- トップページ
- ニュース
ニュース
2011年
JLIA TV : 「Japan Leather Award 2011表彰式」2本を配信開始 !!
2011/11/25
日本の皮革産業の底力とJLIAの活動を気軽な映像コンテツにして配信する『JLIA TV』。
5回目となる今回は、11月03日“いいレザーの日”に、東京・南青山 モーダポリティカで開催された「Japan Leather Award 2011表彰式」を取材。
ファッション産業である皮革産業に、「その時々の消費者ニーズに即応できる、新たな“発想・着想”を持つ人材を育成したい」という目的のもと実施されるJapan Leather Award。
今回は、“つかいやすさが、美しさ。~身に着けるニッポンの革2011~”をテーマに、日本在住のプロフェッショナル/アマチュアのつくり手から広く作品を募集。
プロフェッショナル(紳士靴・婦人靴・メンズバッグ・レディスバッグ・雑貨・エコレザーの6部門)142作品、アマチュア(メンズ・レディスの2部門)49作品、合計8部門191作品もの応募のなかから、その頂点となるグランプリおよび各部門賞が決定いたしました。
『JLIA TV』では、表彰式の模様はもちろん、すべての受賞者の感想・コメント、そして、審査員長である阪急阪神百貨店 横山 勉さんの総評も紹介しています。
ぜひ、ご覧ください。
5回目となる今回は、11月03日“いいレザーの日”に、東京・南青山 モーダポリティカで開催された「Japan Leather Award 2011表彰式」を取材。
ファッション産業である皮革産業に、「その時々の消費者ニーズに即応できる、新たな“発想・着想”を持つ人材を育成したい」という目的のもと実施されるJapan Leather Award。
今回は、“つかいやすさが、美しさ。~身に着けるニッポンの革2011~”をテーマに、日本在住のプロフェッショナル/アマチュアのつくり手から広く作品を募集。
プロフェッショナル(紳士靴・婦人靴・メンズバッグ・レディスバッグ・雑貨・エコレザーの6部門)142作品、アマチュア(メンズ・レディスの2部門)49作品、合計8部門191作品もの応募のなかから、その頂点となるグランプリおよび各部門賞が決定いたしました。
『JLIA TV』では、表彰式の模様はもちろん、すべての受賞者の感想・コメント、そして、審査員長である阪急阪神百貨店 横山 勉さんの総評も紹介しています。
ぜひ、ご覧ください。
