイルに最適です。ジャケットの内ポケットにも収納しやすく、シャープなシルエットを乱すことなく、洗練された着姿へと導きます。くわしくは下記リンク先をご覧ください。
「wisteriafujiwara」マイサイズオーダーメイドフェア
人気シューズブランド「wisteriafujiwara(ウィステリアフジワラ)」マイサイズオーダーメイドフェアが、1月26日(水)から東京・日本橋 日本橋髙島屋SC 本館3F シューワールドで開催されます。おしゃれは足もとから。わたしだけの一足に出会うミラクルを体感してください。
「タイム&エフォート」革鞄・ハンドバッグ特集 更新
2021年度の年間テーマ、革鞄・ハンドバッグ特集、テーマ2「業界の有識者&博物館担当者に聞く 日本の鞄・バッグの 現在過去未来」最新回、 「リアルな現場と直結した、プロの革バッグ職人を育成する学校<バッグクラフトマスタースクール> -前編-」を公開しました。ぜひ、ご覧ください。
草加商工会議所 ポップアップイベント
埼玉県草加市 草加マルイ1F 草加マルシェにて、「&プロジェクト」ポップアップイベントが行われています。
「&プロジェクト」は、草加市内の障害福祉サービス事業所が連携して就労支援向上を目指すプロジェクトチーム。草加商工会議所の呼びかけで「買い手よし・売り手よし・世の中よし」の三方よしの草加の"いいもの"を日替わりで紹介しています。
草加商工会議所公式フェイスブックアカウントで投稿された画像によると、皮革産地・草加を代表するアイテムの展示もされているようです。会期は1月23日(日)まで。
「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」
東日本バッグ工業組合 組合員有志メーカーによるプロジェクト「TLGFC/TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」ポップアップイベントが1月24日(月)~2月9日(水)、東急プラザ銀座 B2エントランススペースで開催されます。バッグをはじめ、財布、小物など幅広く展開予定。前期・後期に分かれて出展ブランドも入れ替わりがあります。くわしくは下記リンク先をご覧ください。
「東東京モノヅクリ商店街」ポップアップイベント
話題のプロジェクト「東東京モノヅクリ商店街」のポップアップイベントが、1月28日(金)から東京スカイツリータウン 東京ソラマチ内 すみだまち処で行われます。
墨田、台東、荒川、葛飾、足立など、東東京の町工場による"架空の商店街"「東東京モノヅクリ商店街」。下町のオンリーワン商品を厳選して紹介。今回は皮革産業から大関鞄工房、駒屋、二宮五郎商店が参加するそうです。近隣にお出かけの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
January 12, 2022
ジャパンレザー関連トピック&イベント<2022年1月中旬>【まとめ】
カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ
新型コロナウイルス オミクロン株の影響がじわりと広がりつつありますが、皮革業界では感染対策を万全にし、経済を止めることなく活動しております。
業界内での恒例スケジュールをはじめ、イベント、トピックをまとめました。参考にしていただけますように。
「ジャパンレザーアワード2021」受賞作品一般公開 無事終了
国内最大の革製品コンテスト「ジャパンレザーアワード2021」受賞作品一般公開が、1月8日(土)まで開催されました。
プロダクトとファッション、両分野の第一線で活躍するクリエイター、ビジネスパーソンが厳正に審査し選出された受賞作品10作品の展示、受賞者のインフォメーションをご紹介。実際に触ったり、座ったり、試したりできる貴重な機会でした。
会場となった「b8ta(ベータ)新宿マルイ」(新宿マルイ本館)は東京メトロ丸の内線・副都心線 新宿三丁目駅 A1口から直結で便利。東京23区内では4年ぶりの積雪となりましたが、安心してお客さまをお迎えできました。写真は最終日に撮影したものです。
新宿三丁目駅の真上にあり、東京メトロ副都心線と相互乗り入れを実施している東急東横線・みなとみらい線・東武東上線・西武池袋線沿線をはじめ、広域エリアとつながり、アクセス抜群の場所にも恵まれました。
また、受賞者のインタビューページやプロモーション動画などの取り組みは、レザーファン、クリエイター、受賞者など、多くの関係者に好評でした。
ご来場くださった皆さま、ほんとうにありがとうございました。来年度もどうぞお楽しみに!
