欧米ブランドに「負けていないぞ!」

カテゴリー: 国内革事情 の記事

カテゴリー: 国内革事情

全国各地で緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が延長となりましたが、自粛疲れによるリベンジ消費のニーズがじわじわと盛り上がっているようです。
商業施設ではクリアランスセールに加え、カード会員向けのキャンペーンも行うなど対応の変化が見られます。
現在、ジャパンレザー関連のイベントなども順次開催中。そんなイベントのレポート、今後開催予定のイベントのお知らせなどをまとめました。参考にしていただけますように。


「したまち小粋マーケット」レポート
235.jpg
台東ファッションザッカフェア主催「したまち小粋マーケット」が7月8日(木)〜11日(日)の4日間、JR上野駅構内(改札外)で行われました。
会場となった中央改札前のグランドコンコース。天井が高く広々として開放感のある、密になりにくい場所です。
236_0.jpg
台東区周辺のつくり手たちの自信作・意欲作をお披露目。アクセス便利な駅ナカで店舗同様の情熱接客。つくり手たちが丁寧に説明し、幅広いユーザーに好評でした。
出店社をジャパンレザー中心に一部ご紹介します。

猪瀬
258.jpg
国内最大のレザープロダクトコンペティション「ジャパンレザーアワード」各賞の受賞実績をはじめ、ものづくりの実力で知られる老舗 鞄メーカー。
259.jpg
革小物、ポーチ、ステイショナリーも充実。近年では、人気レザーブランドとのコラボレーションにより、全国各地にイベント出店するなど、積極的な取り組みでも注目されています。

VERB CREATION
251.jpg
お洒落で履きやすいシューズが充実。厚底スニーカーからサンダルまで、カジュアルなシューズをラインナップ。東京でつくられている、という安心感に、支持が広がります。
250.jpg
千駄木の直営店から腕利きスタッフが出張。店舗同様のサービスでおもてなししました。

三竹産業
248_0.jpg
1925年創業の老舗ベルトメーカー。オリジナルブランドの立ち上げも早く、革の味わいを生かした定番コレクションのほか、シルバーメタリックレザーのシリーズもヒット中。
249.jpg
ピンクシルバーと称される、やさしい色合いと、裏地のない一枚仕立ての組合せにぬくもりが漂い、ファッション好きのユーザーに愛されています。

山藤
245.jpg
老舗財布ファクトリーがオリジナルブランドの財布、革小物を幅広く出品。ユーザーの困りごとを解消する、心遣いをものづくりに反映。
243.jpg
使いやすさはもちろん、カラーバリエーションの豊富さも魅力です。スタッフははっぴを着て接客。下町風情の演出がアイキャッチになっていました。

ミヤレザークラフト
254.jpg
オリジナルブランド「スインリー」をはじめ、薄い財布のバリエーションが豊富。アイディア製品も続々リリースし、固定ファンを獲得しているそうです。
256.jpg
繊細な感性、確かな技術力に定評がある女性職人中心のファクトリーで生産。皮革業界を女性活躍社会へと導く社風に信頼が寄せられます。

きくひろ
252.jpg
1970年創業の高級ハンドバッグメーカー。エレガンス主体のものづくりですが、カジュアルなトートバッグやメンズにも対応した製品を展開しています。
253.jpg
裏地なしの一枚仕立てのビッグトートは軽さと丁寧な縫製が際立ち、大人世代の男性にも人気です。

三和袋物 
240.jpg
天然染料で染め上げたレザーを使用した財布&革小物が人気を集めました。
238.jpg
このほか、タブレットケースやショルダーバッグなど、次世代を担うキーマンの加入により、新作アイテムも次々と開発。
新作のマスクケースは、タテ半分に折って収納するタイプ。マグネットの留め具を配し開閉スムーズで便利なアイテム。レザーバージョンのリリースも期待したいですね。


東日本バッグ工業組合 組合員有志メーカーによるポップアップイベント「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」の公式アカウントで、三和袋物、きくひろ、ミヤ・レザークラフトの最新トピック、商品情報をご確認ください。
 

