欧米ブランドに「負けていないぞ!」

カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ の記事

カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ

10月17日(火)、東京都心で2023年で138日目の「夏日」を観測。東京都心の夏日の過去最多記録は140日。記録更新の可能性がありそうですね。先日、「靴磨き選手権」東京予選にお邪魔してきました。今年は記録的な暑さでしたが、東京予選の会場も熱気にあふれ、まるでサウナのような状況。予選参加者の奮闘とともに会場全体が盛り上がりました。レポートをまとめましたのでご覧ください。
このほか、今回もイベント、メディア情報ほか、さまざまなトピックをまとめました。参考にしていただけますように。


【レポート】「靴磨き選手権大会2023」予選

一般社団法人日本皮革製品メンテナンス協会主催による靴磨きの技術を競うイベント、「靴磨き選手権大会2023」の予選が東京と大阪で行われ、東京予選にお邪魔してきました。


「靴磨き文化の発信と発展」を合言葉に2018年に第一回が開催された同大会が、3年ぶりに復活。1st Round 2回とFinal Roundの合計3大会が実施されます。

今年度は、一般社団法人日本皮革産業連合会(JLIA)の新プロジェクト、皮革・革製品のサステナビリティを発信していくThinking Leather Action(TLA)事業とのコラボ企画が実現。各会場を一番盛り上げた参加者に、「実は、革ってサステナブル賞」を贈呈。靴に使われる革は食肉の副産物であることから、お肉のカタログギフトを賞品としてご用意しました。
選手名鑑.jpg
さらには、「靴磨き選手権大会2023」選手名鑑にTLA広告を掲載し、各会場で、TLAポスターが掲出され、リーフレットを配布。
Kutsu_osaka_0590.JPG

Kutsu_osaka_0586.JPG
革靴が好きなユーザー、靴磨きをして長くいいものを愛するユーザーに向け、TLA事業、そしてジャパンレザーの魅力を発信します。
★写真は大阪予選のようすです。
Kutsu_osaka_0120.JPG
審査は、テクニカルポイント(靴磨きの基本的な技術)とプレゼンテーションポイント(靴磨きを通じた表現力)の2つに分けて、実施。
Kutsu_osaka_0281.JPG
テクニカルポイントに関しては約7項目を過去の大会優勝者やレザーに造詣の深い方が大会を通じて審査されました。プレゼンテーションポイントは靴磨きを通じた魅力を約4項目に分け、審査が実施されました。
Kutsu_osaka_0330.JPG
大阪予選は、9月9日(土)、大阪・梅田 阪急うめだ本店 阪急うめだホールで開催。大会プロデューサー 田代径大さんがMCとして登壇。解説として服飾ジャーナリスト 飯野高広さんが登壇し会場を盛り上げます。ファイナルラウンド進出者6名が決定しました。
Kutsu_osaka_1385.JPG
エントリーNo.6 小川 恭生さん

エントリーNo.10 𠮷冨 純弘さん

エントリーNo.18 柏 正信さん

エントリーNo.33 山岸 賢治さん

エントリーNo.36 西岡 ぺこさん

エントリーNo.37 安部 春輝さん
(以上、エントリーナンバー順)

Kutsu_osaka_1359.JPG
Kutsu_osaka_1367.JPG
「実は、革ってサステナブル賞」は、阪急メンズ メンズファッションバイヤー 芝崎優輔氏が選定した、株式会社革靴をはいた猫 藤井琢裕さんが受賞しました。おめでとうございます!

東京予選会場ヒキ 投稿用.jpg
東京予選は、10月7日(土)、東京・有楽町 阪急メンズ東京前コンコースで開催。同じく大会プロデューサー 田代径大さんがMCとして登壇。解説として服飾ジャーナリスト 飯野高広さんが登壇し会場を盛り上げます。ファイナルラウンド進出者6名が決定しました。
東京予選授賞式 投稿用.jpg
エントリーNo.5 大平 雄太さん
@shoeshine.ohira

エントリーNo.12 新庄 海地さん
@fans_shinbashi

エントリーNo.24 熊田 圭一郎さん
@shoeshiner.bear

エントリーNo.29 木嶋 友和さん
@kutsubigaku

エントリーNo.31 折茂 佳名人さん
@kanato_orimo

エントリーNo.55 新井田 隆さん
@niitaman_brift_h
(以上、エントリーナンバー順)

東京予選サステナブル賞授与 投稿用.jpg
「実は、革ってサステナブル賞」は、服飾ジャーナリスト 飯野高広さんが選定した、GMTFACTORY 冨樫輝好さんが受賞しました。おめでとうございます!
サステナブル賞受賞者 投稿用.jpg
会場でコメントをいただきました。
「革製品をもっと気軽に使っていただきたいです。ヴィ―ガンレザー(と呼ばれるレザー調マテリアル)など、いろいろな素材が出てきていますが、迷わずリアルレザーを選んでほしいですし、(アイテム選びやお手入れなどで)困ったときにはわれわれに聞いてほしい」(冨樫さん)。
熱いメッセージ、ありがとうございます。ユーザーの皆さまに、上質な日本製革製品をお求めいただき、お手入れをしながら、長く愛着していただきたいですね。

そして、本選は、11月18日(土) 13:00~17:30、銀座三越 9F テラスホールにて開催されます。どうぞ、お楽しみに。

また、10月19日(木)~22日(日)、上野公園噴水広場で行われる、発見!体験!ショッピング!「台東ファッションZAKKA祭2023」、および、10月20日(金)~22日(日)、浅草広域エリアで行われる人気イベント「浅草エーラウンド」でも、TLAポスターが掲出され、リーフレットを配布予定です。くわしくは、下記の内容をご覧ください。