22年23年秋冬レザーコレクション個展 開催中
皮革卸などの企業が2022年23年秋冬レザーコレクション個展を本日1月12日(水)から行います。バッグの専門誌「バガジン」(11月15日号)によると、「吉比産業」「丸喜」「ブティックヤマダ」「相川商事」が1月12日(水)~14日(金)の日程を予定しているようです。
浅草で100年以上の歴史を誇る皮革卸売販売の「タテマツ」では、2021年12月からスタートし、1月末まで開催。
リベンジ消費に向けニーズが高まる、華やぎ・煌めきを表現したレザーをはじめ、多彩なラインナップで最新トレンドを発信。
個人事業者の対応も可能となり、クリエイターから支持が寄せられています。
「タイム&エフォート」革鞄・ハンドバッグ特集 更新
日本の革と革のものづくりの魅力を発信する「タイム&エフォート」の2021年度年間テーマ「革鞄・ハンドバッグ特集」の新コンテンツとして、「Z世代のものづくりと革鞄・バッグに対する意識の変化(1) 現役大学生に聞く、革鞄・バッグ、私たちのいままでとこれから」が公開されました。
スマートフォンとSNSをネイティブ感覚で使いこなし、それらを起点に生まれるトレンドを発信し拡散するZ世代が考える革鞄、レザーバッグとは何か? 彼らが育んだファッションの歴史、感覚を探るべく、国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部 平井秀樹先生と、平井ゼミの学生の皆さまにヒアリングのご協力をいただきました。
ファッションビジネスのプロを育てる国際ファッション専門職大学は、2021年、革のプロフェッショナルが集う富田興業株式会社が産学連携プロジェクトとして「LEZZA RESILIENCE PROJECT」を始動。 皮革産業における資源ロスの問題を解決することを目的とし、ビジネスモデルをデザインするという実践的な取り組みです。
第一弾として、D級レザーをテーマに展開。 キズなどがあり、グレードの評価が低いため、製品づくりに使用することが難しいとされてきたデットストックの有効活用を目指します。 こちらも併せてご注目ください。
「ファッション・マーケティング講座」
台東区立産業研修センター(東京・奥浅草)が恒例企画「ファッション・マーケティング講座」を1月26日(水)に行います。
「東京レザーフェア」の人気ブース「トレンドラボラトリー」のディレクションをご担当のジャルフィック 代表 池田正晴さんが登壇。 2022年23年秋冬トレンド・カラー&レザーを徹底レクチャーなさいます。 定員30名(先着順)、受講料1,000円。
台東区内在住・在勤・在学のかたが対象となっていますので、くわしくは下記リンク先をご覧ください。
第3回 皮革関連セミナー「紳士靴の基礎知識」
東京都立皮革技術センター 台東支所(東京・浅草)の恒例企画、令和3年度 第3回 皮革関連セミナーを1月28日(金)に予定しています。 東京都の方針に基づき、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策に十分に配慮し行われます。
今回は「紳士靴の基礎知識」をテーマとし、株式会社リーガルコーポレーション 製造部部長 石原邦生さんが登壇します。
紳士靴について、グッドイヤー・ウェルト製法等を始めとした基礎的な知識にとどまらず、靴底の素材やつくりなどについて、紳士靴の魅力について解説なさいます。 くわしくは下記リンク先をご覧ください。
January 5, 2022
ジャパンレザー関連トピック&イベント<2022年1月上旬>【まとめ】
カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ
あけましておめでとうございます。本年も進化し続けるジャパンレザーのトピックをお知らせしてまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