「新喜皮革 presents レザーフェスティバル 2021」
lfhp.jpg
世界屈指の馬革タンナーとして知られる、新喜皮革が7月17日(土)~18日(日)の2日間、恒例のイベントを行います。3月ではなく7月に開催。昨年は中止でしたので、心待ちにしているレザーファンも多いですよね。
節目となる10回目の今年は、会場が2か所となりパワーアップ。新喜皮革のコードバンに加え、他のタンナーや革卸問屋選りすぐりのレザー販売会、ワークショップやフードコーナーも登場するそうです。

村木さんによる事前レポートもご覧ください。


「ゼラチンの日」&「ゼリーの日」
(日本ゼラチン・コラーゲン工業組合)7月14日

食用をはじめ、工業用、医療用、写真業界など、幅広く利用されているゼラチン。「ゼラチンのことをもっと知ってもらいたい」「たくさんのかたに親しんでいただきたい」そんな想いを込め、制定された記念日です。
1700年ごろよりヨーロッパで工業的生産が開始されて以降、さまざまな用途で使われてきたゼラチン。私たちの生活をより豊かにしてくれる『ゼラチン』をもっと身近に感じていただけるよう、日本ゼラチン・コラーゲン工業組合が「ゼラチンの日」を制定。同じく「ゼリーの日」も「ゼラチンの日」にちなんで日本ゼラチン・コラーゲン工業組合により制定されました。
日本ゼラチン・コラーゲン工業組合は、一般社団法人 日本皮革産業連合会の会員団体のひとつです。ゼラチン、コラーゲンペプチド、コラーゲンケーシング、にかわ又はそれらに類する製造業の中小企業者及び一部大企業の改善発達を図るため、市場拡大、発展をもって国民生活の向上に貢献するための必要な事業を行っています。(日本ゼラチン・コラーゲン工業組合 公式サイトより)


「東東京モノヅクリ商店街」ポップアップイベント
HMSPU.jpg
ものづくりが盛んなイースト東京エリアの腕利きメーカーが参画する話題のプロジェクト、「東東京モノヅクリ商店街」のポップアップイベントが7月9日(金)からスタート。
東京スカイツリーに隣接した商業施設 東京ソラマチ 5F 産業観光プラザ すみだまち処で開催中です。
ジャパンレザー関連では、革バッグの「KIYOKAWA」としてお馴染みの清川商店、二宮五郎商店が出品。バッグ、財布、革小物をお披露目しています。


「かばんフェス」
人気イベント「かばんフェス2021」が横浜・みなとみらい クイーンズスクエア横浜で7月17日開催されます。一般社団法人 日本かばん協会 「信頼のマーク」PRキャンペーンの一環として行う同イベントは夏休み企画としてお馴染み。かばん職人による縫製実演や日本製かばんのプレゼントなど、盛りだくさんの内容です。

8月9日は「かばんの日」。
日本製かばんの品質や技術力を広く認知されることを目指し、日本記念日協会認定のもと、バッグの語呂合わせの日付である8月9日を「かばんの日」と制定しました。

一般社団法人日本かばん協会会員企業が日本で生産したものに付けられる「信頼のマーク」の紹介も。「信頼のマーク」とは、旅行用かばんからビジネス・ファッションバッグ、ランドセルまで、日本かばん協会 会員企業が国内生産したものにつけられるシンボル。
日本製で、優れたデザイン・品質を誇る信頼の証であるとともに、独自に定められた「鞄づくり 信頼3ヵ条」(1. 鞄づくりにプライドを持ち、信頼を守り続ける / 2. 常に挑戦し続ける、革新の姿勢を忘れない/ 3. 日本製品として、世界に誇れる鞄づくりに取り組む)をクリアしていることを意味しています。こちらもぜひチェックしてください。

現在、信頼のマーク付き日本製かばんで、おでかけしようキャンペーン実施中です。


丸善・丸の内本店「Arts&Crafts 革職人展」

恒例イベント「Arts&Crafts 革職人展」が丸善・丸の内本店 4F イベントスペースで開催しています。
前半後半の2期に分け、バッグ、財布、革小物を手がける19ブランドが参加。展示販売をはじめ、実演や各種オーダーも行い好評です。
 