【イベント情報】「台東ファッションZAKKA祭2023」

2023年、上野公園でデビューする新しいファッションザッカのイベント「台東ファッションZAKKA祭2023」が10月19日(木)~22日(日)、上野公園で開催されます。
台東ファッションザッカ祭.png
「台東ファッションザッカ祭」は、ものづくりの街・台東区周辺のメーカーと一緒に、この地ならではの"ものづくり"を発信する、新しいスタイルのファッションザッカのイベントです。

≪発見!体験!ショッピング!≫をコンセプトに、パネル展示やワークショップ、「したまち小粋マーケット」、「したまち小粋ファクトリーツアー」など、幅広いユーザーが楽しめるコンテンツを展開。「お祭りのように、わいわい賑わってもらいながら、もっとファッションザッカを知って・触れてもらいたい」、そんな想いが込められています。

今回のイベント初年度、2023年は、上野公園が150周年を迎えるメモリアルイヤー。東京都主催「上野恩賜公園開園150周年総合文化祭」に合わせ、イベント内にブース出店。キッチンカーやステージショーなど公園全体でイベントを行うそうですので、こちらもお見逃しなく。




【イベント情報】「浅草エーラウンド」

革の街・靴の街 浅草のビッグイベント「浅草エーラウンド」が10月20日(金)~22日(日)の3日間、浅草周辺で行われます。2013年から始まった浅草エーラウンド。今年で10周年を迎えます。まち歩きツアー、ワークショップなどコンテンツがいっぱい。


浅草エーラウンド.jpg
当ブログ連載でお馴染みの村木るいさんが主催する「本日は革日和♪」も出展。


「ある精肉店のはなし」という映画を、革のイベントで上映会をします。
浅草エーラウンド映画.jpg
肉屋さんを扱ったドキュメンタリー映画で、配信もDVD化もしていない上映会のみで見られる映画です。「革は食肉産業の副産物」であること、「食肉の副産物である皮」を有効活用することがよく理解できる内容です。


東京都立城東職業能力開発センター 台東分校と東京都立皮革技術センター 台東支所の施設公開、創業支援施設、浅草ものづくり工房の施設公開も。

令和5年度 東京都立皮革技術センター 台東支所の施設公開は10月20日(金)に行われます。試験室、かわとはきものギャラリー及び東京都立城東職業能力開発センター 台東分校 製くつ科が一般に公開される貴重な機会です。同日にはセミナー「婦人靴のヒール取付強さについて」も行われます。

全国の革製はきもの製造事業所の約3割が東京都に集中し、さらにその約4割が台東区に所在しています。こうした立地条件に鑑み、東京都では地場産業の振興のため、靴に関する総合的サービス施設として、試験研究機関(台東支所)と職業訓練機関(台東分校)の二組織を同一施設に設置して連携することにより、各々の事業に相乗効果を発揮しています。




【ライブ配信情報】「ジャパンレザーVOICE」

インターネットラジオ×YouTubeハイブリッド型動画コンテンツ配信「ジャパンレザーVOICE」(#レザボイ)第16回が、10月18日16:00からアズーリFM公式サイトよりライブ配信(生放送)されます。
レザボイ2023 ヘッダー.png


「キーパーソンインタビュー」
皮革業界の第一線でご活躍のキーパーソンや新進気鋭のクリエイターにご依頼しています。今回のゲストは、バッグ業界、革小物づくりの概念を更新するような新しい取り組みを次々と発表し、話題のものづくり集団、waji代表 菅野裕樹さんが登場!
「ジャパンレザー最新トピック紹介」
ジャパンレザーに関するさまざまなトピックを厳選してご紹介します。秋はレザーの季節。11月03日は「いいレザーの日」ということもあり、皮革産地をはじめ、各地でレザー関連イベントが行われます。それらを一気にお知らせしてまいります。

後日、放送後記&見逃し配信動画の公開もありますので、どうぞお楽しみに。



【イベント情報】「姫路城皮革フェスティバル」

11月2日(木)~6日(月)、姫路皮革製品推進協議会主催イベント「姫路城皮革フェスティバル」が大手前公園で行われます。


姫路を拠点とするタンナー、皮革関連の事業者の皆さまが出展して、つくり手、クリエイターの皆さまが手がけた革製品をはじめ、ファクトリー直送のレザー、皮革産地ならではの高品質のジャパンレザーが展示販売。「全国陶器市」と「姫路菓子まつり」も同時開催されます。
himejijoleatherfesrepo_2022_04-768x576.jpg
昨年開催分について、出展社 株式会社山陽の公式サイトでレポートを公開なさっていますので、ご覧ください。



【コンテスト情報】「ジャパンレザーアワード2023」

今年で16年目を迎えた国内最大の革製品コンテスト「ジャパンレザーアワード2023」公式サイトで選定作品が発表されました。

「ジャパンレザーアワード2023選定作品」は、全応募作品214点から審査員による厳正な審査を経て選ばれた優れた作品です。

一般社団法人日本皮革産業連合会(JLIA)では、毎年、「ジャパンレザーアワード」を開催することにより、国産のなめし革等を使用した作品を全国から募集し、審査により優れた作品を選出することで、新たな"発想・表現"のできる人材の発掘と育成に取り組んでいます。

革の魅力を存分にお伝えするため、3つのフロアでイベントを開催。初日は審査会を実施。 2017年度より同アワード審査員長を務める長濱雅彦(東京藝術大学美術学部教授)さんをはじめ、デザイン界、ファッション界の第一線で活躍する審査員により、厳正に審査されました。

受賞作品は、選定作品の中から特に優れた10作品が選出されます。10月26日(木)に発表予定です。また、選定作品に選ばれた応募者には、12月上旬頃に功績を称える記念品が届けられる予定です。どうぞお楽しみに。


カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ

10月の3連休が終わり、やっと秋らしくなってきました。ジャパンレザー関連イベントが各地で行われ、皮革業界のビジネスパーソンのなかにはノンストップの方も多いと思います。皆さま、お疲れの出ませんように。
今回もイベント、メディア情報ほか、さまざまなトピックをまとめました。参考にしていただけますように。


【YouTube情報】「JLIAtv」

一般社団法人日本皮革産業連合会 公式YouTubeチャンネル「JLIAtv」で新着動画が公開中!