今回もさまざまなトピック、イベントをまとめました。参考にしていただけますように。
「ジャパンレザーアワード2021」受賞作品一般公開
国内最大規模の革製品コンテスト「ジャパンレザーアワード2021」の受賞作品一般公開が、「b8ta(ベータ)新宿マルイ」の特設ブースで2022年も継続して開催中。
会期はいよいよ1月8日(土)までとなりました。
いままでにない新しいジャパンレザーと出会えます。どうぞお見逃しなく。
「レザーソムリエ」皮革講座 Professional(中級)再始動を発表
皮革および革製品の正しい知識をもとに、レザーライフを楽しんでもらうための資格制度「レザーソムリエ」。一般社団法人日本皮革産業連合会と日本革類卸売事業協同組合が主催しています。
2022年は「皮革講座 Professional(中級)」の再始動を発表。東京と大阪の2か所で開催予定です。3月12日(土) 大阪会場、4月20日(水) 東京会場で開催され、6月にはもう一度、大阪会場での開催を準備しているそうです。くわしくは下記リンク先、「レザーソムリエ」公式サイトをご覧ください。
日本タンナーズ協会 公式YouTube最新動画公開
日本タンナーズ協会が開設した公式YouTubeチャンネルが最新投稿を公開。"革だからこそできる"リメイクを靴職人の技でショートブーツに生まれ変わらせました。
「革は畜産副産物を有効活用したエコでサステナブルな素材です。」レザーファンはもちろん、多くのエンドユーザーに届けたいとのメッセージが込められています。ぜひ、ご覧ください。
「LEON」&「LEON.jp」にエキゾチックレザー製品が掲載されました
12月24日発売の「LEON」2022年2月号(162ページ)に、エキゾチックレザー製品が掲載されました。
今回は、ナイルクロコダイルを使用したアイテム2点(株式会社ヤマギワ/ナイルブリーフケースと大判ナイルソフトトートバッグ)が登場しました。自社で原皮の買い付けから染色、製品製作まで一貫してものづくりにこだわった逸品です。ナチュラルな風合い・色合いを生かし、クロコダイルの魅力を最大限に引き出しています。ぜひ、誌面をご覧ください。
ファッション誌「LEON」のWEB版「LEON.jp」1月2日更新分、 「モテる大人のバッグと財布」特集<リッチな大人のエキゾチックなバッグと財布>にてエキゾチックレザー製品、「YAMAMOTO SEIHO」のトートバッグが紹介されました。
製品情報につきまして、くわしくはこちらをご参照ください。
防寒アイテム 革手袋を知る、おすすめコンテンツ
「タイム&エフォート」note公式アカウントの最新投稿で、革手袋に関するまとめ記事が公開されました。
防寒対策の革製品について。東京都心では45年ぶりの寒さといわれるこの冬、ほしいのが、手袋ですよね。「冬本番に向けて、手袋を探したい」そんなときに参考にしていただきたいコンテンツを、「タイム&エフォート」公式サイトColumn<革の基礎知識>からご紹介。
国内生産シェアの90%を占める日本の手袋産地、香川県東かがわ市。日本手袋工業組合、地域ブランド「香川手袋」関連のアカウントなども加えています。ぜひ、お役立てください。
エスペランサ靴学院 第48期生(2022年4月開講)募集開始
2021年度(第47期)から大阪へ拠点を移したエスペランサ靴学院が、第48期生(2022年4月開講)の生徒募集開始を発表しました。
エスペランサ靴学院では、靴文化の創造・発信、新たな靴ビジネスの拠点になることを目指しています。靴づくりはもちろん、商品企画やデザイン、マーケティング、ブランディング、販路開拓、開業、経営、金融など、事業や仕事に直結する内容を幅広く学びます。くわしくは下記リンク先をご覧ください。
「姫路 革の市」 2022年第一弾
毎月恒例の「姫路 革の市」。 2022年第一弾となる、1月の開催について公式ウェブサイトで発表。1月9日(日)に行われます。