「革にまつわる工具と工法
 ~レザークラフトをより楽しむ in すみだ 2021夏~」
革日和参加イベントすみだ2107.jpg
革に興味がある初心者から経験者、クリエイター、ビジネスパーソンまで幅広く参加できるイベント「革にまつわる工具と工法 ~レザークラフトをより楽しむ in すみだ 2021夏~」が7月30日(金)~31日(土)、東京スカイツリーのおひざもと、東京都墨田区八広 八広地域プラザ「吾嬬の里」で開催。
"ものづくり"にヒントになることを目指す、このイベントでは革に関わる工具・金具・塗料・ミシンなどの活用方法から意図や意味まで深く追求できます。
展示された皮革サンプルや器具を実際に手に取って、出展各社の担当者から、実際に話が聞けるのもうれしいですね。
感染予防対策を実施するのにあたり定員制限を設定。費用は2時間滞在して1,500円となっています。ご注意ください。
今回は、大阪のレザータウン、大国町周辺・奥なんばエリアで恒例のイベント「本日は革日和♪」が東京にやってきます。
前述の村木るいさん(「本日は革日和♪」主宰)のセミナーは「人に話したくなる革の話」革の買い方や歴史編、買い物や騒音対策編の2本立て。
これからレザークラフトをはじめたいひとにぴったり。質疑応答もできますので、お悩みや不安を一気に解消してみてはいかがでしょうか?


「タイム&エフォート」革鞄・ハンドバッグ特集
<日本の鞄・バッグの 現在過去未来>後編 近日公開
猪瀬さんインタビュー.jpg
「タイム&エフォート」2021年度の年間テーマ、革鞄・ハンドバッグ特集が始動。テーマ2「業界の有識者&博物館担当者に聞く 日本の鞄・バッグの 現在過去未来」第一弾、旭日章受章 猪瀬昇一さんにインタビュー。前編に続き、後編が近日公開予定です。
ぜひ、ご覧ください。

カテゴリー: 国内革事情

7月を迎え、2021年も後半に突入。まん延防止等重点措置の延長が検討されていますが、商業施設ではクリアランスセールの本格化とともに、催事に対する制限を緩和。ジャパンレザー関連のイベントなども順次開催されています。
そんなイベントのレポート、今後開催予定のイベントのお知らせなどをまとめました。参考にしていただけますように。


「レザーワールド2021」 第一弾終了
LW21 UH01.jpg
レザーの祭典「LEATHER WORLD 2021」第一弾が、大阪・梅田 阪急うめだ本店 9Fで 7月1日(木)~5日(月)の5日間行われました。
LW21 UH17.jpg
革の「種類」「大きさ」「質感」「色合い」の体験、レザーの魅力に多面的に触れていただくことを目的とした同イベントでは、驚きと感動を今年もユーザーに提案しました。
LW21 UH04.jpg

LW21 UH13.jpg
百貨店での開催ということもあり、製品と皮革素材サンプルのスペースが近く、ミックスされた展示が新鮮。革と革製品の関連性をより身近に感じることができますね。
LW21 UH12.jpg

LW21 UH14.jpg
鞄・バッグ・財布など革製品はもちろん、靴の注目度も高かったのも特長です。
LW21 UH30.jpg
日本を代表するシューズブランド「リーガル」の注目ラインは「エコレザー」と「エコペット」のシリーズ。サステナブルな素材使いが話題です。
LW21 UH22.jpg
履き心地の良さに定評のある「エマフランシス」。靴の街 神戸から発信! 神戸牛を使用したシリーズでファッションの"地産地消"を提案し支持を集めています。

