現在の検索条件に合う情報 49 件中 21-10 件を表示
画像表示 : あり | なし
大阪 小物職人育成「小物塾」第3期募集

大阪にてヘリ返しの小物職人育成の「小物塾」第3期の募集が始まりました。
1年毎週土曜日で小物の技法を学びます。
小物職人とはどういう仕事をするのか、職人の考え方、などをblogで書いています。
http://l-phoenix.sblo.jp/article/85735347.html
浪速屋工業株式会社(レザークラフト フェニックス)
2013/10 野球ボールの革を使用した新製品

台東区の支援施設である「浅草ものづくり工房」201に入居中のatomon design officeでは新たに野球ボールの革を使用した製品を発表しました。
素材が白いので、プリントや刺繍などの加工にも最適であるためオリジナルプリントの別注なども可能です!
※画像はポケット付きキーホルダー
http://atomon.net/atomon/nine.html
atomon
財布職人育成の「小物塾」体験講座のお知らせ 大阪

ヘリ返しの技術を持った財布職人を作りたい、というコンセプトで職人がじっくりと教える「小物塾」ですがどういうことをするのか、という説明体験会が催されます。
来年小物塾に入ろうか迷っている、という方から、「ヘリ返しのコインケースってどう作るんだろう」という方までwelcomeです。
ヘリ返しの技術を学べる機会は少ないので興味ある方は是非お越しくださいな
http://l-phoenix.sblo.jp/article/76239278.html?1379776260
浪速屋工業株式会社(レザークラフト フェニックス)
心斎橋東急ハンズでワークショップ 5/11.12

日付:5/11.12
時間:12:00~18:00
場所:心斎橋東急ハンズ 6F
内容:
基本内容は一つ1000円のキーホルダーです。
刻印打ち放題の物とステッチ+刻印の物のどちらか好きな方を選んでもらう形になっています。
http://l-phoenix.sblo.jp/article/65365551.html
浪速屋工業株式会社(レザークラフト フェニックス)
ペンケース
ペンケース・ブックカバー・財布・キーホルダー・ベルト・キーケース・小銭入れ
など、小物も注文受け付けています。
http://www.btcjapan.net/
株式会社バングラデシュトレードセンター
sonor やさしい革プロジェクト

日本エコレザー基準に適合したラセッテー製法のピッグスキンを使用した4ブランドのご紹介です。
”革でつながる”・・・今まで各分野で活躍されている皆さんが、心が伝わるものづくりをめざして繋がりました。
http://www.sonorsonor.com
山口産業株式会社
財布職人育成~小物塾第2期募集 in大阪

Leather Works Collaborations(レザーワークスコラボレーションズ)では2013年度の小物塾受講生を募集ています。
この場合の小物、というのは財布を指します。
またここで学ぶのはヘリ返しを主体としたかっちりきっちりとした財布がメインとなります。
型紙・制作まできっちりと学べます。
1回7時間×月4回×12ヶ月、という「趣味ではなく、食べていくための技術を学ぶ」ための講座となります。
http://l-phoenix.sblo.jp/article/62080572.html
浪速屋工業株式会社(レザークラフト フェニックス)
ヘリ返しの小物職人の技体験!小物塾体験会 in大阪 11/25

LeatherWorksCollaborations(以下、LWCと略す)では、本年度より小物の量産職人育成として小物塾をはじめました。
4名限定で、約1年間(約44回)にわたり小物の型紙~製作~生産の訓練を行っております。
このたび、LWCでは来年度の募集にあたり小物塾1日体験を開催いたします。小物塾ってどんなことをしているのか?小物職人ってどんな仕事?という方、1度参加いただければと思います。
http://l-phoenix.sblo.jp/article/59863858.html