国内有数の皮革産地・姫路のなかでもタンナー(皮革製造工場)が多く集積する高木地区を拠点とした直売市。「姫路で生み出された高品質な皮革を知っていただき、日本のものづくり文化の発展に寄与したい」との想いが込められ、地場産業である皮革を用いた革製品(鞄/靴/小物)を出品。天然皮革素材、副資材が豊富にそろい、DIY派ユーザーに人気を集めています。
プロフィール
鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター
東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。
最近のブログ記事
- ジャパンレザー NEWS【まとめ】2024年10月(2)
- ジャパンレザー NEWS【まとめ】2024年10月(1)
- 【村木るいさん連載】ランドセルの「自由研究」と「職人さん」と「ジャパンレザーアワード」の話
- ジャパンレザー NEWS【まとめ】2024年9月(3)
- ジャパンレザー NEWS【まとめ】2024年9月(2)
カテゴリー
月間アーカイブ
- 2024年10月 ( 2 )
- 2024年9月 ( 4 )
- 2024年8月 ( 3 )
- 2024年7月 ( 5 )
- 2024年6月 ( 4 )
- 2024年5月 ( 5 )
- 2024年4月 ( 4 )
- 2024年3月 ( 3 )
- 2024年2月 ( 4 )
- 2024年1月 ( 4 )
- 2023年12月 ( 4 )
- 2023年11月 ( 5 )
- 2023年10月 ( 4 )
- 2023年9月 ( 4 )
- 2023年8月 ( 4 )
- 2023年7月 ( 4 )
- 2023年6月 ( 4 )
- 2023年5月 ( 4 )
- 2023年4月 ( 4 )
- 2023年3月 ( 5 )
- 2023年2月 ( 4 )
- 2023年1月 ( 3 )
- 2022年12月 ( 4 )
- 2022年11月 ( 4 )
- 2022年10月 ( 4 )
- 2022年9月 ( 4 )
- 2022年8月 ( 4 )
- 2022年7月 ( 4 )
- 2022年6月 ( 5 )
- 2022年5月 ( 3 )
- 2022年4月 ( 4 )
- 2022年3月 ( 5 )
- 2022年2月 ( 4 )
- 2022年1月 ( 4 )
- 2021年12月 ( 4 )
- 2021年11月 ( 3 )
- 2021年10月 ( 4 )
- 2021年9月 ( 5 )
- 2021年8月 ( 3 )
- 2021年7月 ( 4 )
- 2021年6月 ( 5 )
- 2021年5月 ( 3 )
- 2021年4月 ( 4 )
- 2021年3月 ( 5 )
- 2021年2月 ( 4 )
- 2021年1月 ( 4 )
- 2020年12月 ( 4 )
- 2020年11月 ( 4 )
- 2020年10月 ( 4 )
- 2020年9月 ( 5 )
- 2020年8月 ( 3 )
- 2020年7月 ( 5 )
- 2020年6月 ( 4 )
- 2020年5月 ( 3 )
- 2020年4月 ( 4 )
- 2020年3月 ( 4 )
- 2020年2月 ( 4 )
- 2020年1月 ( 4 )
- 2019年12月 ( 4 )
- 2019年11月 ( 4 )
- 2019年10月 ( 5 )
- 2019年9月 ( 4 )
- 2019年8月 ( 3 )
- 2019年7月 ( 5 )
- 2019年6月 ( 4 )
- 2019年5月 ( 4 )
- 2019年4月 ( 4 )
- 2019年3月 ( 4 )
- 2019年2月 ( 4 )
- 2019年1月 ( 4 )
- 2018年12月 ( 4 )
- 2018年11月 ( 4 )