昨年ご好評いただいた革手袋特集の第二弾。香川県の東端に位置する東かがわ市は、約130年という長い年月のなかで、時代によって変わるニーズに応えてきた手袋のまち。

現在では、商品の多様さ、品質の高さなどから、国内はもちろんのこと、世界でも屈指の手袋総合産地として知られるようになりました。

10月からスタートしたNHKテレビ朝の「連続テレビ小説」は、戦後の大スター、笠置シヅ子さんがヒロインのモデルとなっている「ブギウギ」。なんと、東かがわはヒロインの出身地として話題が集まっています。

グローブミュージアム15d_img_02.jpg
動画では、グローブミュージアム 公式ウェブサイトをバーチャルツアー感覚でご紹介。「産地のあゆみ(手袋産業のあゆみ)」に「人物紹介」のテキストも加えて歴史をひも解き、世界の手袋やアスリートの手袋もピックアップしています。

放送内容を掘り下げた放送後記も併せてご覧ください。



【展示会情報】「国際サステナブルファッションEXPO秋展」

「ファッションワールド東京」が10月10日(火)~12日(木)、東京・有明 東京ビックサイト 東展示棟で行われています。構成展のひとつ「国際サステナブルファッションEXPO秋展」では、日本の皮革素材や革製品を集めた16社の展示ブース「ジャパンレザーショールーム」(ブースNo. A21-6, A22-6)が出展。

皮革素材は老舗タンナーからサステナブルレザーまで豊富なラインナップ。革製品はシューズからバッグ、小物からジュエリーまで幅広いジャンルのブランドが登場しています。お出かけの際は、ぜひ、お立ち寄りください。



【イベント情報】東京都立皮革技術センター

東京・東墨田 東京都立皮革技術センター(本所)が10月15日(日)に主要施設・設備を一般公開。東京都立皮革技術センターは、東京の伝統的地場産業である皮革関連産業の振興のため、皮革に関する試験・研究・技術支援等を行っています。

製品革に仕上げるための機械やいろいろな試験機器の見学、「革工芸体験」(ピッグスキンを使った巾着づくり)、革製品の保管やお手入れの方法など、あらゆるお悩みをレスキューする「皮革何でも相談」のほか、恒例のブルーベリーの苗木プレゼントも人気。準備数がなくなり次第終了ですので、お早めに。

周辺エリアの皮革産地をめぐる企画「きねがわスタンプラリー」も同日開催。ジャパンレザーを深く理解できるきっかけになりますよ。



【イベント情報】杉野服飾大学

「ジャパンレザーアワード」歴代のグランプリおよび各賞受賞者を輩出した杉野服飾大学ファッションプロダクトデザインコースのグループ展、「SUGINO FASHION PRODUCT とその仲間たち」が杉野服飾大学併設のギャラリーUで開催中です。
肉丸先生.jpg
「ファッションプロダクトは楽しい」というコンセプトをもとに、研究室のスタッフとファッションプロダクトデザインコース卒業生の仲間たちとのコラボレーション展示。さまざまな作品が並び、楽しい空間です。10月14日(土)まで。



【メディア情報】「LEON」 

9月25日発売の「LEON」2023年11月号 (206~209ページ)「どこかに一点プラスするだけでお洒落を格上げしてくれます さり気にエキゾがラグジュアリーでリッチの極み!」に、エキゾチックレザー製品が掲載されました。
LEON2311見開き1.jpg
今回は、クロコダイルのショルダーバッグ、ちびサコッシュ、ミニクラッチ、リッチな革小物(財布・名刺入れ・眼鏡ケース)の4カテゴリー、12社18製品がピックアップ。誌面では製品の写真が大きく、レザーの色合い、風合いがわかりやすくなっています。秋の装いプランとショッピングの参考になさってください。

想定ユーザーやライフスタイルを明確化し、どんな仕事や暮らしをしている人に使ってほしいか?という「使う人提案」も大事になると思います。ものを選ぶことが苦手なユーザー層が一定数いらっしゃるので、そんな方々がものを選ぶ際のサポートとなるべく、キーワードやハッシュタグを設定し、検索などの対応もしたいですね。そういう意味では、ターゲットが定まっているメディアの存在は非常に重要です。
LEON2311見開き2.jpg
「エキゾチックレザーマーケットジャパン」でも「LEON」2023年11月号の内容を紹介予定。過去の掲載ページ、掲載アイテムもチェックしていただけます。ご活用ください。




カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ

10月1日は中国の祝日、国慶節。この日から1週間、連休となっているそうです。先週末から中華圏から来日する旅行者が大幅に増えたように感じています。ジャパンレザーをアピールする絶好の機会。移動制限のない久々の秋の休日。しかも晴天ということで、国内のお客さまを含め、街は賑わっていてホッとしますね。
今回は先週末、東京・渋谷で行われたイベントをレポート。ぜひ、ご覧ください。


