欧米ブランドに「負けていないぞ!」

2011年6月15日 の記事

カテゴリー: 国内革事情

 

 

当ホームページ プレスリリースのコーナーでもおなじみ
年間2,000名以上のかたが来場するという
大人気のレザーファクトリーに
今年度から始動する 社団法人 日本皮革産業連合会の
新プロジェクト[革育実行委員会]のメンバーとおじゃましてきました。


『革育(かわいく)』とは、次世代を担うこどもたちに
日本の皮革文化を育んでもらうことを目的とした取り組みです。

今後、正式に始動しますので、改めてお知らせします。

 

 

東京・墨田区の北東部 東墨田にある山口産業株式会社 本社工場。


広い河川敷や豊かな水があり、
皮革をなめしたり、干したりする場所として
適していたことから、このエリアに皮革産業、工場が集積。
全盛期には60社もあり、
豚革の国内生産量の約9割を占めています。

 


無機質な工場が立ち並ぶ、土手沿いに突如あらわれた
ユニークなデザインの壁面がお出迎え。

 

 

山口産業さん本社外観.JPG

 

 

東京芸術大学美術学部染織研究室の皆様との共同研究により
革トランクを横にして
RUSSETY(ラセッテー)のロゴをあしらった工場外観。
革らしい色合いの外壁、金具風モチーフ、
そして、大きな大きな[持ち手]も取りつけられて。

[革の街]のランドマークとして
地元住民のかたがたに親しまれているそうです。

 

山口専務レクチャー.JPG

 

同社 山口専務のレクチャーから はじまり
エコレザーの製造過程を拝見!

 

山口産業さん原皮.JPG

 

 


ちょうど原皮が届いていました。
埼玉や関東近県で育てられた国内豚を中心に
食肉加工所を経て、
その副産物として大切に使われます。

 

 


まず、脱毛、石灰漬け、酵解、
ピックル(浸酸)・・・といった準備工程。
季節、気温の変化に応じて
水温やドラムの回転時間など繊細に調節。
最も重要とされるプロセス。

 


続いて前なめし、1枚1枚裏削りをして
厚さを均一にするシェービング、本なめしへと。
ミモザアカシアの樹皮から抽出される
植物タンニンを主成分として なめします。

 

山口産業さんタイコ.JPG

 


樫の木でできた大きな回転ドラムに
漬けこまれ、染色。
環境基準に適合する染料のみを使用。
色によっては、一昼夜漬けこむ必要もあるのだとか。
自社工場内に排水施設を完備し、
適正に処理されているので環境面も安心です。

 

 

昔ながらの木組みの専用干し場で
1枚ずつ自然乾燥。
豚の個体は立体なので繊維方向に縮まってしまう革を
ネット張り乾燥という作業で平らに加工すると
ナチュラルバージョンが完成。

その後、アイロンがけ、スプレー仕上げの染色をプラスし、
カラーバージョンが完成となります。

 

 

 

早朝から作業をはじめ、毎日積み重ねられるプロセスによって
“皮”から“革”に。
原料皮の仕込みから革になるまで、
植物タンニンなめしの場合は、3週間もかかるそうですよ。

 

完成した革たちがショールームにいっぱい。
それぞれに違う表面感、触感に改めておどろかされました。
丁寧にご説明いただき、ありがとうございました。

 

こちらも、あわせてご覧ください。


最近では、豚や牛、馬だけでなく
農作物の鳥獣被害対策として頭数調整が行われていて、
それらの生命の証を生かすべく、皮革製品にする試みもスタート。
同社に依頼される事例も増加しているそうです。


なかでも、猪は、“山くじら”として注目されています。
くわしくは当ホームページ 
プレスリリースのコーナーをごらんください。

 

 


さて、この工場見学は予約制で定期的に行われています。

新社会人の研修や、
お子さんの夏休みの自由研究など
幅広い世代のかたがたにご参加いただき、
ジャパンレザーのものづくりの素晴らしさを体感して
いただきたく思います。

 

くわしくは同じく当ホームページ 
プレスリリースのコーナーをごらんください。

 


また明日6月16日・木曜~17日・金曜の2日間から開催される
2012春夏コレクション
第84回東京レザーフェア」会場では
総合展示「革のできるまで」ご協力なさっているそうです。
お出かけの予定があるかたは必見ですよ!

 

 

 

 

 

 

1

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