プレフォールコレクションをチェックして、気分が秋にスイッチしたら、靴からチェンジしてひと足早い秋支度を。上質なジャパンレザーの靴でカジュアルになりがちな夏服の着こなしを引き締めて。時代性・社会性のある靴で足もとをアップデイトしてみてはいかがでしょうか?
LW21 UH05.jpg
毎回大人気のワークショップも充実。本格的な革製品の手づくりにトライできます。
LW21 UH03.jpg
クリエイター&つくり手による丁寧な指導でDIY ビギナーをしっかりサポート。
LW21 UH07.jpg
会場はソーシャルディスタンスに配慮した設営・運営となっており、ワークショップなども、1回ごとの参加人数を調整し、密にならない状況を徹底。レザーを愛するひとも、レザーに興味があるひとも、レザーを知りたいひとも、幅広く楽しめる場となりました。次回開催もどうぞお楽しみに。


「皮革講座」今年度もスタート
LST0101.jpg
「皮革講座 Basic(初級)」がスタート。2021年は東京・大阪・仙台・福岡・名古屋の5都市にて計7日、しかも各日それぞれ2回の全14回開催予定です。
LST0105.jpg
7月4日(日)の東京開催分が無事終了。その様子が「レザーソムリエ」公式SNSアカウントで投稿されました。15:15~の第2回開催分には席に余裕があるそうですので、次回以降、参加ご検討なさっているかたはご注目を。


「タイム&エフォート」革鞄特集<鞄の街 豊岡の歴史>公開
豊岡鞄の歴史.jpg
「タイム&エフォート」2021年度の年間テーマ、革鞄特集が始動。テーマ1「日本の鞄・バッグ プレイバック第二弾、<鞄の街 豊岡の歴史>が公開となりました。
豊岡鞄会場201102.jpg
千年の伝統をもつ産地のものづくり、ぜひご覧ください。


エスペランサ靴学院が「おはよう関西」(NHKテレビ)に登場

エスペランサ靴学院が「おはよう関西」(NHKテレビ)で「伝えたい! "靴作り"の魅力」と題し紹介されました。放送内容が NHK関西ブログで公開されています。大阪に移転した同校のリスタート、ご注目を。


「ジャパンレザーアワード2021」公式サイトオープン
JLA21.png
国内最大のレザープロダクトコンペティション「ジャパンレザーアワード」が今年度も始動。
いよいよ6月28日(月)から事前エントリー申込が開始されました。
ベータパース.jpg
受賞作品の展示が東京・新宿に。"体験を売る店舗"「 b8ta(ベータ)」を活用し、「売れる商品づくり」をお手伝い。時代の変化に合わせアップデイトし、皮革関連企業・事業者・クリエイター・学生・・・とさまざまな立場に寄り添い、サポートします。くわしくは公式サイトをご覧ください。


「したまち小粋マーケット」
したまち小粋.jpg
台東ファッションザッカフェア主催ポップアップイベント「したまち小粋マーケット」が7月8日(木)〜11日(日)の4日間行われます。
会場はファッションザッカの産地・台東区の玄関口のひとつ、JR上野駅中央改札前のグランドコンコース。台東区周辺のつくり手たちの自信作・意欲作がそろいます。

腕利きファクトリーとしてお馴染みの猪瀬、三和袋物、キクヒロ、山藤、ヴァ―ブクリエイションをはじめ、台東区周辺のつくり手たちの自信作・意欲作がそろいます。
東日本バッグ工業組合 組合員有志メーカーによるポップアップイベント「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」の公式アカウントで、三和袋物、キクヒロの最新トピック、商品情報をご確認ください。


「教えるフェスタ2021夏」<プロの仕事術>ライブ配信
教えるフェスタ.jpeg
サンプル師が教えるバッグ教室の恒例プロジェクト「教えるフェスタ」が7月25日(日)に実施予定。10:00~12:00の12時間 LINEライヴ配信を行う大型企画です。
同教室の人気講師はもちろん、当ブログ月イチ連載でお馴染みの村木さんも登壇。村木さんは3Dプリンターのレザークラフトでの活用例を徹底レクチャーします。
すべての回で見逃し配信付きなので、何度でも視聴できるのがうれしいですね。エントリーは7月18日(日)までとなりますので、お早めに。くわしくは下記リンク先をご確認ください。

カテゴリー: 国内革事情

沖縄県を除く9都道府県の緊急事態宣言が解除となり、通常の生活へと戻りつつあるなか、緊張感を保ちながら、皮革業界も活動しております。
現在開催中の展示会をはじめ、開催予定のイベントのお知らせなどをまとめました。参考にしていただけますように。

