欧米ブランドに「負けていないぞ!」

2013年1月16日 の記事

カテゴリー: 国内革事情




靴・カバン・バッグ・帽子・ベルトなど、
日本を代表するファッション雑貨の産地として知られる
東トーキョー 台東区。

ものづくりが盛んなこのエリアを拠点とする
実力派企業とつくり手たち、
地場産業の魅力と実力を伝えるイベントが
東京・青山 スパイラルガーデン ギャラリーで開催されました。


台東ザッカ2012 エントランス.JPG 


今年度より新規プロジェクトがスタート !

ものづくりにこだわる つくり手を応援するECサイト
All Aboutスタイルストアとコラボレートした
「台東ファッションザッカ セレクション」が話題です。


台東ザッカ2012 セレクション.JPG

オールアバウト画面 (1).JPG


AllAboutスタイルストア
「台東ファッションザッカ セレクション」
 ▼
http://stylestore.allabout.co.jp/mojo?vgform=SimpleForm&template=default/atelier/taito/index.html


つくり手の想いを伝えることで、
ユーザーそれぞれの自分らしい もの探しのお手伝いをする、との
コンセプトのもと展開している同サイト内に
「台東ファッションザッカ セレクション」特設コーナーがオープンし、
知られざるファクトリーブランドたちを
重点的に紹介。

各ブランドの代表者のロングインタビューが掲出された
「アトリエカタログ」とともにECサイトで販売。

さらに、つくり手がブログで情報発信。ツイッター、フェイスブック、
ピンタレストといった、ソーシャルメディアと連動。

クチコミで拡散し、注目を集めています。


会場ではリアルな空間で再現。

参加ブランドそれぞれの自信作が個性を競いました。


台東fz12パネル1.JPG

台東ザッカ2012 セレクション全景.JPG


地場産業のPRというと百貨店での展示販売イベントが中心でしたが、
ECサイト+ブログ+ソーシャルメディアで
つくり手とつかい手とつながる
ありそうでなかった企画がいいですよね。


パネル若き職人.JPG

若き職人コーナー全景.JPG


ほかにも、雑貨の世界で夢を追う「若き職人たち」の
作品と人物にフォーカスし、
代表的なつくり手による実演も実施され、好評でした。

 

 


 

会場でも紹介されたものづくりの現場については
こちらでもごらんになれます。


「ファッション雑貨のOEMなら ぜひ台東区の専門メーカーへ」
 ▼
http://www.taito-zakka-fair.jp/oem/index.html


業界団体に加盟している企業約700社の中から厳選された28社。

商品の画像だけでなく、経営者へのインタビューも。

それぞれのファクトリーの詳細がくわしく掲出されています。




恒例の「ザッカデザイン画コンペティション」は
約30年もの歴史があり、数々のクリエーターを輩出しています。


デザイン画のみの審査ではなく、同区内を中心とした
ものづくり企業とのコラボレートにより
実際に商品化するのが特長。

受賞者の感性と、職人の技術とのハイブリットで
新鮮な雑貨を仕上げられました。


今回も3,000点以上の応募作から選出、
受賞画と大賞・各部門最優秀賞の製品展示発表。
受賞者、台東区副区長、
ゲスト審査員を列席し、表彰式も行われました。


最終審査の結果(以下 受賞者は敬称略)は
以下のとおりです。


台東ザッカ2012 内観.JPG

デザイン画コンペ 大賞.JPG


【大 賞】


 『Seasons』
  梁川 明志(ヤナガワ メイシ)さん
  所属 : 上田安子服飾専門学校
  製作 : 有限会社 デコルテ


【各部門最優秀賞】


クツ部門

  『Swan Pumps(スワン パンプス)』
  遅澤 伶奈(オソザワ レイナ)さん
  所属 : 株式会社 ミッツプランナー
  製作 : 株式会社 シャミオール


カバン・バッグ部門

 『Labyrinthos(迷宮)』
  張 紫晗(チョウ シカン)さん
  所属 : 武蔵野美術大学
  製作 : 有限会社 清川商店


帽子部門 

 『木の葉ベレー帽』
  川原 朋実(カワハラ トモミ)さん
  所属 : 九州デザイナー学院
  製作 : 吉川帽子 株式会社


ベルト・サスペンダー部門

 『秋の収穫祭サスペンダー』
  濱島 沙織(ハマジマ サオリ)さん
  所属 : 華服飾専門学校
  製作 : 有限会社 吉沢商店


革小物部門

 『Yシャツ胸ポケットペンガード』
  日下部 貴之(クサカベ タカユキ)さん
  製作 : 株式会社 革包司 博庵


審査員特別賞

 『3D flowers clutch bag』
  野口 聡志(ノグチ サトシ)さん
  所属 : 文化服装学院

 『PLOT TWIST』
  高 賢慶(コウ ヒョンギョン)さん
  所属 : 文化服装学院

 『ふろしき風バッグ』
  箕輪 真次郎(ミノワ シンジロウ)さん
  所属 : 桑沢デザイン研究所


鴨志田 康人さん(株式会社 ユナイテッドアローズ  UA本部
 クリエイティブディレクター)、
高橋 理子さん(HIROCOLEDGE  ディレクター アーティスト)、
南馬越 一義さん(株式会社 ビームス  クリエイティブディレクター)
ほか、計5名のゲスト審査員と
台東区の雑貨メーカーとで厳正に審査されました。


総評はこちらから
 ▼
http://www.taito-zakka-fair.jp/competition/judge.html


台東ファッションフェア実行委員会
委員長  深山 隆義さんのご挨拶はこちらから
 ▼
http://www.taito-zakka-fair.jp/fair/index.html#speech


長引く不況を反映し、全体的に
実用的な作品が多いように感じられました。


ファッションに夢や憧れを投影しにくい時代ではありますが、
次世代を担う優秀な学生たちが、伝統を継承する
職人たちとともに
ものづくりをしていくなかで
ファッションの素晴らしさや可能性、楽しさを再認識し、
今後も"ジャパンレザー"の進化に
取り組んでくれることを期待しています。




1

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