欧米ブランドに「負けていないぞ!」

June 2, 2021

ジャパンレザー関連イベント&トピック<6月上旬>【まとめ】

カテゴリー: 国内革事情

緊急事態宣言が6月20日まで再延長される一方、東京都が大型商業施設に対する休業要請の内容を緩和。百貨店各社では、6月1日の平日から全館での営業を再開しました。
皮革業界でも感染対策を十分に行い、営業しています。各社で判断が異なり、延期となったものもありますが、開催決定となったイベントやトピックをまとめました。
参考にしていただけますように。

うすい百貨店「日本革市」6月2日から開催
img-main-r3-usui.jpg
国産天然皮革の魅力を発信する「日本革市」が6月2日~15日、福島県郡山市のうすい百貨店 1F 中央ホールで行われます。
今回の期間は2週間。週ごとに出展社がメンバーチェンジします。日本各地の腕利きタンナー&ファクトリーのものづくりに触れてみてはいかがでしょうか。

「ジャパンレザーアワード2021」ティザーサイト公開
21アワード ロゴ.png
国内最大のレザープロダクトコンペティション「ジャパンレザーアワード」が今年度も始動。ティザーサイトが6月1日に公開されました。6月28日からエントリー開始となります。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からイベントをアップデート。受賞作品の展示が東京・新宿となるなど、大きく変わります。グランドオープンをどうぞお楽しみに。

「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」6月11日から開催
TOP_title.jpg
東日本ハンドバッグ工業組合 組合員有志メーカーによるポップアップイベント「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」が、6月11日から池袋駅構内 南改札外イベントスペース(東武百貨店 B1F 6番地入り口前)で行われます。
出店企業は、きくひろ、三和袋物、フルカワ商会、ミヤ・レザークラフト、ヤマダの5社(五十音順)を予定しています。上質なバッグ、財布、ユニークな革小物がそろいます。上質なジャパンレザーを父の日ギフトに。

「東京レザーフェア」<2022 S/Sトレンドセミナー>配信スタート
20210401_trendbook_eye_s.jpg
このたび開催中止を発表した「東京レザーフェア」。とても残念ですが、その代替となるオンライン企画が充実。<2022 S/Sトレンドセミナー>の配信がスタート。
視聴できるのは、Summer 2022 トレンドセミナー「FIX THE FUTURE.」(講師:アントネッラ・ベルタニンさん/リネアペッレトレンドセクション総責任者)、「コレクションシーンから予測する2022レザーファッショントレンド」(講師:日置千弓さん/ファッションジャーナリスト)。
下記リンク先の専用フォームからお申込みください。期間限定だそうですので、お見逃しなく。

「LEON」2021年7月号 エキゾチックレザー製品紹介記事掲載
レオン2107 ザオー様 IMG_2585.JPG
創刊20周年を迎え、大人世代の支持を集めるメンズファッション誌「LEON」最新号(2021年7月号)ちょいデカバッグ企画「ちょいデカなのに派手 サジ加減が大人の証 クロコなトート」(158~159ページ)で、「ZAO」「Rio de piedra」のバッグが掲載されました。
193642044_1117420122097157_3885610889928805098_n.jpg
くわしくは、下記リンク先アカウントをご覧ください。
 
「タイム&エフォート」革鞄特集 始動
革鞄特集img_main_bag.jpg
ジャパンレザーの魅力を発信するプロジェクト「タイム&エフォート」では、2020年、日本における靴産業150周年を記念し、革靴特集を展開。大変ご好評いただきました。
続きまして今年は、「革鞄特集」が始動。国内における歴史をさまざまなアプローチでひもとく企画が目白押し。
テーマ1である「日本の鞄・バッグ プレイバック」は、ランドセルにはじまり、人生のさまざまなシーンを彩る鞄・バッグ・・・そんな私たちにとって身近なアイテムは、日本国内でどのように生まれ、つくられ、使われてきたのか、その歴史を紐解きます。
今回はそのなかから、「日本の鞄・バッグの歴史 <JLIA「鞄・バッグ・小物の基礎知識」より>」を公開。ぜひ、ご覧ください。

恒例イベント「姫路 革の市」6月6日開催
毎月第1日曜恒例の「姫路 革の市」。6月の開催が公式サイトで発表されました。
国内有数の皮革産地・姫路のなかでもタンナー(皮革製造工場)が多く集積する高木地区で直売市を行っています。
「姫路で生み出された高品質な皮革を知っていただき、日本のものづくり文化の発展に寄与したい」との想いが込められ、地場産業である皮革を用いた革製品(鞄/靴/小物)を出品。
天然皮革素材、副資材が豊富にそろい、DIY派ユーザーに人気を集めています。移動に無理のないかたはぜひ。

全国皮革振興会 皮革手芸教室(東京・蔵前)休講を発表
延べ3,400名が参加する全国皮革振興会 皮革手芸教室(東京・蔵前)が、東京都の緊急事態宣言 再延長にともなう休講を発表。6月20日までの休講を決定しました。
それ以降の延長がない場合、6月21日より再開予定となるそうです。

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