皮革関連企業個展開催中
「東京レザーフェア」に加盟する企業各社が個展を行っています。「富田興業」では「Lather for」をテーマに開催。
富田様2106新作01.jpg
環境への配慮からメタルフリー素材への関心の高まりを背景に、「JANPIN」を発表。鞣しにおいて、クロム、金属を全く使用しないサステナブルで、アレルギーフリーのレザーです。
富田様2106新作02.jpg
日本皮革技術協会が設けた「日本エコレザー基準」も満たしています。発色と手触りでやさしさを表現したレザーのほか、多彩なラインナップを展開しています。

「東京レザーフェア」公式サイトの個展開催情報<まとめ>に加え、<出展社一覧>と個展が集中する<エリアマップ>がセットになったリーフレットも登場! ぜひ、ご活用ください。なお、すでに終了となってしまっている企業もありますので、ご注意ください。

「まちのかばんやさん ~新墨田鞄工会~」
まちのかばんやさん2106.jpg
東京スカイツリータウンの商業施設、東京ソラマチ内の「墨田区産業観光プラザ すみだ まち処」で恒例のポップアップイベント「まちのかばんやさん ~新墨田鞄工会~」が6月25日(金)から行われます。
「まちのかばんやさん」は「革製品のお店」をイメージした期間限定の展示販売会。老舗ファクトリー「丸ヨ片野製作所」、腕利き職人 中野克彦さんが手がける「HIS-FACTORY」、女性クリエイター 吉武真理さんによる「Atelier Yauyau」をはじめ、6社で構成。それぞれの個性が楽しい、バッグ、財布、革小物がそろいます。

「HIS-FACTORY」は日曜お昼の人気番組「なりゆき街道旅」(フジテレビ系/12:00~)6月20日放送分で登場!
番組では今回、押上周辺を紹介。MC 澤部佑(ハライチ)さんをはじめ、俳優・ミュージシャン 陣内孝則さん、丹生明里(日向坂46)さんが訪問。陣内さん、丹生さんがその場でお買い上げ。その購入品が放送後、即完売となるなど大反響。急きょ追加生産しているそうです。

「rooms JOURNEY 01」阪急うめだ本店で開催
ルームスジャーニー01t メイン.jpg
国内外のクリエイターを発信するプラットフォーム「rooms(ルームス)」が、 日本各地のつくり手とユーザーの交流を通して地域活性を図るマーケットイベント「rooms JOURNEY(ルームス ジャーニー)01 」~みんなと一緒に描く「ちがう地図。」~ の開催概要を発表しました。場所は大阪・梅田 阪急うめだ本店 9F。7月1日(木)~5日(月)、クリエイティブでサステナブルな思想や文化、アイデアを持つ つくり手が約80組以上集結します。

会場内では、革の季節、秋の恒例イベント「レザーワールド」も開催。
革製品だけではなく、国産皮革の良さを知ってもらうために、素材や職人の技術に触れる、ワークショップなどの体験を通して触れる、レザーの魅力に多面的に触れることをコンセプトにしたプロジェクトです。毎回大人気のワークショップも充実。レザーファンの皆さま、ご期待ください!

「したまち小粋マーケット」7月8日から開催
したまち小粋.jpg
台東ファッションザッカフェア主催ポップアップイベント「したまち小粋マーケット」の概要が発表されました。
7月8日(木)~11日(日)の4日間、革小物やバッグ、シューズなどの販売イベントを行います。会場はファッションザッカの産地・台東区の玄関口のひとつ、JR上野駅 中央改札前のグランドコンコース。台東区周辺のつくり手たちの自信作・意欲作がそろいます。
また、台東区・荒川区・足立区・葛飾区の4区合同プロジェクト「東京TASK」が行う「ものづくりアワード」で、過去に大賞などを受賞したメーカーも出店し、ライフスタイル雑貨をお披露目。こちらもお見逃しなく。

「ジャパンレザーアワード2021」6月28日募集開始
国内最大のレザープロダクトコンペティション「ジャパンレザーアワード」が今年度も始動。ティザーサイトが6月1日(火)に公開され、いよいよ6月28日(月)からエントリー開始となります。
受賞作品の展示が東京・新宿となるなど、大きく変わります。28日に公開される本サイト、必見です!

