欧米ブランドに「負けていないぞ!」

July 21, 2021

ジャパンレザー関連イベント&トピック<7月下旬>【まとめ】

カテゴリー: 国内革事情

東京オリンピック開幕を目前に控え、各地で公立小学校の夏休みもスタートしています。
そんななか、ジャパンレザー関連のイベントなども順次開催中。イベントのレポート、今後開催予定のイベントのお知らせなどをまとめました。参考にしていただけますように。


「かばんフェス2021」レポート
309.jpg
一般社団法人日本かばん協会「信頼のマーク」PRキャンペーンの一環として行う夏休みイベント、「かばんフェス2021」が横浜・みなとみらい クイーンズスクエア横浜で7月17日(土)に開催されました。
291.jpg
当日ご来場してくださった皆さまには手指の消毒をお願いし、ちいさなおともだちも、しっかりとご協力してくださいました。
288.jpg
来場者を入れ替えるたびに、座席の消毒実施など、新型コロナウィルス感染対策を徹底。
302.jpg
会場では日本製かばん、日本製ランドセルの展示をはじめ、日本製かばんの魅力を発信!
317.jpg
お気に入りのランドセルを真剣に選んでくださる姿、うれしいですね。
266.jpg
世界的ファスニングメーカー YKKの特別展示では、サステナブルを意識した製品が登場。時代性を色濃く表現されています。
334.jpg
当日、ステージ上で6回行うメインプログラム「じゃんけん大会」では、縫製実演で完成した出来立てほやほやの日本製かばんをその場でプレゼント。
295.jpg
282.jpg
ソーシャルディスタンスを確保しつつ、今年度も盛り上がりましたよ。
323.jpg
鞄・ハンドバッグ・小物技術認定(皮革部門)試験1級合格者である職人の縫製実演にも注目が集まり、ものづくりをリアルに感じて、知っていただく貴重な機会となったようです。
299.jpg
8月9日は「かばんの日」。
日本製かばんの品質や技術力を広く認知されることを目指し、日本記念日協会認定のもと、バッグの語呂合わせの日付である8月9日を「かばんの日」と制定しました。

一般社団法人日本かばん協会 会員企業が日本で生産したものに付けられる「信頼のマーク」とは、旅行用かばんからビジネス・ファッションバッグ、ランドセルまで、日本かばん協会 会員企業が国内生産したものにつけられるシンボル。
327.jpg
日本製で、優れたデザイン・品質を誇る信頼の証であるとともに、独自に定められた「鞄づくり 信頼3か条」(1. 鞄づくりにプライドを持ち、信頼を守り続ける/2. 常に挑戦し続ける、革新の姿勢を忘れない/3. 日本製品として、世界に誇れる鞄づくりに取り組む)をクリアしていることを 意味しています。こちらもぜひチェックしてください。

かばんの日イベント2021.jpg
現在、信頼のマーク付き日本製かばんで、おでかけしようキャンペーンを実施中! かばんの達人たちがつくった日本製かばん(名古屋鞄協会)を抽選で10名様にプレゼント。

くわしくは下記リンク先をご覧ください。


「ジャパンレザーアワード2021」事前エントリー受付中!
JLA21 ヴィジュアル.jpg
国内最大のレザープロダクトコンペティション「ジャパンレザーアワード2021」が始動。天然の皮革素材を生かし、素晴らしいデザイン力や新たなデザイン性に富んだ作品を、2つのカテゴリーと学生部門で募集しています。

5つの「部門」と2つの「カテゴリー」から構成。

[ フットウェア部門 ]
靴やスリッパなど足に履くもの

[ バッグ部門 ]
かばんおよびハンドバッグ(ポシェット、ポーチ、サコッシュなどを含む)

[ ウェア&グッズ部門 ]
ウェア、ベルト、手袋、帽子、財布など身に着けるもの

[ フリー部門 ]
家具、インテリア、文具、玩具、その他(上記3部門に該当しないもの)