【レポート】「ジャパンレザーアワード」

今年で16年目を迎えた国内最大の革製品コンテスト「ジャパンレザーアワード」の応募作品展が9月30日(土) ・10月1日(日)の二日間、渋谷ストリーム ホールで行われました。
アワード23 .jpg
一般社団法人日本皮革産業連合会(JLIA)では、毎年、「ジャパンレザーアワード」を開催することにより、国産のなめし革等を使用した作品を全国から募集し、審査により優れた作品を選出することで、新たな"発想・表現"のできる人材の発掘と育成に取り組んでいます。
アワード審査会23.jpg
革の魅力を存分にお伝えするため、3つのフロアでイベントを開催。初日は審査会を実施。 2017年度より同アワードの審査員長を務める長濱雅彦(東京藝術大学美術学部教授)さんをはじめ、デザイン界、ファッション界の第一線で活躍する審査員により、厳正に審査されました。受賞作品は後日発表されますので、当ブログでもお知らせいたします。

アワード23バッグ部門.jpg
審査会終了後は、いよいよ全応募作品214点を一般公開。応募なさった皆さまをはじめ、ジャパンレザーファンが駆けつけてくださいました。
アワード23応募作品展お子さんご来場.jpg
アワード23応募作品展ベビーカー.jpg
今年度はファミリーでのご来場が増えました。大きめのベビーカーでも行き来しやすい通路設計となっており、混雑時にもトラブルなくスムーズにご覧いただけました。

入口に入ると、昨年度の受賞作品を展示。初めて見る方にはひとつの指針となり、今年度の応募作品が見やすくなっています。
アワード22受賞作品.jpg

このほかのフロアでもコンテンツが充実。5Fは、「体験ブース」。
さわれる2 02.jpg
さわれる2 01.jpg
さわれる2 03.jpg
「体験型展示 革に触れてみよう!」では、さまざまな種類の革を展示し、触っていただけるような仕様。アトラクション感覚で楽しさいっぱい!
さわれる1 01.jpg
TLAアワード.jpg
TLA(Thinking Leather Action)についてもパネルでご紹介。 TLAは、 一般社団法人 日本皮革産業連合会の新プロジェクト。「実は、革ってサステナブル」をキーワードに、皮革・革製品についての正確な情報を発信しています。「台東ファッションZAKKA祭2023」<10月19日(木)~22日(日)/上野公園噴水広場>「浅草エーラウンド」<10月20日(金)~22日(日)/浅草広域エリア>でもTLAパネルが掲出されますので、ご注目ください! イベントの情報は来週の更新分でお知らせいたします。

メイド・イン・TOKYO の革のショールーム「LEATHER LABTOKYO produced by T.M.Y's」では、皮革産地として知られる東京都墨田区で20年ぶりの新工場を開設し話題の事業者。
ティエムワイズ様01.jpg
ティエムワイズ様02.jpg
撥水加工のスエード100色展開や、持ち込みの画像データを基にしたインクジェットプリントによるオリジナルレザーづくり(1枚からオーダー可能)など、クリエイターに寄り添う革づくりに信頼が寄せられています。

学生制作の作品展示(杉野服飾大学/専門学校ヒコ・みずのジュエリーカレッジ/文化服装学院)には、各校のパンフレットを設置・配布。
杉野様01.jpg
ヒコ・みづの様01.jpg
文化様01.jpg
入学希望の若い世代にアピールしていました。

アワード23応募作品展ワークショップ.jpg
無料ワークショップ、オリジナル「革のネームタグ」を作ろう!は、お子さんに大人気。栃木レザーのヌメ革を使い、好みの刻印にチャレンジ。
5Fワークショップ.jpg
皆さんお気に入りの作品ができたようです。

当ブログ月イチ連載でお馴染みの村木るいさんがオーガナイズする「本日は革日和♪」ブース。
アワード23応募作品展本日は革日和♪セミナー.jpg
革製品製作の機械や工具などの展示のほか、村木さんによる漉き機のレクチャーも行われ、レザークラフトファンからビジネスパーソンまで幅広く訪れました。

6Fは、「Leather World Music Concert」演奏会。
世界の楽器展示.jpg
4Fに「レザーをつかった世界の楽器」を展示し、イントロダクションとなるよう、わかりやすくご案内。
演奏会ちゃるぱーささん.jpg
ワヤン.jpg
ちゃるぱーさの演奏会やアフガニスタンの楽器のレクチャー、ガムラングループ ランバンサリ、ジャワのガムランと影絵芝居ワヤンなど、なかなか聞くことができない音楽、見ることができないパフォーミングアーツに感動! やさしい音色で会場が一体となりました。

渋谷はアクセス便利でご来場なさった皆さまに好評。なかには香港から訪れた方もいらっしゃいました。レザーは世界の共通言語のような存在。言葉以外でもジャパンレザーの魅力で、世界各国の皆さまとつながりたいですね。来年の開催にもご期待ください。



【レポート】「LEATHER WORLD 2023」

9月30日(土) ・10月1日(日)の二日間、人気イベント「LEATHER WORLD(レザーワールド)」が渋谷スクランブルスクエア 7Fで行われました。
レザーワールド23 01.jpg
2016年から始まったレザーの祭典「LEATHER WORLD」は、革がもつ「色合い」「種類」「大きさ」「質感」レザーの魅力に多面的に触れることができる体験型イベント。「LEATHER CARE」「WORK SHOP」「QUIZ」「BRAND & LEATHER」などのコンテンツが充実。
レザーワールド23 02.jpg
レザーに関する知識を深めるエデュケーション空間が、とてもよろこばれていました。
レザーワールド23 03.jpg
世界一のシューシャイナー 長谷川裕也さんに学ぶハイシャインとシューケアをはじめ、ケア製品国内トップメーカー、コロンブスのエキスパートによるお手入れ相談会、レザークラフトのワークショップなども人気を集めました。
レザーワールド23 04.jpg
レポートは、「タイム&エフォート」公式ウェブサイトで公開予定。どうぞお楽しみに。