- 2018年10月 ( 5 )
- 2018年9月 ( 4 )
- 2018年8月 ( 4 )
- 2018年7月 ( 4 )
- 2018年6月 ( 4 )
- 2018年5月 ( 5 )
- 2018年4月 ( 4 )
- 2018年3月 ( 4 )
- 2018年2月 ( 4 )
- 2018年1月 ( 4 )
- 2017年12月 ( 4 )
- 2017年11月 ( 5 )
- 2017年10月 ( 4 )
- 2017年9月 ( 4 )
- 2017年8月 ( 4 )
- 2017年7月 ( 4 )
- 2017年6月 ( 4 )
- 2017年5月 ( 4 )
- 2017年4月 ( 4 )
- 2017年3月 ( 5 )
- 2017年2月 ( 4 )
- 2017年1月 ( 3 )
- 2016年12月 ( 4 )
- 2016年11月 ( 5 )
- 2016年10月 ( 4 )
- 2016年9月 ( 4 )
- 2016年8月 ( 4 )
- 2016年7月 ( 4 )
- 2016年6月 ( 5 )
- 2016年5月 ( 3 )
- 2016年4月 ( 4 )
- 2016年3月 ( 5 )
- 2016年2月 ( 4 )
- 2016年1月 ( 4 )
- 2015年12月 ( 4 )
- 2015年11月 ( 4 )
- 2015年10月 ( 4 )
- 2015年9月 ( 5 )
- 2015年8月 ( 3 )
- 2015年7月 ( 5 )
- 2015年6月 ( 4 )
- 2015年5月 ( 4 )
- 2015年4月 ( 5 )
- 2015年3月 ( 4 )
- 2015年2月 ( 4 )
- 2015年1月 ( 4 )
- 2014年12月 ( 4 )
- 2014年11月 ( 4 )
- 2014年10月 ( 5 )
- 2014年9月 ( 4 )
- 2014年8月 ( 3 )
- 2014年7月 ( 5 )
- 2014年6月 ( 4 )
- 2014年5月 ( 4 )
- 2014年4月 ( 5 )
- 2014年3月 ( 4 )
- 2014年2月 ( 4 )
- 2014年1月 ( 4 )
- 2013年12月 ( 4 )
- 2013年11月 ( 4 )
- 2013年10月 ( 5 )
- 2013年9月 ( 4 )
- 2013年8月 ( 3 )
- 2013年7月 ( 5 )
- 2013年6月 ( 4 )
- 2013年5月 ( 5 )
- 2013年4月 ( 4 )
- 2013年3月 ( 4 )
- 2013年2月 ( 4 )
- 2013年1月 ( 4 )
- 2012年12月 ( 4 )
- 2012年11月 ( 4 )
- 2012年10月 ( 5 )
- 2012年9月 ( 4 )
- 2012年8月 ( 4 )
- 2012年7月 ( 4 )
- 2012年6月 ( 4 )
- 2012年5月 ( 5 )
- 2012年4月 ( 4 )
- 2012年3月 ( 4 )
- 2012年2月 ( 5 )
- 2012年1月 ( 3 )
- 2011年12月 ( 3 )
- 2011年11月 ( 5 )
- 2011年10月 ( 4 )
- 2011年9月 ( 4 )
- 2011年8月 ( 5 )
- 2011年7月 ( 4 )
- 2011年6月 ( 5 )
- 2011年5月 ( 4 )
- 2011年4月 ( 4 )
- 2011年3月 ( 5 )
- 2011年2月 ( 4 )
- 2011年1月 ( 4 )
- 2010年12月 ( 4 )
- 2010年11月 ( 5 )
- 2010年10月 ( 4 )
- 2010年9月 ( 4 )
- 2010年8月 ( 5 )
- 2010年7月 ( 4 )
- 2010年6月 ( 4 )
- 2010年5月 ( 5 )
- 2010年4月 ( 4 )
- 2010年3月 ( 5 )