現在の検索条件に合う情報 80 件中 51-10 件を表示
画像表示 : あり | なし
割り漉き屋さんの仕事を動画で紹介しよう

革業界でなくてはならない仕事の一つで有る割り漉きの仕事を見てみましょう。
http://l-phoenix.sblo.jp/article/70981191.html
浪速屋工業株式会社(レザークラフト フェニックス)
3月9日(土)大阪3団体共同イベント「本日は革日和♪」

3月9日、革の寿屋・レザークラフトフェニックス、靴のNPOシューネクストの3団体共同でイベントを行います。
寿屋:半年に一度のセール
フェニックス:ワークショップ・セミナー、コバ塗り道具サンプル品提供
NPOシューネクスト:漉き機・靴用ミシンが使えるレンタル工房見学、靴セミナー見学、メーカー放出の木型リサイクル市
詳しくは下記facebookを御覧ください。
http://www.facebook.com/pages/%E6%9C%AC%E6%97%A5%E3%81%AF%E9%9D%A9%E6%97%A5%E5%92%8C/306321882823982
浪速屋工業株式会社(レザークラフト フェニックス)
新作革をちょこっと紹介:ルーベ 4色 目の覚める青い空

革担当ヨシカワさん、この革の青、すっごくいいやん!
日本のタンナーさんでこの青をタンニンで出せるところがあるとは思わなかったわ
「いいでしょ!でも忙しくてblogで紹介がまだ出来ません(´・ω・`)」
ということでタンニンなめしの新作革をちょこっと紹介
http://l-phoenix.sblo.jp/article/60939980.html
浪速屋工業株式会社(レザークラフト フェニックス)
《革》デュプイ社のライニング、ネット販売開始!!

タイトルにも書きましたが、
デュプイ社のライニングをネットショップに載せました!
是非、のぞいてみて下さい。
ここしばらく入荷待ちの状態でしたが、
ようやく入荷したので、これを機にネット販売開始という訳です。
http://l-phoenix.sblo.jp/article/60514290.html
浪速屋工業株式会社(レザークラフト フェニックス)
皮革試験所第23回情報交換会開催 11/20 大阪吹田

内容はおもしろげです。
というか、この大阪府立産業技術総合研究所皮革試験所さんがやるイベントは面白くためになるものが多いです。
ただ、いかんせんものすごく固っ苦しく見えるのがなぁ、、、もったいない。
今年春に行った皮革業界総合研修も面白い内容だったので今回も期待しています。
http://l-phoenix.sblo.jp/article/60076366.html
浪速屋工業株式会社(レザークラフト フェニックス)
墨東木樽染
革らしくない革が、革として市場にあふれています。心のないものづくりが、あたかも本物らしく消費者の手に渡っています。
革本来の風合いと、革らしい色付きを目指しました。私たち生産者である作り手には、使い手に本物を届ける責務があります。握っていただければ、山口の革とわかります。どうぞご期待ください。
※現在、革卸商と調整中です。今秋にはお披露目致します。
http://sumida-yamaguchi.jp/
山口産業株式会社
新作赤錆をざらっと紹介。

タカシマさん、この前blogで書いていた赤錆新作金具、いつ紹介するん?
「ムラキさん、それだけblogを書く余裕が通常業務中にあると思いますか!(-_-;)」
だよなぁ~、、
んじゃぁ、ざらっと写真だけでも紹介しましょう。
http://l-phoenix.sblo.jp/article/55728262.html
浪速屋工業株式会社(レザークラフト フェニックス)
ポニーダコタ

馬革半裁 フルタンニン・ピットなめし
色 キャメル、赤、チョコ、黒
厚み 2ミリ弱 スキ加工可
大きさ 1枚当り約200DS
価 格 1DS当り95円
タンニン槽に漬け込んだなめしで革がしまっており、適度な弾力とハリがあります。
染料の手染めムラ仕上げで職人さんの手仕事により1枚1枚丁寧に仕上られており,素材そのものにハンドメイド感があります。
ご注意として、気温、湿度、使用状況により色の退色、変色、色移りする可能性があります。
http://l-phoenix.sblo.jp/article/46096749.html
浪速屋工業株式会社(レザークラフト フェニックス)
新素材発表
エコレザーラセッテーシリーズの第四弾
「これがピッグスキン!?」驚きのソフトさです
ラセッテーナチュラル20色からお選び頂けます
詳しくは弊社担当まで。
http://www.e-kawa.jp