欧米ブランドに「負けていないぞ!」

September 4, 2019

革と革のものづくりを学ぶ スクール&セミナー【まとめ】

カテゴリー: 国内革事情

革と革のものづくりを学ぶスクール、教室、セミナーのトピックをまとめました。靴、皮革工芸をはじめ、財布のスクールが来年度からスタート。このほか、1日もしくは短期間で集中的に学ぶセミナーにも注目ですね。ぜひ、参考になさってください。

アルス国際製靴学校セミナー 受講者募集
全靴協連.jpg
全日本革靴工業協同組合連合会は、一般社団法人日本皮革産業連合会(JLIA)の委託を受け、靴のファッショントレンドの研究でも高い実績があり、世界的にも有名な靴作りの教育機関であるアルス国際製靴学校(イタリア・ミラノ)より講師を招き、革靴デザイン技術に関するセミナーを11月18日(月)~22日(金)、東京・奥浅草で開催します。
今回のセミナーは3種類のプログラムを組み、会社役員、執行部を対象とした1dayワークショップ(1日)、初めてセミナーに参加する方やデザイナーを対象としたセミナーA(2日間)、デザイナー、MD、プランニングマネージャーを対象としたセミナーB(2日間)の3コースを実施し、アルスのトレンドスペシャリストと技術者が最新のトレンドやブランディング、デザイン技術をレクチャーします。複数のコース参加も可能です。参加費はワークショップとセミナーで異なります。申込締切は10月31日(木)。

西成製靴塾 第25期生募集中
西成製靴塾では、靴職人を目指し靴づくりに取り組む塾生を募集しています。現在募集中の第25期生は、2019年10月より1年間、型紙、製甲、底付けなど、靴づくりを基礎から学び、ひとりで靴をつくり上げる技術を身に付けることを目指します。
例年、生徒さんは大阪だけではなく他府県からも。全くの未経験者が多いそうなので、初心者のかたも安心ですね。第25期生の申し込み締め切りは9月20日(金) 。次回の学校見学会は9月17日(火) 11:00~。くわしくは公式サイトをご確認ください。
  <http://www.nishinari-seika.com>

全国皮革振興会 皮革手芸教室 10月生募集スタート
mainimage.png
全国皮革振興会 皮革手芸教室(東京・蔵前)10月生の募集が今年もスタート。「ひとりでも多くのかたに皮革工芸の楽しさを知っていただきたい」と共用費を除いて入会金・月謝はなし(上級クラスを除く)。延べ3,400名が参加する歴史と実績がある教室です。近年、若いかたや男性も増え、幅広い世代で楽しく学んでいます。
67305771_2249797911785606_5133033166272987136_n.jpg
10月生募集に関するご質問・お問合せはお電話で。
03-3865-7457(9:30~15:00/月~金)
募集フォームを新設し、さらにお問合せしていただきやすくなりました。ご質問などは、下記リンク先からご利用ください。
  <https://www.japanleathercraft.jp/>

日本皮革技術協会「革・革製品の知識講習会」
JALT_topimg2.png
皮革の学会組織として、革・革製品に対する幅広い知識の普及活動を推進するNPO法人日本皮革技術協会による「革・革製品の知識講習会」の開催が発表されました。
革づくりのビデオ鑑賞、革・革製品の特徴、革の取扱方法など実物を見ながら、触れながら、革・革製品を幅広く学びます。
講義内容は皮革製造の基礎、革の特性、革の取扱い方法、主な事故事例および日本エコレザーとは何か?に加え、 「エキゾチックレザーを学ぶ」と題し、全日本爬虫類皮革産業協同組合(全爬協)からのレクチャーも。ビデオや実習が豊富で、わかりやすい内容がうれしいですね。
今年は大宮、豊岡、札幌、神戸、広島の5会場。各回とも少人数制なので、ビジネスパーソンはもちろん、これから皮革の知識を深めたいというユーザーの皆さまも安心して受講できます。参加無料です。
定員30名(各回)。先着順の受付です。定員になり次第締切。10月4日(金) 締切です。
2018seminar1.png
日程・会場(開催時間は各回とも9:50~16:30)
1. 大宮会場:10月24日(木) ソニックシティ 会議室 604
2. 豊岡会場:10月29日(火) 但馬地域地場産業振興センター 第1交流センター
3. 札幌会場:11月 7日(木) 札幌コンベンションセンター 206 会議室
4. 神戸会場:11月13日(水) 神戸国際会館 701
5. 広島会場:11月21日(木) 広島 YMCA 国際文化センター 本館 401

都立皮革技術センター「皮革関連ゼミナール」
東京都立皮革技術センター 令和元度 第3回「皮革関連ゼミナール」が9月26日(木)、東京・浅草 東京都立皮革技術センター 台東支所で開催されます。
今回は<紳士靴の基礎知識>。
株式会社リーガルコーポレーション 製造部部長 石原邦生さんが登壇します。「良い靴は、素材と構造が大切です。紳士靴について、グッドイヤー・ウェルト製法等をはじめとした基礎的な知識にとどまらず、靴底の素材やつくりなどに ついて、わかりやすく解説し、紳士靴の魅力についてお話しします。 ぜひご参加ください」(テキスト:東京都立皮革技術センター 公式サイトより)。参加無料。

台東区産業研修センター「ファッションマーケティング講座」
東京・奥浅草 台東区産業研修センターの恒例企画「ファッションマーケティング講座」が9月26日(木)に行われます。
ファッション産業の最新情報や市場予測をいち早く提供。今回は「国際靴見本市ミカムに見る2020ssシューズトレンドとマーケット」です。日本の靴ジャーナリストの第一人者、大谷知子さんが登壇。受講料は1,000円です。

「素材博覧会 -YOKOHAMA 2019 秋- 」<本日は革日和♪ セミナー>
y_main3.jpg
今回も「本日は革日和♪」がブース出展。計6社が参加し素材、道具などの展示販売に加え、当ブログでお馴染みの人気インフルエンサー 村木るいさんによるセミナーが期間中、各日開催。
「人に話したくなる革セミナーぷち 革の買い方や歴史編(無料)」、「人に話したくなる革セミナー 革ができること・革じゃないとできないこと(無料) 」、「しくじりハンドメイド作家さん」、「ハンドメイドイベントレポート2019 ~売れる売れないの線引き~」「お金の話をしよう! ハンドメイドの値段の付け方セミナー」 と超充実。村木さんが各地のハンドメイドイベント、出展クリエイターに徹底取材したリアルな内容です。かなり参考になりますよ。ご予定合うかたはぜひ。
  <http://ccrui.sakura.ne.jp/kawabiyori/>

<Toyooka KABAN Artisan school>財布専科 新設
国内有数の鞄産地、兵庫・豊岡の<Toyooka KABAN Artisan school>が従来のカバンスクール、専門課程に加え、要望が多かったサイフスクール、財布専科を来年度2020年5月から開校します。
財布専科は、3か月間、65日の全日制の専門校。年間2クール(5~7月、9~11月)を開講予定です。3か月のトレーニングでプロとして独立や企業の即戦力人材に! 9月1日から募集がスタート。詳しくは公式サイトをご覧ください。

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