【レポート】「テーーマ」

渋谷スクランブルスクエア 2Fでは、9月16日(土)からスタートした「テーーマ teema」のポップアップショップが10月1日(日)で終了となりました。
テーーマ渋谷230902.jpg
テーーマ別注アイテム.jpg
「テーーマ」別注アイテムも登場し、ジャパンレザーファンの皆さまが次々と訪れてくださいました。そして、今回の目玉企画、自分だけのとっておきのレザーアイテムをつくれるカスタマイズ。
カスタマイズ05.jpg
カスタマイズ03.jpg
「ユードット」「エム・リップル」「モジャカワ」など、新進気鋭の人気ブランドの注目アイテムを自分らしいオンリーワンアイテムに。
カスタマイズ01.jpg
カスタマイズ04.jpg
実際の素材や形のサンプルも登場し色や素材感を試すだけでなく、クリエイターによる製品説明も好評。
テーーマ接客1001.jpg
熱量の高いトークにジャパンレザーファンが共鳴。リアルな場でのコミュニケーションにより、革製品への愛着がさらに増していきそうです。

「テーーマ」は、レザーのつくり手が選び抜いたアイテムを提供するオンラインストア。つくり手の視点から見て素晴らしいと感じるアイテムをセレクトし、それぞれのクラフト(手間)とテーマ(世界観)を通じて魅力を発信しています。 革製品の紹介はもちろん、革製品を主役にしたスタイリングのファッション写真、レザークラフトのレシピ、道具などなど、ワンストップで見て・選んで・楽しめる、いままでにないウェブサイトです。ぜひ、ご活用ください。


カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ

このところ、公共交通機関のニュースが話題になっています。カーボンニュートラルへの取り組みとして開業した次世代型路面電車 LRT(栃木県宇都宮市~芳賀町)と、人手不足によるバス会社の全路線および事業廃止(大阪府富田林市)。いま、時代の分岐点なんですね。次世代へ受け継ぎ、ものづくりの灯を絶やさぬように、ジャパンレザーの魅力を発信し続けることでユーザーの皆さまに知っていただきたいと強く願います。

さて、9月後半というのに酷暑が終わらない秋、つくり手たちが丹精込めて仕上げた皮革素材と革製品を紹介するイベントが各地で次々と開催中です。どうぞお立ち寄りください。今回もイベント、メディア情報ほか、さまざまなトピックをまとめました。参考にしていただけますように。


【コンテスト情報】「ジャパンレザーアワード」

一般社団法人日本皮革産業連合会(JLIA)が開催しております国内最大の革製品コンテスト「ジャパン レザー アワード」、2023年度の全応募作品214点が公式ウェブサイトで公開されました。一点一点、360°カメラで撮影された写真と、応募者の皆さまのコンセプト、想いが掲載されています。ぜひ、ご覧いただきたい内容です。今回も素晴らしい作品ばかり! 個人的に気になった作品の傾向を10のキーワードでお伝えします。

■香川県のものづくり
NHK連続テレビ小説(通称:朝ドラ)第109作「ブギウギ」(10月2日スタート)の舞台として注目の香川県東かがわエリアは、手袋産業が盛ん。
香川J23A-7024_a.jpg
そんな地場産業、手袋づくりの匠による最新作! 磨き上げられた技術が詰まっています。
香川J23A-7074_a.jpg
香川J23A-6947_a.jpg
手袋づくりのノウハウ、繊細な手仕事を生かしたデザイン性の高い革小物、同じく香川県の地域産業資源に指定された「観音寺市の麦わら帽子」づくりをベースに、材料をレザーにした作品が寄せられました。レザーを細いコード状にし麦わらと同様に縫い仕上げています。オールシーズン使えるのがいいですね。

■大阪&近畿のものづくり
2023年度の「ジャパン レザー アワード」は、受賞作品展示イベントを大阪で開催。地元の皆さまも奮起してくださって作品をエントリー。
大阪J23A-7054_a.jpg
地域ブランド「大阪かばん」を展開する大阪鞄協会会員メーカー(写真上)、大阪バッグ協同組合からは80代の現役職人の自信作(写真下)が。
大阪J23A-7048_a.jpg
メディアで話題の財布メーカーの次世代リーダー(写真下)、大阪の靴づくりを継承するつくり手、サンプル師が教えるバッグ教室講師からも。
大阪J23A-6964_c.jpg
大阪・梅田 阪急うめだ本店 8階「b8ta Osaka - Hankyu Umeda」の会場に、凱旋展示される作品がありますように!

■タンナーの意欲作
革製品メーカーはもちろん、タンナーからのご応募も目をひきました。
タンナー墨田J23A-7120_a.jpg
皮革素材づくりが盛んな東京都墨田区で約20年ぶりに新工場を開設した事業者(写真上)、長野県飯田市で上質なレザーを手がけるタンナー(写真下)が自らご応募くださいました。
タンナー飯田J23A-7233_a.jpg
日本有数の皮革産地兵庫県の、兵庫県立工業技術センター皮革工業技術支援センター監修をはじめ、各タンナーのチャレンジングが秀逸。
タンナー姫路J23A-6960_a.jpg
タンナー姫路J23A-7057_a.jpg
タンナー姫路J23A-7173_a.jpg
レザーの魅力を最大限に引き出した作品にご注目を。

■パッチワーク&リメイク
「SDGs」をテーマにするうえで欠かせない未利用皮革素材の活用。製品づくりに使われなかった革の端材を産業廃棄物にすることなく、製品づくりに生かした作品が増えています。
端革J23A-7269_a.jpg
なかでも、パッチワークで縫い合わせた作品(写真の作品以外にも数多くあります)が目をひきました。
リメイクJ23A-7157_a.jpg
さらには、リメイク作品も! 「25年前につくられた革が劣化せず使用できることがサステナブルであることを証明する」、というアプローチに感動します。