「姫路 革の市」7月4日開催
毎月第1日曜恒例の「姫路 革の市」。7月の開催が公式サイトで発表されました。国内有数の皮革産地・姫路のなかでもタンナー(皮革製造工場)が多く集積する高木地区で直売市を行っています。
「姫路で生み出された高品質な皮革を知っていただき、日本のものづくり文化の発展に寄与したい」との想いが込められ、地場産業である皮革を用いた革製品(鞄/靴/小物)を出品。天然皮革素材、副資材が豊富にそろい、DIY派ユーザーに人気を集めています。移動に無理のないかたはぜひ。

全国皮革振興会 皮革手芸教室 再開
全国皮革振興会 皮革手芸教室(東京・蔵前)は東京都の「緊急事態宣言」解除に合わせ、6月21日(月)より再開されました。
2021年10月生は、募集される予定ですので、どうぞ、お楽しみに。

カテゴリー: 国内革事情

6月20日は「父の日」。新型コロナウイルス感染防止対策として推奨されている非対面・非接触で贈るギフトがよろこばれそうです。また、大人の男性が自分へのご褒美を探す「セルフ父の日」も注目されています。
付加価値性が高く確かなクオリティのジャパンレザー製品も充実。各社からの提案も多彩です。その一部をピックアップしてまとめました。参考にしていただけますように。


「豊岡鞄」
豊岡鞄父の日ギフト提案.jpg
日本有数の鞄産地として知られる兵庫県豊岡市の地域ブランド「豊岡鞄」。同オンラインショップでは現在、「父の日の贈り物」特集ページを公開中。
「財布・小物」「ファッショナブルな休日バッグ」「コンパクトなお出かけバッグ」「素材・機能にこだわり個性派バッグ」「豊岡の定番ビジネス」「オン・オフ使える機能的リュック」「贅沢なレザーバッグ」以上7カテゴリーで構成し、「豊岡鞄」の各社からバイヤーがセレクトした92アイテムを紹介。
「年に一度の、お父さんが主役の日」「素敵なお父さんでいてください」というメッセージから、さり気なく「セルフ父の日」へのサポートも感じさせ、じっくり見たいページとなっています。



「日本革市」
img-main-r3-tokiwa.jpg

国産天然皮革の魅力を発信する人気イベント「日本革市」が6月17日~22日、トキハ百貨店(大分県大分市)で行われます。
新進クリエイター、老舗ベルトファクトリーなど幅広いジャンルの皮革製品メーカー13社が参加。バッグ、財布をはじめ、革小物の自信作・意欲作が各社から登場しています。レザーファンはもちろん、自身のスタイルを確立した大人の男性にも新しい発見・出会いがありそうです。



「栃木レザー」
栃木レザー様.jpg
レザーファンにお馴染みの「栃木レザー」アンテナショップが「父の日フェア」を6月20日まで開催しています。
アンテナショップ限定販売・ロングセラーアイテム、オリジナルマネークリップが人気です。
期間中にマネークリップ、栃木レザー穴なしベルト、栃木レザーオリジナルベルト、コインキャッチャー、minca製メガネケースのいずれかを含み、10,500円(税込)以上のお買い上げで、ネクタイピンをプレゼント。夏ボーナス前、自分へのご褒美をお探しのかたにもぴったりですね。


「野村製作所」
野村様フラグメントケース.jpg

イースト東京を代表する腕利きファクトリー「野村製作所」ではフラグメントケースがロングヒット中。
女性を中心としたミニバッグブームに連動したコンパクト財布、フラグメントケースの流れ。いまでは、性別年代問わず支持されるなか、男性を意識したブラックの売れ行きが上昇中。このほか、バリエーションも豊富です。
「春財布」の時季は店頭が混雑していて専門店に行きにくいというかたも、父の日シーズンはじっくり買い物を楽しめそうですね。


