欧米ブランドに「負けていないぞ!」

February 2, 2022

ジャパンレザー関連トピック&イベント<2022年2月第1週>【まとめ】

カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ

新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の適用が各地に広がるなか、皮革産業では、感染対策を充分に行い、活動を続けています。
今回はメディア、Web関連のトピックを中心にイベントレポートなどを加え、まとめました。参考にしていただけますように。


「LEZZA RESILIENCE」プロジェクトプレス発表・展示会
DSC_3932.JPG
富田興業株式会社と国際ファッション専門職大学の産学連携プロジェクトの一環として、1月27日~28日の2日間、「LEZZA RESILIENCE(レッザ レジリエンス)」の展示会が行われました。
523.jpg
皮革産業における資源ロスの問題を解決することを目的し、ビジネスモデルをデザインするという同プロジェクト。
521.jpg
今回は、「D級レザー」をテーマに展開。「D級レザー」とは、キズなどがあり、グレードの評価が低いことから、製品づくりに使用することが難しいとされてきたデットストック。これらを有効活用するサステナブルな取り組みです。
520.jpg
市場に出回る機会がなかった「D級レザー」に光を当て、学生×社会人混成チーム、4チームに分かれて、それぞれ製品化プランを練り上げました。
519.jpg
社内プレゼンテーション、東京レザーフェアでの発表を経て、皮革業界のエキスパートから展示会来場者まで幅広い意見に耳を傾け、ランプシェード、ラッピング、レザーシール、ねこの爪どぎ、財布の各プロジェクトをブラッシュアップ。マーケットの実需をとらえ、磨き上げています。
518.jpg
そんなプロジェクトのスペシャル動画が公開中。ぜひ、ご覧ください。


「TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」
515_0.jpg
東日本バッグ工業組合 組合員有志メーカーによるプロジェクト、「TLGFC/TOKYO LEATHER GOODS FACTORY COLLECTION」ポップアップイベントが1月24日(月)からスタート。場所は東京・銀座 東急プラザ銀座 B2エントランススペース。
514.jpg
東京メトロ  銀座駅 数寄屋橋交差点改札を出て、東急プラザのほうへ階段を降り、C3出口へ向かう途中のエントランスの前にバッグ、財布、小物など、多彩なジャパンレザー製品がラインナップしています。
508.jpg
会場は、吹き抜けになっているので、天井高があり、東京メトロ C3出口直結で、常時換気ができている状態なので、とても安心。上層フロアまで行くことなく、密にならない空間でショッピングを楽しめます。
502.jpg
今回はライトウエイト(軽量)バッグが超充実。各参加ブランドから個性あふれるバッグがそろいます。
499.jpg
春先取りのきれいな色合いやトレンドのアニマル柄のバッグ、財布、小物、ステーショナリーなどバリエーション豊富です。
510.jpg
506.jpg
本日、2月2日(水)からは出展メンバーが入れ替わり、2月9日(水)まで行われます。また、2月3日(木)から、池袋駅構内 南改札外イベントスペース(東武百貨店 B1階 6番地入り口前)でもスタートします。近隣にお出かけの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?


「タイム&エフォート」革鞄・ハンドバッグ特集 更新
news_220201.jpg
「タイム&エフォート」2021年度の年間テーマ、革鞄・ハンドバッグ特集に最新コンテンツが加わりました。テーマ1「日本の鞄・バッグ プレイバック」より、『エディター&コンサルタントに聞く「日本の鞄・バッグづくり 現状&近未来展望」』を公開!
<激動の平成史>シリーズの派生企画として、「Bagazine(バガジン)」編集長、北林芳武さん、「アジアリング」取締役社長 高橋悟史さん、「@Random by B.A.G.Number」編集長 川﨑智枝さんが再度登場し、皮革&バッグ業界の近未来を鋭く、そしてリアルに語ります。


「BACKSTAGE」<毎日使う大切な財布の修理職人に密着!>

さまざまなジャンルで活躍するビジネスパーソンを取材し、「技術」や「こだわり」、 そして、「働く原動力」を浮き彫りにする番組「BACKSTAGE(バックステージ)」(毎週日曜23:30~/CBCテレビ製作/TBS系全国ネット)で、<毎日使う大切な財布の修理職人に密着!>が放映されました。
財布修理専門店「パースフル」(東京・恵比寿)山崎洋史さんが登場。日々の仕事のようすや財布を長持ちさせるためのヒントなどを紹介しました。見逃し配信もスタートしています。


「イツモノクラシニ革ヒトツ」

皮革産地・姫路の御着四郷皮革協同組合による人気ショップ「Leather cafe」がイベントに出展。日本酒蔵の「富久錦」のフラッグシップショップ「ふく蔵」で2月13日(日)まで行われています。
今回は靴ができるまでのプロセスを写真で解説したブースなどもあり、見ごたえいっぱい。公式SNSアカウントでは、会場のようすを多くの画像で紹介しています。外出しにくい時期ですので、ぜひチェックしてみてください。


「姫路 革の市」2月開催分中止

姫路の地場産業である皮革を使った手作り革製品(鞄、靴、小物)やレザークラフト、革細工を趣味とされるかた向けの材料としての皮革素材、副資材を販売するイベント「姫路 革の市」。2月の開催について公式ウェブサイトで中止を発表しました。感染状況の改善後の再開をご期待ください。

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