■およばれ・よそいき
行動制限が解除され、外出する楽しさ、対面で会うよろこびを実感する2023年。今年を象徴していると感じたのが、作品コンセプトに書かれた「およばれ」「よそいき」というワード。
およばれJ23A-7038_a.jpg
当たり前でなくなってしまったことが、再び当たり前になることは、こんなにも尊いのか、とじわじわと沁みます。
よそいきJ23A-7127_a.jpg
上質なハンドバッグの特別感とともに、つくり手・事業者が掲げるハーパス(存在意義)を提示しました。

■おまもり・縁起もの
風水の影響で幸運日・開運日に財布をお求めになる購買行動が定着していますが、その流れにぴったりのものづくり。
おまもり23A-6977_a.jpg
2023年6月21日更新分(杉野服飾大学ファッションプロダクトデザインコース)でもご紹介しましたが、Z世代に「簡体字」が注目されるなか、「梵字」にフォーカスしたのは慧眼ですね。
縁起ものJ23A-7218_a.jpg
このほか、だるまキーホルダー、青い蝶をあしらったバッグ、神聖幾何学模様の財布(写真)・・・など、さまざまなラッキーモチーフの提案が楽しい。

■ハッシュタグにしたい細分化ニーズ
同じく2023年6月21日更新分でご紹介しましたが、店頭の売れ筋のひとつである「推し活」をテーマにした作品、レコード、映画館(写真)、バイクをはじめとした趣味のシーンで活用できるアイテムなど杉野服飾大学ファッションプロダクトデザインコースからご応募くださいました。
ハッシュタグ映画J23A-6978_a.jpg
これらのほかにも、にんじん型の競馬観戦用バッグ、ハロウィンにぴったりなかぼちゃ型バッグ、タップダンスシューズ(写真)など、ハッシュタグ化しやすく、熱量の高いコミュニティとつながるクリエイティブ。
タップシューズJ23A-7095_a.jpg
使用シーンを限定することで検索ニーズにマッチさせる、現在の流れにぴったりですね。

■こどもたちに届けたい革製品
同じく杉野服飾大学ファッションプロダクトデザインコースからご応募いただいた、ちいさなお子さんのためのレザーバッグは大人に憧れる多感な時期にファーストシューズのような提案。
子どもJ23A-7016_a.jpg
七五三に合わせたギフトとしてもいいですよね。上質なレザーバッグを贈り、「いいものを大切に使うひとになってほしい」そんな願いを込めて。ヒコ・みづのジュエリーカレッジ卒業生からは、こどものデザイン×クリエイターの遊び心を融合させてつくったシューズが。
子どもJ23A-7129_c.jpg
自由な発想に驚くとともに、このデザインを靴として仕上げた情熱に感激しました。
子どもJ23A-7226_a.jpg
このほか、さまざまなランドセル、こいのぼり型の小物などに加え、メッセージをダイレクトに訴求する作品も。「いただきます。」を型押しで配し、食す命に革製品としての新たな命を与える感謝の気持ちを表現した革小物(写真)は、食と革の文化としてのつながりを知るきっかけになりそう。

■レザーでつくったみた
かばん職人と将棋職人のコラボレーションによる新たな挑戦、「職人の合作 唯一無二の牛革製将棋セット」がスゴイ!
つくったみたJ23A-7131_a.jpg
つくってみたJ23A-6991_a.jpg
「フライドポテトのあれを革で! 素敵なインテリアになるポテトケース」といったポップな作品、韓国ファッションで人気を集めたマンドゥバッグ(太い毛糸で編み上げたバッグ)の材料をレザーに置き換えた作品(学生部門)は、若い世代らしい発想と若い世代に受け入れられそうな、広がりがうれしいですね。

■歴代受賞者が挑む新作
今年はなんと、前年度のグランプリ受賞者がエントリー。虹の橋のたもとへと旅立ってしまった愛犬をモチーフにしたレザードール(オルゴール)を発表。 
歴代J23A-6939_a.jpg
歴代J23A-6927_a.jpg
このほか、各部門の歴代受賞者たちによるシューズ、バッグ、クーラーボックス(写真)・・・幅広い作品でトライ。ジャパンレザーおよび、クリエイティブにかける皆さまの情熱こそが「ジャパンレザーアワード」の誇りであると痛感しました。

以上、独断と偏見でピックアップしましたが、ほかにも素晴らしい作品ばかりです。すべての応募作品は、「ジャパンレザーアワード」公式ウェブサイトでご覧いただけます。


アワードimg_info_2023_03.jpg
9月30日(土) ・10月1日(日)の二日間、東京・渋谷ストリーム ホールで応募作品展が行われます。革の魅力を存分にお伝えするため、3つのフロアでイベントを開催。一般公開となる応募作品展は、9月30日(土) 16:30~18:00と10月1日(日) 10:00~16:00です。審査日である初日は、11時から開場しておりますが、厳正なる審査の妨げとなるため、作品展示スペースへの立ち入りはご遠慮いただいております。審査の進行状況は、観覧可能です。
アワード2306.jpg
その他のフロアでは、審査中もイベントが行われておりますので、存分にお楽しみいただけます。5階は、触れる皮革素材の展示。6階は、「Leather World Music Concert」演奏会が行われています。写真は昨年開催時に撮影したものです。

「テーーマ」ポップアップショップ、「LEATHER WORLD」の会場、渋谷スクランブルスクエアとこちらの会場、渋谷ストリーム ホールは、ペデストリアンデッキでつながっており、行き来もスムーズです。開場時間、終了時間が異なりますので、効率よくまわって楽しんでください。