「パーリィー」
パーリィー様.jpg
東日本ハンドバッグ工業組合有志メーカーが展開する「KAWANOWA」では、カジュアルなギフトにぴったりの革製品をまとめて紹介しています。
そのひとつ、人気ブランド「パーリィー」のエルクペン&メガネケース。「エルク」とは北米に生息する大ジカ。国内のタンナーによってなめされ、東京の自社工房で職人たちが丁寧に仕上げています。
なかでも、このペン&メガネケースがベストセラーです。4ミリ厚のソフトな革を生かし、ホールド感が抜群。メガネ、サングラス、万年筆・・・と大人の男性に欠かせないアイテムをやさしく包み込むように収納します。


「minca」
minca様.jpg
話題のエリア、東京・北千住の人気ショップ「minca」の靴べらキーホルダーに注目です。非接触が欠かせない今、感染対策の一環で訪問先に設置された靴べらの使用を控えることから、ニーズが高まるマイ靴べら。ナスカンつきでバッグやキーホルダーにもつけられるのがうれしい。7色展開されていて、明るいカラーも映えますね。レザーは栃木レザーを、金具には真鍮を採用。使うほどにエイジングを楽しめます。


「FLEDGE」
wallet-036.jpg
メンズファッション誌「LEON」のWEB版「LEON.jp」6月11日更新分<欲張りな大人は必見! 無敵の財布とは?>にて、「藤豊工業所」オリジナルブランド「FLEDGE(フレッジ)」 のミニ財布が紹介されました。
シンプルな仕様にスキミング防止加工をプラスした逸品です。世界的にも珍しいベジタブルタンニンのヌメクロコ(ナイルクロコダイル)に藍染めを施しブルーを表現。このほか、茜(レッド)、ログウッド(ブラック)、ヌメ(ヌメ色)を展開しています。直営ショップ(柏髙島屋 本館 6F)をはじめ、蔦屋書店 六本木店で取り扱いスタート。


「東京クロコダイル」
スモールクロコキーケース.jpg
マンションや自動車のスマートキーは大きめで持ち運びがしにくく忘れものにつながりがち。こちらのキーケースは免許証やETCカードなどもまとめて収納できるので、とても便利です。
ナイルクロコL字ミニ財布.jpg
小さめバッグと好相性で大人世代にも使いやすい財布。新しい価値観をさり気なくおすすめできるのがうれしいですね。使い方のご相談などコミュニケーションが増えますように。


「CEBEC TOKYO」
カードケース ヒマラヤ(表).jpg
人気復活中の長財布をブラッシュアップ。たった7mmの極薄で仕上げました。ジャケットの内ポケットにもすっきり収まりシルエットを崩しません。暑い夏もスタイリッシュな大人に。


「Team Crocodile」
コビーム様210601.jpg
「K・BEAM」の新プロジェクト「Team Crocodile」のヒット作。ブラック、ブルークレー、ニコチン、ベージュを展開。カード6枚、紙幣10枚まで収納可能。無双とは裏表同じ素材を使用した贅沢な仕立て。ファクトリーブランドならではの感謝価格も好評です。


「Leather Department Store(L.D.S.)」

レザーファンの注目を集める話題のショップが北海道、福岡にオープン。この財布をはじめ、ジャパンレザーの多彩なラインナップが好評です。状況によって店舗の営業が一時休止する可能性がありますので、ご来店の際はご注意ください。


「CICHIARO(チキャロ)」
チキャロ様.jpg
ジェンダーレス&エイジレス時代に相応しい大人のポシェット。薄着のシーズンはポケット代わりとなってくれるミニボディバッグです。
バッグではありそうでなかった、L字ファスナー仕様を採用した開口部。開閉、収納の出し入れのスムーズさ、ハンズフリーの快適さは、一度使ったら手放せなくなるヘビーユーザーも続々!
「LEON」2021年4月号「チラッと見えるリッチな斑が◎ 手ぶらなエキゾがラグジュアリーの極み」掲載アイテムです。

