欧米ブランドに「負けていないぞ!」

February 12, 2020

ジャパンレザー関連セミナー&講座 2020年早春【まとめ】

カテゴリー: 国内革事情

皮革業界を中心に各地で行われている、さまざまなセミナーと講座をまとめました。ビジネスパーソンをはじめ、クリエイター、ユーザーも対象としている内容をピックアップ。参考にしていただけますように。


「レザーソムリエ」Professional(中級)皮革講座 第一弾、無事終了
84358497_2697697850279035_3744485722833289216_o.jpg
日本革類卸売事業協同組合(JLTA)が実施・運営する、「レザーソムリエ」のProfessional(中級)皮革講座が2月9日(日)、東京会場(東京・浅草 東京都立産業貿易センター台東館)で開催されました。
皮革および革製品について正しい知識を持っていただき、皮革および革製品を愛用し、楽しみ、より多くの皆さまに使っていただきたい、そんな想いから、「皮革講座」や「皮革試験」などを活用し、「レザーソムリエ」を育成するプロジェクトです。
皮革の初心者を対象としたレザーソムリエ資格試験制度が始動。 2019年は第3回 レザーソムリエ Basic(初級)資格試験を実施し、新たに296名の「レザーソムリエ」が誕生しました。
84316185_2697697640279056_8336592389812518912_o.jpg
2020年より、中級が本格的にスタート。このProfessional(中級)皮革講座では、より実践的で皮革に関する、より深い知識を習得するための座学および染料・顔料の塗布などのさまざまな実技・実演が盛りだくさん。各ジャンルのエキスパートが講師として登壇。専門的な内容を丁寧にレクチャーしました。
84661421_2697697513612402_2829752036331880448_o.jpg

今後のスケジュールは、Professional(中級)皮革講座 第二弾として、4月11日(土)、大阪会場(大阪・大手前)で開催されます。なお、定員に達しているため、応募は終了しています。
レザーソムリエ資格試験公式テキスト Professional(中級)編も販売スタートとなりました。
86419325_2697697420279078_6847326760690778112_o.jpgのサムネイル画像

また、初級講座(参加無料)2020年度初級スケジュールは以下のとおりです。ぜひ、ご参加ください。
● 6月21日(日) :大阪会場(1回目)
● 6月28日(日) :東京会場(1回目)
● 7月 5日(日) :仙台会場
● 8月23日(日) :名古屋会場
● 8月26日(水) :大阪会場(2回目)
● 9月 9日(水) :東京会場(2回目)
● 9月13日(日) :福岡会場
  <https://www.leather-sommelier.jp/>


「大阪府皮革業界総合研修」<後期コース>

西川商店さまショールーム.jpg
大阪府皮革業界総合研修(主催:大阪府、近畿経済産業局、共催:地方独立行政法人大阪産業技術研究所)令和元年度後期コース 第5回が2月13日(木)、マイドームおおさかで行われます。
この研修は、皮革関連産業の振興のため、関連企業の経営者並びに従業員のかたを対象に最新の業界の動向やトレンド、あるいは実践的な経営の知識等をレクチャー。各界の著名な講師を招いて時流にあった内容で実施されています。

20190530161014.jpg
第5回の研修テーマは「気持ちよく働ける会社作りで、人が人を呼ぶ。」
株式会社西川商店 代表取締役社長 西川 晃正さんが登壇。一般社団法人日本皮革産業連合会 公式ブログ連載でお馴染みの村木るいさんが司会進行を担当します。
001西川商店様 集合写真.jpg
「(西川商店さんは)多数の人を雇いカバン・バッグを生産なさっていますが、どういう環境を築いているのか? これまでの経緯、現在の状況と、未来への展望についてお話しを伺います」と村木さん。大阪の皮革業界をリードするおふたりのクロストーク、ご期待ください。

eyecatch.jpg
続いて、2月20日(木)には「若手が働きたい!とやってくる革屋のネット活用術」と題し、<Leather Craft Phoenix(レザークラフトフェニックス)>営業部長 吉川勝慈さんが登壇。同じく村木るいさんが司会進行を担当します。
フェニックスさん トップ.jpg
同社はGMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社が国内最大級のネットショップ開業・作成サービス「カラーミーショップ by GMOペパボ(以下、カラーミーショップ)」が主催するコンテスト『カラーミーショップ大賞 2019』地域賞に選出され話題。ウェブ、SNSの先進的な取り組みとユーザーに真摯に向き合う企業姿勢が高く評価されています。
フェニックスさんショップ イメージ.jpg

2月28日(金)には、「2020年秋冬靴 ファッション&市場は、こうなる! 」(靴ジャーナリスト 大谷 知子さん)も予定されています。参加費無料です。
  <http://www.pref.osaka.lg.jp/annai/moyo/detail.php?recid=22877>


東京都立皮革技術センター台東支所「皮革関連ゼミナール」

東京都立皮革技術センター 令和元度第9回「皮革関連ゼミナール」が2月21日(金)、東京・浅草 東京都立皮革技術センター台東支所で開催されます。
今回は<皮革製品のクレーム事例>。一般財団法人日本皮革研究所 室長、大形公紀さんが登壇します。「商品クレームが発生した時には、原因を明らかにし、品質管理や再発防止に取り組むことが大切です。今回は、皮革製品の代表的なクレーム事例と品質管理の必要性について説明します」(東京都立皮革技術センター公式サイトより)。参加費無料です。
  <http://www.hikaku.metro.tokyo.jp/>


「マイスターによる皮革講座」(兵庫・豊岡)

一般社団法人日本皮革産業連合会は、一般社団法人日本鞄協会と共催で、日本皮革製品マイスター(植村美千男氏、土屋達男氏および長江幸雄氏。鞄部門)による鞄部門での次世代技術者育成・指導事業として、皮革講座を2月23日、兵庫・豊岡 但馬地域地場産業振興センター 会議室で開催します(参加費無料)。くわしくは下記リンク先をご参照ください。
  <https://www.jlia.or.jp/index.php?pg=event.detail&get=1725>


台東デザイナーズビレッジセミナー「"好き" をビジネスにするブランドの育て方」

20200218.jpg
インキュベーション施設<台東デザイナーズビレッジ>恒例企画「ビジネスサポートセミナー」、次回は「"好き" をビジネスにするブランドの育て方~ あなたに足りないのはコレだ!! ~」。
学校法人文化学園 国際ファッション産学推進機構 機構長 兼 「Tokyo新人デザイナーファション大賞」事務局長、山地 保さんが登壇します。
「アパレルやファッション雑貨系の若手クリエイターがこれからのマーケットで成長するために、生き残っていく為に何をしたら良いのか。展示会やコレクションでの発表や海外を目指すには等、将来の方向性について IFF・プラグイン等のファッション合同展示会の運営に携わり、多くのアパレル系ブランドの支援に関わってきた山地さんに、ブランド運営やクリエイターのビジネスにとって大事なことをお話していただきます」(<台東デザイナーズビレッジ>公式サイトより)。
アパレル系クリエイターのケーススタディが中心となるようですが、レザークリエイターの皆さまにも役立つ内容だと思われます。貴重な機会をお見逃しなく。
  <http://designers-village.com/dezaville/20200218yamachi/>

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