【イベント情報】「テーーマ」

東京・渋谷 渋谷駅直結 渋谷スクランブルスクエア 2階で、9月16日(土)~、「テーーマ(teema)」のポップアップショップがスタート! 10月1日(日)まで行われています。
PXL_20230916_074545571~3.jpg
取り扱い製品の中から厳選されたアイテムを展示し、ショールーミング体験を楽しんでいただけます。
PXL_20230916_074648158.MP~3.jpg
PXL_20230916_074313606~3.jpg
初日からオンラインでご購入が相次いでいます。

目玉コンテンツは、自分だけのとっておきのレザーアイテムをつくれるカスタマイズ。「ユードット」「エム・リップル」「モジャカワ」など、新進気鋭の人気ブランドの注目アイテムを自分らしいオンリーワンアイテムに仕上げることができるのがうれしいですね。実際の素材や形のサンプルも登場し色や素材感を確かめていただけます。手に取って見ることができるチャンスです。

「テーーマ」の公式ウェブサイトでは、カスタマイズの特設ページもありますので、ぜひチェックしてみてください。



【ライブ配信情報】「ジャパンレザーVOICE」

「ジャパンレザーVOICE」(#レザボイ)第15回が本日9月20日(水)16:00~、アズーリFM公式ウェブサイトよりライブ配信(生放送)予定です。
レザボイ2023 ヘッダー.png
第一特集「革製品紹介」は特別編。
NHK連続テレビ小説 第109作「ブギウギ」(10月2日スタート)の舞台として注目の香川県東かがわエリアの手袋産地の歴史、「グローブミュージアム」オンラインツアー、暖冬でも楽しめる手袋と手袋関連アイテムをご紹介予定です。

第二特集「ジャパンレザー最新トピック紹介」は、レザーの季節・秋を先取りするイベントをピックアップ。「テーーマ ポップアップショップ」「レザーワールド」「ジャパンレザーアワード応募作品展示イベント」をまとめて紹介。レザーファン必見の内容です。どうぞお楽しみに。



【メディア情報】「JLIAtv」 

一般社団法人日本皮革産業連合会 公式YouTubeチャンネル「JLIAtv」に、当ブログ月イチ連載でお馴染みの村木るいさんが登場! 
レザボイ14d_img_01村木さん.jpg
インタビュー動画をぜひご視聴ください!!




【製品情報】「NESSO」

さまざまなメディアで紹介され話題! 靴づくりの人材育成を推進する仕掛け人 ロカシュー 大山 一哲さんが手がける新プロジェクト「NESSO」がスタートし、人気を集めています。

フルオーダーのグローブを提供する「NESSO」は、食肉用和牛の皮を有効利用したサステナブルな取り組み。プレイヤーの手にしっかりフィットして、薄くて軽量ながら耐久性を確保しつつ、手の届きやすい価格を実現。カラーリングや刺繍などのデザインを自由にカスタマイズ可能で、自分だけの軟式用オリジナルグラブが手に入ると好評です。くわしくはリンク先をご参照ください。






カテゴリー: ジャパンレザー トピック&イベント まとめ

9月中旬となりますが、記録的な暑さが続くなか、「レザーの季節」秋の訪れを告げるイベントが今週末から行われます。このほか、B to C、B to Bの展示会も数多く開催中です。くわしくは下記をご覧ください。
今回もイベント、メディア情報ほか、さまざまなトピックをまとめました。参考にしていただけますように。


【イベント情報】「テーーマ」ポップアップショップ

9月16日(土)~10月1日(日)、東京・渋谷 渋谷駅直結 渋谷スクランブルスクエア 2Fで人気ウェブサイト「テーーマ(teema)」のポップアップショップが行われます。

取り扱い製品のなかから厳選されたアイテムを展示。目玉コンテンツは、自分だけのとっておきのレザーアイテムをつくれるカスタマイズ。実際の素材や形のサンプルも登場し、色や素材感を確かめていただけます。手に取って見ることができるチャンスです。

会期中の各週土曜・日曜には、人気クリエイターによるレザークラフト体験ワークショップが行われます。すぐに使いたくなる、誰かにプレゼントしたくなる素敵なアイテムを手づくりできます。少人数制でおよそ2時間かけて完成させます。クリエイターがわかりやすくレクチャーし、丁寧にサポートしてくれるので、ビギナーさんも安心ですよ。

「テーーマ」は、レザーのつくり手が選び抜いたアイテムを提供するオンラインストアです。つくり手の視点から見て素晴らしいと感じるアイテムをセレクトし、それぞれのクラフト(手間)とテーマ(世界観)を通じて魅力を発信しています。 革製品の紹介はもちろん、革製品を主役にしたスタイリングのファッション写真、レザークラフトのレシピ、道具などなど、ワンストップで見て・選んで・楽しめる、いままでにないウェブサイトです。



【イベント情報】「LEATHER WORLD 2023」

人気イベント「LEATHER WORLD(レザーワールド)」が2023年も開催決定。9月30日(土) ・10月1日(日)の二日間、渋谷スクランブルスクエア 7Fで行われます。

会場内では、レザーに関する知識を深めるエデュケーション空間が出現。世界一のシューシャイナー 長谷川裕也さんに学ぶハイシャインとシューケアや環境に配慮したレザーの展示、レザークラフトのワークショップなど、参加型コンテンツが盛りだくさんです。ワークショップやクイズのノベルティともに数に限りがあります。数量に達し次第終了となります。
LW22sss 7F 会場ヒキ.jpg
2016年から始まったレザーの祭典「LEATHER WORLD」は、革がもつ「色合い」「種類」「大きさ」「質感」レザーの魅力に多面的に触れることができる体験型イベント。
LW22sss 7F クイズ.jpg
「LEATHER CARE」「WORK SHOP」「QUIZ」「BRAND & LEATHER」などのコンテンツが充実しています。写真は昨年開催時に撮影したものです。
LW22sss 7F レザーケア.jpg
「テーーマ」のポップアップショップは2Fとなっており、両イベントとも各日10:00~21:00までと夜遅くまでの開場となっています。ワークショップ、レザーケアは20:00までとなりますので、こちらもお早めに。



【イベント情報】「ジャパンレザーアワード 応募作品展」

今年も9月30日(土) ・10月1日(日)の二日間、東京・渋谷ストリーム ホールで応募作品展を行います。
アワードimg_info_2023_03.jpg
革の魅力を存分にお伝えするため、3つのフロアでイベントを開催。
アワード2301.jpg
一般公開となる応募作品展は、9月30日(土) 16:30~18:00・10月1日(日) 10:00~16:00です。審査日である初日は11:00から開場しておりますが、厳正なる審査の妨げとなるため、作品展示スペースへの立ち入りはご遠慮いただいております。なお、審査の進行状況は観覧可能です。
アワード2302.jpg
その他のフロアでは、審査中もイベントが行われておりますので、存分にお楽しみいただけます。
アワード2303.jpg
5Fは、さわれる皮革素材の展示、6Fは、「Leather World Music Concert」演奏会が行われます。
アワード2306.jpg
アワード2304.jpg
アワード2305.jpg
写真は昨年開催時に撮影したものです。

「テーーマ」ポップアップショップ、「LEATHER WORLD」の会場、渋谷スクランブルスクエアとこちらの会場、渋谷ストリーム ホールは、ペデストリアンデッキでつながっており、行き来もスムーズです。開場時間、終了時間が異なりますので、効率よくまわって楽しんでください。



【YouTube更新情報】「JLIAtv」

一般社団法人日本皮革産業連合会 公式YouTubeチャンネル「JLIAtv」で新着動画が公開されました! 


今回は「ジャパンレザー最新トピック紹介」。インターネットラジオ✕YouTubeハイブリッド型動画コンテンツ配信「ジャパンレザーVOICE」(#レザボイ)第14回放送分を編集したものです。ジャパンレザーに関するさまざまなトピックを厳選してご紹介。前述のイベントのお知らせをまとめて動画にしております。ぜひ、ご視聴ください。
レザボイ2023 ヘッダー.png
次回、「ジャパンレザーVOICE」(#レザボイ)第15回は、9月20日(水) 16:00~、アズーリFM公式サイトよりライブ配信(生放送)予定です。

「革製品紹介」は特別編。NHK連続テレビ小説(通称:朝ドラ)第109作「ブギウギ」(10月2日スタート)の舞台として注目の香川県東かがわエリアと手袋づくりの歴史をひも解きつつ、日本一早い!? 香川手袋2023年秋冬アイテムレビュー(仮)など、上質なジャパンレザー製品をご紹介予定です。どうぞお楽しみに。



【レポート】「日本革市」ショールーム型展示会

一般社団法人日本タンナーズ協会主催の国産天然皮革PRイベント「日本革市」の初の試みとなる、ショールーム型展示会の第二弾「JAPAN LEATHER PREMIUM COLLECTION」が、8月30日(水)~9月27日(水)の約一か月間、東京・有楽町 b8ta Tokyo - Yurakuchoで行われています。展示会のテーマ、展示アイテムが一新されました。
革市230201.jpg
使う人に寄り添い、日々を彩るメイドインジャパンの革製品。手づくりの温もり、細部へのこだわり、繊細で豊かな感性をその手に感じて。作る人の想いを宿す、プレミアムな日本の革の魅力を発信。
革市230202.jpg
「ジャパンレザーアワード」歴代の部門賞を複数回受賞した松村美咲さんもこの企画に参加。コラボレーションにより新しい作品をお披露目しています。どうぞお見逃しなく。



【メディア情報】「すてきにハンドメイド」

ハンドメイド派ユーザーに人気のテレビ番組「すてきにハンドメイド」(NHKEテレ/21:30~21:55)9月14日(木)放送分は、手縫いで作る ヌメ革のミニトート。講師は野谷久仁子さんです。コロンと丸いフォルムとハンドステッチが魅力的な極上バッグをつくります。ヌメ革を使用。使う道具と材料は極力シンプルにしています。


現在過去未来11_img_01.jpg
吉田カバンの創業者、吉田吉蔵の娘として、手縫いのレザークラフトの魅力を伝え続ける野谷さん。TIME&EFFORT 革鞄&ハンドバッグ特集 テーマ02 業界の有識者&博物館担当者に聞く 日本のカバン・バッグの現在過去未来では、インタビュー記事(前編・後編)を掲載しています。併せてご覧ください。


‹‹ 前の5件 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

プロフィール

鈴木清之

鈴木清之(SUZUKI, Kiyoyuki)
オンラインライター

東京・下町エリアに生まれ、靴・バッグのファクトリーに囲まれて育つ。文化服装学院ファッション情報科卒業。文化出版局で編集スタッフとして活動後、PR業務開始。日本国内のファクトリーブランドを中心にコミュニケーションを担当。現在、雑誌『装苑』のファッションポータルサイトにおいて、ファッション・インテリア・雑貨などライフスタイル全般をテーマとしたブログを毎日更新中。このほか、発起人となり立ち上げた「デコクロ(デコレーション ユニクロ)部」は、SNSのコミュニティが1,000名を突破。また、書籍『東京おつかいもの手帖』、『フィガロジャポン』“おもたせ”企画への参加など、“おつかいもの愛好家”・”パーソナルギフトプランナー”としても活動中。

最近のブログ記事

カテゴリー

月間アーカイブ

rss
facebook witter

このページの一番上へ