カテゴリー: 国内革事情

新型コロナウイルスワクチンの企業や大学などでの「職域接種」について、申請の受け付けが8日からスタート。新規感染者の増加ペースも落ち着いてきたようです。

皮革業界でも感染対策を十分に行い、経済活動を推進しています。各社各団体で判断が異なり、延期となったものもありますが、開催決定となったイベントやトピックをまとめました。参考にしていただけますように。

「皮革講座」開催概要発表
皮革講座koza-photo01.png
「皮革講座 Basic (初級)」の開催概要が発表されました。2021年は東京・大阪・仙台・福岡・名古屋の5都市にて計7日、しかも各日それぞれ2回の全14回開催予定です。
コロナウイルス感染対策も万全。ご安心いただけるのではないでしょうか。ご興味のあるかたはリンク先をご覧ください。

「東京レザーフェア」個展情報公開
東京レザーフェア115A1330-2.jpg
東京レザーフェアに加盟する企業の個展開催情報のまとめ記事が「東京レザーフェア」公式サイトで公開されました。すでにはじまっている企業もありますので、ぜひご覧ください。
個展開催情報<まとめ>に加え、<出展社一覧>と個展が集中する<エリアマップ>がセットになったリーフレットも登場! ぜひ、ご活用ください。

足立区の販路拡大支援事業「あだちBM」プロジェクトスタート
01_a!_A5_leaflet_0507_FIN-1.jpg
ものづくりが盛んな東京都足立区で新たな産業振興・販路拡大支援事業「あだちBM」プロジェクトがスタートしました。
01_a!_A5_leaflet_0507_FIN-2.jpg
バイヤー&販売促進のプロが一緒に考え、ものづくりを発信します。地場で活動するクリエイター・事業者を対象とし参加者の募集を開始。6月23日、オンラインミーティングが行われます。
ご興味あるかたは下記リンク先をご覧ください。

うすい百貨店「日本革市」第二週スタート
革市うすい2106002.jpg
国産天然皮革の魅力を発信する「日本革市」が6月2日~15日、福島県郡山市のうすい百貨店 1F 中央ホールで行われています。
うすい革市第一週.JPEG
(画像は第一週の様子です)
今回の期間は二週間。週ごとに出展社がメンバーチェンジ。第二週は、お馴染みのファクトリー、三竹産業、Charis+、レリップ、エールックが参加します。日本各地の腕利きタンナー&ファクトリーの自信作・意欲作に出会ってください。

「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」SNSアカウント開設
TOP_title.jpg
東日本ハンドバッグ工業組合 組合員有志メーカーによるポップアップイベント、「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」がSNSアカウント(インスタグラム)を開設しました。
ポップアップイベントは6月11日から池袋駅構内 南改札外イベントスペース(東武百貨店 B1F 6番地入り口前)開催予定です。
出店企業5社(きくひろ、三和袋物、フルカワ商会、ミヤ・レザークラフト、ヤマダ/五十音順)の自信作を続々発表。
上質なバッグ、財布、ユニークな革小物をチェックしてみてください。

タイム&エフォート 革鞄特集 note アカウント開設
news_210601.jpg
ジャパンレザーの魅力を発信するプロジェクト「タイム&エフォート」では、文章、写真、イラスト、音楽、映像などの作品を配信するメディアプラットホーム、noteで公式アカウントを開設。
靴産業150周年を記念した「革靴特集」に続き始動した「革鞄特集」の告知を中心に、既存のSNSユーザーとは異なる、知的好奇心が高い層へ向け、ジャパンレザーの魅力をアピールします。

西成製靴塾 第26期卒業式
西成製靴塾 第26期生の卒業式が5月25日に開催されました。
「26期生のお二方、本当によくがんばられました。卒業おめでとうございます。納品式と卒業式のあとは、取り寄せたお弁当でマスク会食をしました。コロナ禍収束まであと、もう少しでありますように」(西成製靴塾 公式SNSアカウントより)
若きつくり手の巣立ち、うれしいものですね。自分らしいものづくりを追求し、ご活躍を祈っています。
くわしくは下記リンク先をご覧ください。

‹‹ 前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