[ 学生部門 ]
高等学校、専門学校、大学などの学生証を有する学生が上記4部門に該当する作品の応募が可能です。

JLA21 01.jpg
カテゴリー

[ ベストプロダクト ]
日常生活で使用する「革製品」で、デザイン力があり、素材の選択や加工、縫製技術などに優れた作品

[ フューチャーデザイン ]
これからの「革製品」の発展および向上に向けて、新たなデザイン性を提案する作品

応募の際は、作品1点ごとにご希望の「部門」と「カテゴリー」をお選びください。
ただし、「学生部門」には「カテゴリー」の設定はありません。

今年度は、「持続可能なデザイン」を提案する作品に特別賞が!

受賞作品展示は二子玉川から新宿に変更。
体験型店舗「b8ta(ベータ)新宿マルイ」の特設ブースにて、2021年12月1日から翌年1月8日までの間、展示します。
img_03_a.jpg
このほか、公式ウェブサイトの作品紹介ページに、ご自身で撮影した写真を掲載可能となりました。
今年も応募いただいた全作品を撮影し、ウェブサイトで紹介。初めての試みとして、ご自身で撮影された応募作品の画像も1枚追加で掲載することができます。作品のPRとなる写真を撮って、インスタグラムに投稿してください。もちろん、スマートフォンなどでお撮りいただいたものでも大丈夫です。
新しい時代に合わせ、アップデイトする「ジャパンレザーアワード2021」。今年こそ挑戦しようという皆さま、ぜひご応募ください!


「ジャパンレザーアワード2021」パンフレット配布
263.jpg
「レザーマニア東京」(東京・押上)で、「ジャパンレザーアワード2021」のパンフレットを店頭(1F/エントランス前レジ脇)に設置・配布中です。ご希望のかたはどうぞお持ちください。
公式サイトでも閲覧可能です。

「レザーマニア東京」では、牛革をはじめ、各種エキゾチックレザーなどバリエーション豊富にレザーを販売。
レザーマニア東京さま02.jpg
レザーマニア東京さま006.jpg
ECサイトでの通販、LINEを活用した問合せ(皮革素材の色合い・風合いチェックをリクエスト可能)にも動画で対応し好評。
漉き 仲野様.jpg
東京まで出かけずに安心して購入できます。漉きやカットもしてくれる(有料)ので相談してみてください。
現在、サイトリニューアル準備中。近々にオープンするそうですので、どうぞお楽しみに。


「タイム&エフォート」革鞄・ハンドバッグ特集 最新回公開
02_img_01.jpg
「タイム&エフォート」2021年度の年間テーマ、革鞄・ハンドバッグ特集が始動。
テーマ2「業界の有識者&博物館担当者に聞く 日本の鞄・バッグの 現在過去未来」第一弾 旭日章受章 猪瀬昇一さんにインタビュー。前編に続き、後編が公開されました。
今回は「自社オリジナルブランドについて」、「これからものづくりをする人に伝えたいこと」など、熱いメッセージがいっぱい! ぜひ、ご覧ください。


雑誌「LEON」広告出稿 希望企業募集
エキゾチックレザー製品のPRを目的として、一般社団法人日本皮革産業連合会 CITES推進委員会 啓発普及・人材養成分科会では、雑誌「LEON」2022年1月号に広告出稿を決定。その広告(編集タイアップ)ページに製品掲載を希望する企業を募集しています。申込締切は8月5日(木) 12:00(必着)。くわしくは掲載ページをご覧ください。


「東東京モノヅクリ商店街」ポップアップイベント
先日もお知らせしましたが、ものづくりが盛んなイースト東京エリアの腕利きメーカーが参画する話題のプロジェクト「東東京モノヅクリ商店街」のポップアップイベントがいよいよ本日最終日となりました。
革バッグの「KIYOKAWA」としてお馴染みの有限会社清川商店、株式会社二宮五郎商店が出品。お見逃しなく。

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